UMIN試験ID | UMIN000046827 |
---|---|
受付番号 | R000053429 |
科学的試験名 | 地域住民に対する認知症教育の効果 |
一般公開日(本登録希望日) | 2022/02/04 |
最終更新日 | 2024/04/19 17:09:31 |
日本語
地域住民に対する認知症教育の効果
英語
Effects of dementia education to local residents
日本語
地域住民に対する認知症教育の効果
英語
Effects of dementia education to local residents
日本語
地域住民に対する認知症教育の効果
英語
Effects of dementia education to local residents
日本語
地域住民に対する認知症教育の効果
英語
Effects of dementia education to local residents
日本/Japan |
日本語
健康な人
英語
Healthy people
該当せず/Not applicable | 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
バーチャルリアリティプログラムと講演プログラムを比較し、地域住民に対する教育のニーズ、手法を検討すること。
英語
to compare the virtual reality program and the lecture program, and consider the educational needs and methods for local residents.
有効性/Efficacy
日本語
英語
探索的/Exploratory
該当せず/Not applicable
日本語
認知症に関する態度尺度と知識尺度
介入前・介入後および介入1か月後
英語
Attitude toward Dementia Scale and Dementia Knowledge Scale
before / after the intervention and 1 month after intervention
日本語
英語
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
実薬・標準治療対照/Active
2
教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training
その他/Other |
日本語
バーチャルリアリティ教材を使用した認知症学習プログラム(90分間)
英語
Dementia learning program using virtual reality teaching materials (90min)
日本語
講師による認知症学習プログラム(90分間)
英語
Dementia learning program by instructor (90min)
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
100 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
・生活上で視覚機能(眼鏡・コンタクト使用可)、認知機能および言語機能に問題がない人。
・約2時間の調査に協力できる心身の状況である人。
・ノートパソコン(タブレット)を所持し、インターネット環境を確保できる人
英語
People who have no problems with visual function (glasses / contact lenses can be used), cognitive function, and language function in daily life.
Persons who are in a mental and physical condition who can cooperate in the programs for about 2 hours.
Person who owns a laptop computer (tablet) and can secure an appropriate Internet environment
日本語
・生活上で視覚機能、認知機能および言語機能に問題がある人。
・約2時間の調査に協力できる心身の状況にない人。
・ノートパソコン(タブレット)を所持しておらず、インターネット環境を確保できない人
英語
People who have issues with visual function, cognitive function, and language function in daily life.
People who are not in a physical or mental condition who can cooperate in the survey for about 2 hours.
People who do not have a laptop computer (tablet) and cannot secure an internet environment
100
日本語
名 | 薫 |
ミドルネーム | |
姓 | 井上 |
英語
名 | Kaoru |
ミドルネーム | |
姓 | Inoue |
日本語
東京都立大学大学院
英語
Tokyo Metropolitan University
日本語
人間健康科学研究科
英語
Graduate School of Human Health Sciences
1168551
日本語
東京都荒川区東尾久7-2-10
英語
7-2-10,Higashiogu, Arakawa-ku, Tokyo
03-3819-1211
inoue@tmu.ac.jp
日本語
名 | 薫 |
ミドルネーム | |
姓 | 井上 |
英語
名 | Kaoru |
ミドルネーム | |
姓 | Inoue |
日本語
東京都立大学大学院
英語
Tokyo Metropolitan University
日本語
人間健康科学研究科
英語
Graduate School of Human Health Sciences
1168551
日本語
東京都荒川区東尾久7-2-10
英語
7-2-10,Higashiogu, Arakawa-ku, Tokyo
03-3819-1211
inoue@tmu.ac.jp
日本語
東京都立大学
英語
Tokyo Metropolitan University
日本語
東京都立大学大学院
日本語
日本語
英語
日本語
東京都立大学
英語
Tokyo Metropolitan University
日本語
東京都立大学
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
東京都立大学
英語
Tokyo Metropolitan University
日本語
東京都荒川区東尾久7-2-10
英語
7-2-10,Higashiogu, Arakawa-ku, Tokyo
03-3819-1211
inoue@tmu.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
東京都立大学
2022 | 年 | 02 | 月 | 04 | 日 |
https://doi.org/10.1080/02703181.2023.2291361
最終結果が公表されている/Published
https://doi.org/10.1080/02703181.2023.2291361
67
日本語
参加者67名の回答を分析した。介入前、ほとんどの参加者は、認知症についてよく理解し、学ぶ意欲があると認識していた。また、認知症患者を支援する準備と関心も表明した。介入後、参加者は満足とより深い理解を示した。
英語
We analyzed the responses of 67 participants. Pre-intervention, most perceived to have a good understanding and a willingness to learn. They also expressed readiness and interest in supporting people with dementia. Post-intervention, participants expressed satisfaction and a deeper understanding.
2024 | 年 | 04 | 月 | 19 | 日 |
日本語
英語
日本語
認知症ケアに関心がある成人
英語
Adults interested in dementia care
日本語
本研究の設定母集団を考慮すると、対象となる可能性のある会員は多数存在する。しかし、募集が無作為化されていないため、対象となる人の具体的な数は不明である。研究への参加に関心のある個人は、電子メールで研究チームに連絡を取った。私たちは74人をこの研究にリクルートした(80人中92.5%のリクルート率)。VR体験セッションの時間枠を2つ提示し、各参加者に希望の時間枠を指定してもらい、それに従って割り当てた。プログラム当日、72人が集まり(参加率97.3%)、そのうち38人が午前のセッションに、34人が午後のセッションに参加した。各セッションの開始時に、研究チームは参加者に介入について説明し、研究の任意性を強調した。その後、インフォームド・コンセントが求められ、参加者全員が研究に同意した。インフォームド・コンセントに署名した後、介入前アンケートに回答してもらった。その後、プログラムが開始され、すべての参加者に同時に提供された。プログラムの具体的な詳細については、次のサブセクションを参照されたい。研修は、シルバーウッド社の代表者によって行われた。トレーニングは、研究チームの一員ではないシルバーウッド株式会社の代表者によって行われた。セッションの最後に、参加者は自記式アンケートに回答するよう求められた。
英語
There are many potentially eligible members, given the population of the study setting. However, the specific number of eligible individuals is not known due to the non-randomized nature of recruitment. Individuals who are interested in joining the research reached out to the research team via email. We have recruited 74 people for the study (recruitment rate of 92.5% out of 80). We offered two timeframes for the VR experience sessions, asked each participant to specify their preferred timeframe, and allocated accordingly. On the day of the program, 72 people showed up (participation rate of 97.3%), 38 of whom participated in the morning session and 34 in the afternoon session. At the start of each session, the research team explained the intervention to the participants and highlighted the voluntary nature of the research. Informed consent was then sought wherein all participants consented to the study. Upon signing the informed consent form, they were then asked to respond to a pre-intervention questionnaire. The program then commenced and was provided to all participants simultaneously. Specific details of the program can be found in the next sub-section. The training was provided by a representative of Silver Wood Co. Ltd., who is not part of the research team. At the end of the session, participants were asked to respond to a self-administered questionnaire.
日本語
なし
英語
not applicable
日本語
オリジナルの質問紙
英語
Original questionare
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2021 | 年 | 09 | 月 | 30 | 日 |
2021 | 年 | 11 | 月 | 01 | 日 |
2021 | 年 | 11 | 月 | 02 | 日 |
2022 | 年 | 04 | 月 | 20 | 日 |
日本語
英語
2022 | 年 | 02 | 月 | 04 | 日 |
2024 | 年 | 04 | 月 | 19 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000053429
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000053429