UMIN試験ID | UMIN000048009 |
---|---|
受付番号 | R000054723 |
科学的試験名 | 成人の注意欠如・多動症に対するオンライン認知行動療法の待機リスト群を対照としたランダム化比較試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2022/06/09 |
最終更新日 | 2024/11/27 12:50:07 |
日本語
成人の注意欠如・多動症に対するオンライン認知行動療法の待機リスト群を対照としたランダム化比較試験
英語
Randomized Controlled Trial of Videoconference delivered Cognitive Behavioral Therapy for Adults with Attention Deficit/Hyperactivity Disorder
日本語
成人の注意欠如・多動症に対するオンライン認知行動療法の待機リスト群を対照としたランダム化比較試験
英語
Randomized Controlled Trial of Videoconference delivered Cognitive Behavioral Therapy for Adults with Attention Deficit/Hyperactivity Disorder
日本語
成人の注意欠如・多動症に対するオンライン認知行動療法の待機リスト群を対照としたランダム化比較試験
英語
Randomized Controlled Trial of Videoconference delivered Cognitive Behavioral Therapy for Adults with Attention Deficit/Hyperactivity Disorder
日本語
成人の注意欠如・多動症に対するオンライン認知行動療法の待機リスト群を対照としたランダム化比較試験
英語
Randomized Controlled Trial of Videoconference delivered Cognitive Behavioral Therapy for Adults with Attention Deficit/Hyperactivity Disorder
日本/Japan |
日本語
注意欠如・多動症
英語
Attention Deficit/Hyperactivity Disorder
精神神経科学/Psychiatry |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
成人のADHD患者に対し、ウェブ会議システムを使用した個人認知行動療法を実施する群(C B T群)は、待機リスト群(WLC群)と比較して、効果があるかを検証する。
英語
To verify that the Videoconference delivered Cognitive Behavioral Therapy for Adults with ADHD(CBT) is significantly more effective than a wait-list control (WLC).
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
探索的/Exploratory
その他/Others
第Ⅱ相/Phase II
日本語
ADHD-RS-IV with adult prompts 日本語版
試験開始前
試験終了後
英語
the ADHD-RS-IV with Adult Prompts Japanese Version
Pre test
Post test
日本語
CAARS日本語版
ADHD症状チェックリスト
こころとからだの質問紙(PHQ-9)
全般性不安尺度(GAD-7)
生活の質尺度(EQ-5D-5L)
シーハン機能障害評価尺度(SDISS)
ローゼンバーグ自尊感情尺度 日本語版
試験開始前
試験終了後
英語
Conners' Adult ADHD Rating Scale
ADHD Symptoms Checklist
Patient Health Questionnaire-9 (PHQ-9)
Generalized Anxiety Disorder-7 (GAD-7)
Euro Qol 5 Dimension 5 level (EQ-5D-5L)
Sheehan Disability Scale(SDISS)
Rosenberg's Self-esteem Scale
Pre test
Post test
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープンだが測定者がブラインド化されている/Open -but assessor(s) are blinded
無治療対照/No treatment
はい/YES
はい/YES
施設を考慮していない/Institution is not considered as adjustment factor.
はい/YES
中央登録/Central registration
2
治療・ケア/Treatment
手技/Maneuver |
日本語
遠隔認知行動療法群(12週間)
英語
Video-conference based cognitive behavioral therapy for ADHD(12weeks)
日本語
待機リスト群(12週間)
英語
Wait-list control (12weeks)
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
65 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
(1) CAADID(Conners'Adult ADHD Diagnostic Interview for DSM-Ⅳ)に基づき、DSM-5における診断基準を満たしていること。
(2) 同意取得時の年齢が18歳以上65歳以下の者
(3) 本試験の参加にあたり十分な説明を受けたあと、十分な理解の上、本人の自由意思による、文書同意が得られた者
(4) 認知行動療法を理解可能であり、少なくとも3ヶ月間、持続的に実践することが可能な精神的、身体的な状態を有している者
(5) A D H Dに対する通常診療(8週に1回以上の頻度の定期的な主治医との面接が必須)が行われている者
(6) 薬物療法の有無は問わないが、薬物療法を受けている場合は、薬物療法が安定していること(2か月以上、一定量を安定的に服薬して、今後の薬物変更が予定されていない者)。
(7) ウェブ会議システムを利用したオンライン認知行動療法を受けることができるインターネットとコンピューターの使用能力と環境を有する者
英語
(1)Patients who meet the diagnostic criteria in the DSM-5 based on the CAADID (Conners' Adult ADHD Diagnostic Interview for DSM-IV).
(2)Male or Female, aged 18-65 years
(3) Patients is willing and able to give informed consent for participation in the study.
(4)Able to communicate fluently and participate cognitive behavioral therapy sessions in Japanese
(5)Patients with regular medical care for A D H D at least once every 8 weeks
(6)Patients who have been stabilized on medications for ADHD
(7) Able to use the Internet and computer
日本語
(1) 本人,家族,主治医の申告により、統合失調症、素行症、器質性障害、精神発達遅滞、神経認知障害(認知症)、自閉スペクトラム症、物質乱用・物質依存障害を有していると判明した者
(2) 切迫した自殺の危険性を有し、認知行動療法の中断が予想される者
(3) 担当医師及び認知行動療法実施者とのコンタクトが困難である者
(4) 過去に認知行動療法を受けたことがある者
(5) その他,試験責任医師,又は,試験分担心理師等が本試験を安全に実施するのに不適当と判断した者
英語
(1) Diagnosis of schizophrenia, conduct disorders, organic disorder, mental retardation, neurocognitive disorder (dementia), autistic spectrum disorder, or substance abuse/substance dependence disorder
(2) Active suicidal ideation
(3) Unable to communicate fluently in Japanese.
(4) Patients who have received cognitive behavioral therapy in the past
(5) Other reasons inadequate for study participation
30
日本語
名 | 栄司 |
ミドルネーム | |
姓 | 清水 |
英語
名 | Eiji |
ミドルネーム | |
姓 | Shimizu |
日本語
千葉大学大学院医学研究院
英語
Graduate School of Medicine Chiba University
日本語
子どものこころの発達研究センター、認知行動生理学
英語
Research Center for Child Mental Development, Department of Cognitive Behavioral Physiology
260-8670
日本語
千葉県千葉市亥鼻1-8-1
英語
1-8-1 Inohana,Chuouku,Chiba,Japan
043-226-2027
eiji@faculty.chiba-u.jp
日本語
名 | 愛子 |
ミドルネーム | |
姓 | 江藤 |
英語
名 | Aiko |
ミドルネーム | |
姓 | Eto |
日本語
千葉大学大学院医学研究院
英語
Graduate School of Medicine Chiba University
日本語
認知行動生理学
英語
Department of Cognitive Behavioral Physiology
260-8670
日本語
千葉県千葉市亥鼻1-8-1
英語
1-8-1 Inohana,Chuouku,Chiba,Japan
043-226-2027
21fd0129@student.gs.chiba-u.jp
日本語
その他
英語
Research Center for Child Mental Development,Department of Cognitive Behavioral Physiology
日本語
千葉大学
日本語
千葉大学医学研究院
子どものこころの発達研究センター、認知行動生理学
日本語
英語
日本語
千葉大学
英語
Chiba University
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
千葉大学臨床研究倫理審査委員会
英語
Chiba university certified clinical research board
日本語
千葉県千葉市亥鼻1-8-1
英語
1-8-1 Inohana,Chuouku,Chiba,Japan
043-222-7171
hsp-chibacrc@chiba-u.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2022 | 年 | 06 | 月 | 09 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2022 | 年 | 06 | 月 | 01 | 日 |
2022 | 年 | 09 | 月 | 22 | 日 |
2022 | 年 | 07 | 月 | 01 | 日 |
2024 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2022 | 年 | 06 | 月 | 09 | 日 |
2024 | 年 | 11 | 月 | 27 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000054723
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000054723