UMIN試験ID | UMIN000047781 |
---|---|
受付番号 | R000054472 |
科学的試験名 | 縦断評価に基づく病的悲嘆の生物学的機序解明 |
一般公開日(本登録希望日) | 2022/05/17 |
最終更新日 | 2024/06/28 21:55:31 |
日本語
死別後に長引く悲嘆の克服にかかわるしくみの理解
英語
Understaning of mechanisms in coping with grief after bereavement
日本語
悲嘆の克服にかかわるしくみ
英語
Mechanisms in coping with grief
日本語
縦断評価に基づく病的悲嘆の生物学的機序解明
英語
Elucidation of biological mechanisms of pathological grief in a longitudinal investigation
日本語
悲嘆の生物学的機序
英語
Biological mechanisms of grief
日本/Japan |
日本語
遷延性悲嘆障害
英語
Prolonged grief disorder
精神神経科学/Psychiatry |
悪性腫瘍以外/Others
はい/YES
日本語
病態因子
英語
Pathological factors
その他/Others
日本語
病因
英語
Etiology
日本語
脳機能・構造画像指標
英語
Brain functional and structural imaging measures
日本語
唾液中炎症指標濃度、唾液中オキシトシン濃度、オキシトシン受容体のDNAメチル化及び遺伝子多型、心拍変動、身体活動量、悲嘆症状、うつ症状、不安症状、心的外傷後ストレス症状、生活の質、睡眠の質、日中の眠気、痛み共感性、愛着スタイル、心的外傷後成長
英語
Salivary inflammatory markers, salivary oxytocin concentration, oxytocin receptor DNA methylation polymorphism, heart rate variability, physical activity, grief symptoms, depression symptoms, anxiety symptoms, posttraumatic stress symptoms, quality of life, sleep quality, daytime sleepiness, pain empathy, attachment style, post-traumatic growth
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1) 同意取得時において年齢が20歳以上の者
2) 重要な他者(家族、親戚、友人、恋人)との死別を経験した者
3) 死別から13カ月以上経過している者
4) 文書によるインフォームド・コンセントが得られる者
5) MRI撮像が可能である者
英語
1) Aged 20 years or older
2) Bereaved of a significant other (a family member, relative, friend, or partner)
3) Bereaved for more than 12 months
4) Capable to provide informed consent
5) MRI indicated
日本語
1) 遷延性悲嘆症、うつ病、心的外傷後ストレス障害、不安症を除く精神疾患の診断を有する者
2) 過去6ヶ月以内に物質使用障害(アルコール・薬物依存・乱用)の病歴を有する者
3) 過去6ヶ月以内に自傷・自殺企図歴を有する者
4) 認知機能低下が疑われる者(Mini Mental State Examination総得点が23点以下)
5) 神経疾患の診断を有する者
6) 妊娠中の者
英語
1) Any psychiatric disorders excluding prolonged grief disorder, depressive disorders, posttraumatic stress disorder, or anxiety disorders
2) Substance-related disorders within 6 months
3) Self-harm or suicide attempt within 6 months
4) A score less than 24 on Mini-Mental State Examination
5) Neurological disorders
6) Pregnancy
90
日本語
名 | 卓也 |
ミドルネーム | |
姓 | 吉池 |
英語
名 | Takuya |
ミドルネーム | |
姓 | Yoshiike |
日本語
国立精神・神経医療研究センター
英語
National Center of Neurology and Psychiatry
日本語
精神保健研究所 睡眠・覚醒障害研究部
英語
Department of Sleep-Wake Disorders, National Institute of Mental Health
187-8553
日本語
東京都小平市小川東町4-1-1
英語
4-1-1 Ogawahigashi, Kodaira, Tokyo
042-346-2071
yoshiike@ncnp.go.jp
日本語
名 | 卓也 |
ミドルネーム | |
姓 | 吉池 |
英語
名 | Takuya |
ミドルネーム | |
姓 | Yoshiike |
日本語
国立精神・神経医療研究センター
英語
National Center of Neurology and Psychiatry
日本語
精神保健研究所 睡眠・覚醒障害研究部
英語
Department of Sleep-Wake Disorders, National Institute of Mental Health
187-8553
日本語
東京都小平市小川東町4-1-1
英語
4-1-1 Ogawahigashi, Kodaira, Tokyo
042-346-2071
https://sites.google.com/view/pgdbiostudy/
yoshiike@ncnp.go.jp
日本語
国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
英語
National Center of Neurology and Psychiatry
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
文部科学省
英語
Japan Society for the Promotion of Science
日本語
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
国立精神・神経医療研究センター 倫理審査委員会
英語
Ethical Committee of National Center of Neurology and Psychiatry
日本語
東京都小平市小川東町4-1-1
英語
4-1-1 Ogawahigashi, Kodaira, Tokyo
042-346-2071
rinri-jimu@ncnp.go.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2022 | 年 | 05 | 月 | 17 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2022 | 年 | 03 | 月 | 15 | 日 |
2022 | 年 | 03 | 月 | 22 | 日 |
2022 | 年 | 05 | 月 | 10 | 日 |
2026 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
なし
英語
None
2022 | 年 | 05 | 月 | 17 | 日 |
2024 | 年 | 06 | 月 | 28 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000054472
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000054472