UMIN試験ID | UMIN000046883 |
---|---|
受付番号 | R000053488 |
科学的試験名 | 冠微小循環評価法の開発 |
一般公開日(本登録希望日) | 2022/03/01 |
最終更新日 | 2025/03/11 11:09:32 |
日本語
冠微小循環評価法の開発
英語
New evaluation method of coronary microcirculation
日本語
冠微小循環評価法の開発/NEMCOM
英語
New evaluation method of coronary microcirculation / NEMCOM
日本語
冠微小循環評価法の開発
英語
New evaluation method of coronary microcirculation
日本語
冠微小循環評価法の開発/NEMCOM
英語
New evaluation method of coronary microcirculation / NEMCOM
日本/Japan |
日本語
狭心症
英語
angina pectoris
循環器内科学/Cardiology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
冠動脈形成術の冠血流改善効果を高める。
英語
Maximizing the effect of percutaneous coronary intervention (PCI).
その他/Others
日本語
新たな冠微小循環状態評価法を開発する.
英語
Developing a new method evaluating coronary microcirculation.
検証的/Confirmatory
日本語
患者は冠動脈造影検査前にカフェイン群と非カフェイン群に任意に分ける。カフェイン群においては、造影検査前にコーヒー(222㎎)を摂取し、冠微小動脈を収縮させる。両群において冠動脈造影上中等度以上の狭窄病変に対し圧検査を実施する。アデノシン経静脈投与によるFFR測定後、ニコランジルを冠動脈内投与して最大充血とする。得られた圧検査値と冠動脈末梢圧(Pd)曲線の特徴を解析し、冠微小循環系の性状を評価する。
英語
Patients group are divided into caffeine and non-caffeine group. Patients in the caffeine group take coffee (caffeine 222mg) before coronary angiography to make coronary microvessels spastic. In middle to severe stenotic lesions on the coronary angiogram, we conduct coronary pressure test. After FFR test using intravenous adenosine infusion, we add intracoronary nicorandil injection to induce maximal hyperemia. We evaluate the coronary microcirculatory condition using the coronary pressure test data and the character of distal coronary pressure curves.
日本語
英語
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
2
診断/Diagnosis
食品/Food |
日本語
カフェイン群:
患者は冠動脈造影検査前にコーヒー(185g,カフェイン222㎎)を摂取する。
英語
Caffeine group:
Patients take coffee (caffeine 222mg) before coronary angiography.
日本語
非カフェイン群:
患者は冠動脈造影検査前に水185gを摂取する。
英語
Non-caffeine group:
Patients take water 185g before coronary angiography.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
適用なし/Not applicable |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
診断目的の冠動脈造影検査において中等度以上の冠動脈狭窄を有する患者。
英語
Patients with middle to severe coronary stenosis who underwent diagnostic coronary angiography.
日本語
急性冠症候群症例
英語
Patients with acute coronary syndrome
200
日本語
名 | 義治 |
ミドルネーム | |
姓 | 藤森 |
英語
名 | Yoshiharu |
ミドルネーム | |
姓 | Fujimori |
日本語
諏訪中央病院
英語
Suwa Central Hospital
日本語
循環器内科
英語
Department of Cardiology
391-8503
日本語
茅野市玉川4300
英語
4300Tamagawa, Chino city, Japan
0266721000
fujimori.yoshiharu@gmail.com
日本語
名 | 義治 |
ミドルネーム | |
姓 | 藤森 |
英語
名 | Yoshiharu |
ミドルネーム | |
姓 | Fujimori |
日本語
諏訪中央病院
英語
Suwa Central Hospital
日本語
循環器内科
英語
Department of Cardiology
391-8503
日本語
茅野市玉川4300
英語
4300Tamagawa, Chino city, Japan
0266721000
fujimori.yoshiharu@gmail.com
日本語
その他
英語
Department of Cardiology, Suwa Central Hospital
日本語
諏訪中央病院
日本語
循環器内科
日本語
英語
日本語
その他
英語
None
日本語
無し
日本語
自己調達/Self funding
日本語
日本
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
諏訪中央病院臨床研究倫理委員会
英語
Ethical Committee of Suwa Central Hospital
日本語
茅野市玉川4300
英語
4300Tamagawa, Chino city, Japan
0266721000
byouin@suwachuo.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
諏訪中央病院(長野県)
2022 | 年 | 03 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2022 | 年 | 02 | 月 | 10 | 日 |
2021 | 年 | 10 | 月 | 01 | 日 |
2022 | 年 | 02 | 月 | 10 | 日 |
2024 | 年 | 02 | 月 | 10 | 日 |
日本語
英語
2022 | 年 | 02 | 月 | 10 | 日 |
2025 | 年 | 03 | 月 | 11 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000053488
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000053488