UMIN試験ID | UMIN000047420 |
---|---|
受付番号 | R000054077 |
科学的試験名 | 脊柱後弯姿勢に対する外来理学療法の効果 |
一般公開日(本登録希望日) | 2022/06/01 |
最終更新日 | 2023/04/07 16:07:37 |
日本語
腰曲がり運動研究の効果
英語
Effects of lumbar exercise study
日本語
腰曲がり研究
英語
Lumbar bend study
日本語
脊柱後弯姿勢に対する外来理学療法の効果
英語
Effects of Outpatient Physiotherapy on Kyphosis Posture
日本語
後弯研究
英語
Kyphosis study
日本/Japan |
日本語
脊柱後弯
英語
Kyphosis
整形外科学/Orthopedics | リハビリテーション医学/Rehabilitation medicine |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
脊柱後弯を呈する患者に対して、理学療法士が脊椎アライメントを良好に保つことを目的とした背筋強化に加え、個々に合わせた運動療法を行うことで、1)腰背部痛、2)脊椎アライメント、3)歩行・QOLに対する効果が得られるか、多施設共同前向き研究にて検証することである。
英語
For patients with kyphosis, physiotherapists can strengthen the spine for the purpose of maintaining good spinal alignment, and also perform individualized exercise therapy (back pain, spinal alignment, walking / QOL) Can be obtained by conducting a multicenter prospective study.
有効性/Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
日本語
EuroQol-5Dimention-5Level(EQ-5D-5L)
英語
EuroQol-5Dimention-5Level(EQ-5D-5L)
日本語
【脊椎アライメント】
・デジタルカメラ撮影による立位でのSaggital vertical axis(SVA)
・壁後頭間距離(occiput-to-wall distance:OWD)
【歩行】
・6分間歩行テスト(Six-minute walking test:6MWT)
【QOL】
・日本整形外科学会腰痛評価質問票(Japanese Orthopaedic Association back pain evaluation
Questionnaire:JOABPEQ)
・Oswestry Disability Index(ODI)Score
英語
[Spinal alignment]
SVA in a standing position by shooting with a digital camera
occiput-to-wall distance(OWD)
[Gait]
Six-minute walking test(6MWT)
[QOL]
Japanese Orthopaedic Association back pain evaluation Questionnaire(JOABPEQ)
Oswestry Disability Index(ODI)Score
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
実薬・標準治療対照/Active
中央登録/Central registration
2
治療・ケア/Treatment
手技/Maneuver |
日本語
背筋強化,患者教育
週1回以上・3か月間の通院理学療法
英語
Back muscle exercise
Education
Outpatient physiotherapy at least once a week for 3 months
日本語
背筋強化,患者教育,選択理学療法
週1回以上・3か月間の通院理学療法
英語
Back muscle exercise
Education
Selective physiotherapy
Outpatient physiotherapy at least once a week for 3 months
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
60 | 歳/years-old | 以上/<= |
79 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
1)全国の研究協力施設に通院中、または通院予定の脊柱後弯姿勢患者
2)1回/週以上かつ3か月間リハビリ通院可能
3)同意取得時において年齢が60歳以上79歳以下の者
4)屋内歩行が独歩で移動可能
5)立位・歩行時の体幹前傾に伴う労作性の腰背部痛(肩甲骨下角~腸骨稜)を有する
6)過去1ヶ月間の症状・ADLに明らかな変化がなく、急性炎症が疑われない
英語
1)Patients with kyphosis posture who are or will be visiting research cooperation facilities nationwide
2)Rehabilitation visits are possible once a week or more and for 3 months
3)Persons aged 60 to 79 at the time of consent acquisition
4)Indoor walking can be moved independently
5)Has exertional lower back pain (lower scapula angle to iliac crest) associated with forward tilting of the trunk during standing and walking
6)No symptom of the past month, no obvious change in ADL, no suspicion of acute inflammation
日本語
1)腰痛を上回る明らかな下肢神経症状を認める場合(特に体幹伸展時)
2)重度の下肢関節症による疼痛が強い
3)骨粗鬆症性椎体骨折の急性期と遷延治癒・癒合不全・偽関節(陳旧性は適応)
4)骨性後弯/強直脊椎(DISH、先天性、感染後後弯など)
5)脊椎インストゥルメンテーション手術歴
6)運動が禁忌となり得る内科的併存症(心肺疾患など)
7)認知症により、運動の遂行が困難
8)パーキンソン病などの神経疾患
9)精神疾患(心理社会的要因の関与が強いと判断されるものを含む)
10)膠原病
11)同意が得られない
英語
1)When there are obvious lower limb neurological symptoms that exceed low back pain (especially when the trunk is extended)
2)Strong pain due to severe lower limb arthropathy
3)Acute phase of osteoporotic vertebral body fracture and prolonged healing / union failure / nonunion (oldness is indicated)
4)Bone kyphosis / ankylosing spondylosis (DISH, congenital, post-infection kyphosis, etc.)
5)Spine instrumentation surgery history
6)Medical comorbidities (cardiopulmonary disease, etc.) where exercise may be contraindicated
7)Dementia makes it difficult to perform exercise
8)Neurological disorders such as Parkinson's disease
9)Mental illness (including those judged to be strongly involved in psychosocial factors)
10)Collagen disease
11)I can't get consent
128
日本語
名 | 一史 |
ミドルネーム | |
姓 | 宮城島 |
英語
名 | Kazufumi |
ミドルネーム | |
姓 | Miyagishima |
日本語
えにわ病院
英語
Eniwa Hospital
日本語
リハビリテーション科
英語
Department of Rehabilitation
061-1449
日本語
北海道恵庭市黄金中央2丁目1-1
英語
2-1-1 Koganechuo, Eniwa City
0123332333
kazufumi.miyagishima@gmail.com
日本語
名 | 一史 |
ミドルネーム | |
姓 | 宮城島 |
英語
名 | Kazufumi |
ミドルネーム | |
姓 | Miyagishima |
日本語
えにわ病院
英語
Eniwa Hospital
日本語
リハビリテーション科
英語
Department of Rehabilitation
061-1449
日本語
北海道恵庭市黄金中央2丁目1-1
英語
Miyagishima
0123332333
kazufumi.miyagishima@gmail.com
日本語
その他
英語
Japanese Society of Physical therapy
日本語
日本運動器理学療法学会
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Japanese Society of Physical therapy
日本語
日本運動器理学療法学会
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
国立精神・神経医療研究センター
英語
National Center of Neurology and Psychiatry
日本語
東京都小平市小川東町4-1-1
英語
4-1-1 Ogawahigashi-cho, Kodaira-shi, Tokyo
042-341-2711
Rinri-jimu@ncnp.go.jp
はい/YES
B2021-127
日本語
国立精神・神経医療研究センター
英語
B2021-127
日本語
英語
えにわ病院(北海道),日本保健医療大学(埼玉県),浜脇整形外科リハビリセンター(広島県),浜脇整形外科病院(広島県),新潟リハビリテーション病院(新潟県),福島県立医科大学会津医療センター(福島県),慶友整形外科病院(群馬県),北星病院(北海道),新潟中央病院(新潟県),松戸整形外科病院(千葉県),弘前大学大学院(青森県)
2022 | 年 | 06 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2022 | 年 | 03 | 月 | 18 | 日 |
2022 | 年 | 03 | 月 | 18 | 日 |
2022 | 年 | 06 | 月 | 01 | 日 |
2024 | 年 | 05 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2022 | 年 | 04 | 月 | 06 | 日 |
2023 | 年 | 04 | 月 | 07 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000054077
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000054077
研究計画書 | |
---|---|
登録日時 | ファイル名 |
研究症例データ仕様書 | |
---|---|
登録日時 | ファイル名 |
研究症例データ | |
---|---|
登録日時 | ファイル名 |