| UMIN試験ID | UMIN000046702 |
|---|---|
| 受付番号 | R000053279 |
| 科学的試験名 | 非切除悪性肝門部胆管閉塞におけるYABUSAME (uncovered self expandable metallic stent)の有用性に関する多施設共同前向き観察研究 |
| 一般公開日(本登録希望日) | 2022/01/24 |
| 最終更新日 | 2025/08/10 09:46:08 |
日本語
非切除悪性肝門部胆管閉塞におけるYABUSAME (uncovered self expandable metallic stent)の有用性に関する多施設共同前向き観察研究
英語
The feasibility of YABUSAME (uncovered self expandable metallic stent) for unresectable malignant hilar biliary obstruction: multicenter prospective observational study
日本語
YABUSAME study
英語
YABUSAME study
日本語
非切除悪性肝門部胆管閉塞におけるYABUSAME (uncovered self expandable metallic stent)の有用性に関する多施設共同前向き観察研究
英語
The feasibility of YABUSAME (uncovered self expandable metallic stent) for unresectable malignant hilar biliary obstruction: multicenter prospective observational study
日本語
YABUSAME study
英語
YABUSAME study
| 日本/Japan |
日本語
切除不能悪性肝門部胆管閉塞
英語
unresectable malignant hilar biliary obstruction
| 消化器内科学(肝・胆・膵)/Hepato-biliary-pancreatic medicine |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
uncovered self expandable metallic stent(UCSEMS)であるYABUSAMEを非切除悪性肝門部胆管閉塞に対して、留置した際の臨床成績を評価すること。
英語
The clinical outcome of patients who had malignant hilar biliary obstruction and placed YABUSAME, uncovered self expandable metallic stent, will be investigated.
有効性/Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
実務的/Pragmatic
該当せず/Not applicable
日本語
6ヶ月での非RBO割合
英語
the non-recurrence rate of biliary obstruction at 6 months
日本語
手技成功割合、臨床的成功割合、3,12ヶ月での非RBO割合、TRBO、生存期間、RBO以外の有害事象
英語
technical success rate
clinical success rate
the non-recurrence rate of biliary obstruction at 3 months and 12 months
time to recurrence of biliary obstruction
overall survival time
adverse event
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
| 18 | 歳/years-old | 以上/<= |
| 適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
胆道ドレナージが必要で肝門部へのYABUSAME留置が予定されている
肝門部の既存のステントからYABUSAMEへの交換を予定されている
PS(ECOG): 0-2
18歳以上
同意が得られている
英語
Patients with unresectable malignant hilar biliary obstruction who are judgeded the necessity of biliary drainage and planned to be placed YABUSAME.
Patients who are planned exchange the placed stent to YABUSAME.
P.S. (ECOG): 0, 1, 2
Age: 18 years or older
Written consent for participation in the study has been obtained from the patient.
日本語
肝門部にすでに抜去不能な金属ステントが留置されており、YABUSAMEを追加で留置することが予定されている
EUS interventionで形成された瘻孔からのYABUSAME留置が予定されている
肝門部に狭窄がない
英語
Patients with unremovable SEMS at hilar portion who are planned additionally to be placed YABUSAME.
Patients who are planned to be placed YABUSAME via the EUS interventinal route.
Patients who do not have hilar obstruction.
45
日本語
| 名 | 拓志 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 奥坂 |
英語
| 名 | Takuji |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Okusaka |
日本語
国立がん研究センター中央病院
英語
Natioinal cancer center hospital
日本語
肝胆膵内科
英語
department of hepatobiliary and pancreatic oncology
1040045
日本語
東京都中央区築地5-1-1
英語
5-1-1, Tsukiji, Chuo-ku, Tokyo
03-3542-2511
tokusaka@ncc.go.jp
日本語
| 名 | 宏太郎 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 竹下 |
英語
| 名 | Kotaro |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Takeshita |
日本語
国立がん研究センター中央病院
英語
Natioinal cancer center hospital
日本語
肝胆膵内科
英語
department of hepatobiliary and pancreatic oncology
104-0045
日本語
東京都中央区築地5-1-1
英語
5-1-1, Tsukiji, Chuo-ku, Tokyo
03-3542-2511
ktakeshi@ncc.go.jp
日本語
国立研究開発法人国立がん研究センター
英語
Natioinal cancer center hospital
department of hepatobiliary and pancreatic oncology
日本語
日本語
肝胆膵内科
日本語
英語
日本語
国立研究開発法人国立がん研究センター
英語
Natioinal cancer center hospital
日本語
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
国立がん研究センター中央病院
英語
Natioinal cancer center hospital
日本語
東京都中央区築地5-1-1
英語
5-1-1, Tsukiji, Chuo-ku, Tokyo
03-3542-2511
irst@ncc.go.jp
はい/YES
2021-224
日本語
国立がん研究センター中央病院
英語
Natioinal cancer center hospital
日本語
英語
九州大学、埼玉医科大学総合医療センター、三重大学医学部附属病院、自治医大さいたま医療センター、大阪医科薬科大学、大阪国際がんセンター、筑波大学附属病院、帝京大学医学部附属溝口病院、北海道大学病院、国際医療福祉大学三田病院
| 2022 | 年 | 01 | 月 | 24 | 日 |
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/icdr/ctr_view.cgi?recptno=R000053279
最終結果が公表されている/Published
https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/pmid/39971830/
45
日本語
45例の登録患者のうち、43例が胆道ドレナージを施行され、そのうち42例ではYABUSAME留置が行われた。
技術的成功率および臨床的成功率はそれぞれ93.2%(41/45例)、79.1%(34/45例)であった。
早期術後有害事象の発生率は2.2%であった。
6か月時点でのステント開存率は55.3%であった。
RBOまでの中央値は231日であり、全生存期間(OS)の中央値は125日であった。
英語
Of 45 enrolled patients, 43 patients underwent biliary drainage, including 42 patients who underwent YABUSAME
placement. Technical and clinical success rates were 93.2% (41/45) and 79.1% (34/45), respectively. The incidence rate of early postprocedural adverse events was 2.2%. The stent patency rate at 6 months was 55.3%. The median time to RBO was 231 days. The median OS was 125 days.
| 2025 | 年 | 08 | 月 | 10 | 日 |
日本語
英語
日本語
適格基準は、
(1) 臨床的および画像診断で切除不能のMHBOと診断された患者、
(2) UCSEMS留置による胆道ドレナージを必要とする患者、
(3) 18歳以上の患者、
(4) 文書によるインフォームドコンセントを提供した患者
とした。
なお、Bismuth分類は適格性の判断には考慮せず、タイプ1も対象とした。
英語
The eligibility criteria included patients (1) with clinically and radiographically diagnosed inoperable MHBO, (2) who required biliary drainage with UCSEMS placement, (3) were more than 18 years of age, and (4) who provided written informed consent. The Bismuth classification was not con-
considered for eligibility, and type 1 was eligible.
日本語
適格症例を多施設で登録。
英語
Registered at multi-center after confirmation of eligibility criteria
日本語
処置中の有害事象なし。早期有害事象として中等症の非閉塞性胆管炎。RBO以外の晩期有害事象なし。
英語
No adverse events occurred during the procedure. One patient experienced an early adverse event of moderate nonobstructive cholangitis. No late adverse events other than RBO were observed.
日本語
6ヶ月ステント開存割合。
RBO
英語
The stent patency rate at 6 months
RBO
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
| 2021 | 年 | 11 | 月 | 18 | 日 |
| 2021 | 年 | 11 | 月 | 18 | 日 |
| 2021 | 年 | 11 | 月 | 18 | 日 |
| 2022 | 年 | 12 | 月 | 28 | 日 |
| 2022 | 年 | 12 | 月 | 28 | 日 |
| 2023 | 年 | 12 | 月 | 28 | 日 |
| 2024 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
多施設共同前向き観察研究
英語
multicenter prospective observational study
| 2022 | 年 | 01 | 月 | 23 | 日 |
| 2025 | 年 | 08 | 月 | 10 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000053279
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000053279