UMIN試験ID | UMIN000046773 |
---|---|
受付番号 | R000053343 |
科学的試験名 | 2型糖尿病患者の身体活動量増加に対するIf-then planの検討 |
一般公開日(本登録希望日) | 2022/02/20 |
最終更新日 | 2023/08/03 22:47:35 |
日本語
2型糖尿病患者の身体活動量増加に対するIf-then planの検討
英語
If-then Plan for Increasing Physical Activity in Patients with Type 2 Diabetes
日本語
2型糖尿病患者の身体活動量増加に対するIf-then planの検討
英語
If-then Plan for Increasing Physical Activity in Patients with Type 2 Diabetes
日本語
2型糖尿病患者の身体活動量増加に対するIf-then planの検討
英語
If-then Plan for Increasing Physical Activity in Patients with Type 2 Diabetes
日本語
2型糖尿病患者の身体活動量増加に対するIf-then planの検討
英語
If-then Plan for Increasing Physical Activity in Patients with Type 2 Diabetes
日本/Japan |
日本語
2型糖尿病
英語
type2 diabetes
内分泌・代謝病内科学/Endocrinology and Metabolism | リハビリテーション医学/Rehabilitation medicine |
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
糖尿病治療の1つである運動療法は指導されていない場合も多く,指導を受けていたとしても約半数の症例が運動を継続出来ていないという報告がある.そのため,血糖コントロールの維持・改善のために,継続して運動を実施できるように,行動変容を促すような指導・介入方法が必要であると考えられる.近年,実行意図の概念が,行動変容の変化に影響する可能性が示唆されている.そのうちの一つであるIf-then planは,いつ,どのような状況でどのような行動を実行すればいいかが明確にできるという特徴を有している.2型糖尿病にIf-then planを用いた運動指導を実施し,指導の前後で身体活動量の増加が得られるのかどうかを検討する.
英語
It has been reported that exercise therapy, one of the treatments for diabetes mellitus, is often not supervised, and even when supervised, about half of the patients do not continue to exercise. Therefore, in order to maintain and improve glycemic control, it is necessary to provide guidance and intervention methods that promote behavioral change so that patients can continue to exercise. Recently, it has been suggested that the concept of intention to perform may influence changes in behavioral change. In this study, we will examine the effects of exercise instruction using the if-then plan on the amount of physical activity before and after the instruction in patients with type 2 diabetes.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
入院前後10日間の身体活動量
英語
Physical activity before and after hospitalization for 10 days
日本語
年齢、性別、Short Physical Performance Battery、Japanese Montreal Cognitive Assessment、筋力、Barthel Index
英語
Age,gender,physical function,cognitive function,Short Physical Performance Battery,Japanese Montreal Cognitive Assessment,muscle strength,Barthel Index
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
無治療対照/No treatment
2
教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training
行動・習慣/Behavior,custom |
日本語
8~14日間の教育入院中に1回40分の介入を合計4回行う。If-then planを用いた運動指導を行う。
英語
A total of four interventions of 40 minutes each will be conducted during the 8-14 day educational hospitalization.Provide exercise instruction using an if-then plan.
日本語
8~14日間の教育入院中に1回40分の介入を合計4回行う。平常の運動指導を行う。
英語
A total of four interventions of 40 minutes each will be conducted during the 8-14 day educational hospitalization.Provide normal exercise instruction.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
岡山市立市民病院糖尿病内科に糖尿病教育入院となる2型糖尿病患者。重篤な循環器障害,骨関節疾患,呼吸器疾患,抹消循環器疾患,脳神経障害,重度の感覚障害,重度の視力障害の既往がない者。2分以上の足踏みもしくは歩行が自立して可能な者。本研究への参加にあたり,十分な理解の上,研究対象者本人の自由意思による文書同意が得られた者。
英語
Patients with type 2 diabetes who will be admitted to the Diabetes Education Hospilization at Okayama City Hospital. Patients with no history of serious circulatory disorders, osteoarticular disorders, respiratory disorders, peripheral circulatory disorders, cerebral neuropathy, severe sensory disorders, or severe visual disorders. Those who have obtained the free written consent of the research subject for participation in this study with full understanding.
日本語
重篤な循環器障害,骨関節疾患,呼吸器疾患,抹消循環器疾患,脳神経障害,重度の感覚障害,重度の視力障害の既往を有する者。大腿部に皮膚炎のある者,接触性皮膚炎になりやすい者。医師により運動療法が禁忌と診断された者。本研究への参加にあたり,研究対象者本人の自由意思による文書同意が得られなかった者。
英語
Those with a history of serious circulatory disorder, osteoarticular disease, respiratory disease, peripheral circulatory disease, cerebral nerve disorder, severe sensory disorder, or severe visual disorder. Those with dermatitis on the thighs or those who are prone to contact dermatitis. Those who have been diagnosed by a physician as contraindicated for exercise therapy. Those who have not given their free written consent to participate in this study.
40
日本語
名 | 遥香 |
ミドルネーム | |
姓 | 成田 |
英語
名 | haruka |
ミドルネーム | |
姓 | narita |
日本語
岡山市立市民病院
英語
Okayama City Hospital
日本語
リハビリテーション技術科
英語
Department of Rehabilitation Technology
700-8557
日本語
岡山県岡山市北区北長瀬表町3丁目20-1
英語
20-1, 3-chome, Kitanagase Omote-cho, Kita-ku, Okayama City, Okayama Prefecture,JAPAN
086-737-3000
pokiretsu8@gmail.com
日本語
名 | 遥香 |
ミドルネーム | |
姓 | 成田 |
英語
名 | haruka |
ミドルネーム | |
姓 | narita |
日本語
岡山市立市民病院
英語
Okayama City Hospital
日本語
リハビリテーション技術科
英語
Department of Rehabilitation Technology
700-8557
日本語
岡山県岡山市北区北長瀬表町3丁目20-1
英語
20-1, 3-chome, Kitanagase Omote-cho, Kita-ku, Okayama City, Okayama Prefecture,JAPAN
086-737-3000
pokiretsu8@gmail.com
日本語
その他
英語
Okayama City Hospital
日本語
岡山市立市民病院
日本語
日本語
英語
日本語
兵庫医科大学
英語
Hyogo Medical University
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
岡山市立市民病院
英語
Okayama City Hospital
日本語
岡山県岡山市北区北長瀬表町3丁目20-1
英語
20-1, 3-chome, Kitanagase Omote-cho, Kita-ku, Okayama City, Okayama Prefecture,JAPAN
086-737-3000
pokiretsu8@gmail.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2022 | 年 | 02 | 月 | 20 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験中止/Terminated
2022 | 年 | 01 | 月 | 04 | 日 |
2022 | 年 | 02 | 月 | 08 | 日 |
2022 | 年 | 02 | 月 | 20 | 日 |
2022 | 年 | 10 | 月 | 30 | 日 |
日本語
英語
2022 | 年 | 01 | 月 | 29 | 日 |
2023 | 年 | 08 | 月 | 03 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000053343
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000053343