UMIN試験ID | UMIN000046670 |
---|---|
受付番号 | R000053243 |
科学的試験名 | 拡張現実によるシミュレーションを用いたマルチモーダルケアコミュニケーション教育の効果検証 |
一般公開日(本登録希望日) | 2022/01/19 |
最終更新日 | 2022/01/19 13:58:14 |
日本語
拡張現実によるシミュレーションを用いたマルチモーダルケアコミュニケーション教育の効果検証
英語
The effectiveness of multimodal care communication education by augmented reality simulation training
日本語
拡張現実によるシミュレーションを用いたマルチモーダルケアコミュニケーション教育の効果検証
英語
The effectiveness of multimodal care communication education by augmented reality simulation training
日本語
拡張現実によるシミュレーションを用いたマルチモーダルケアコミュニケーション教育の効果検証
英語
The effectiveness of multimodal care communication education by augmented reality simulation training
日本語
拡張現実によるシミュレーションを用いたマルチモーダルケアコミュニケーション教育の効果検証
英語
The effectiveness of multimodal care communication education by augmented reality simulation training
日本/Japan |
日本語
医学教育
英語
medical education
内科学一般/Medicine in general |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
高齢者のケアに関わる人を対象とした拡張現実 Augmented reality (AR) によるシミュレーションを用いたマルチモーダルケアコミュニケーション教育の効果を検証する。
英語
To evaluate the effectiveness of multimodal care communication education using Augmented reality (AR) simulations for people taking care of elderlies.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
ケアコミュニケーション技術
英語
care communication skills
日本語
英語
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープンだが測定者がブラインド化されている/Open -but assessor(s) are blinded
実薬・標準治療対照/Active
2
教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training
行動・習慣/Behavior,custom |
日本語
拡張現実シミュレーションを用いる教育介入
英語
Education intervention by the augmented reality simulation system
日本語
人形を用いたシミュレーション教育介入
英語
Education intervention by mannequins
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
・高齢者のケアに関わる者
具体的には、a:家族介護者 b:看護師・介護士、理学/作業療法士、言語聴覚士 c:医師 d:専門職教育課程の学生 e:救急隊員 f:その他参加を希望する医療介護専門職
・書面による同意が得られる者
英語
Anyone involved in the care of older people.
Specifically: a: Family carers b: Nurses and carers, physiotherapists/occupational therapists, speech and language therapists c: Doctors d: Students on professional training courses e: Paramedics f: Other health care professionals who wish to participate
Persons whose written consent can be obtained
日本語
書面による同意が得られない者
英語
Persons whose written consent cannot be obtained
100
日本語
名 | 本田 |
ミドルネーム | |
姓 | 美和子 |
英語
名 | Miwako |
ミドルネーム | |
姓 | Honda |
日本語
国立病院機構東京医療センター
英語
National Hospital Organization Tokyo Medical Center
日本語
高齢者ケア研究室
英語
Geriatric Research Division
1520021
日本語
目黒区東が丘2-5-1
英語
2-5-1 Higashigaoka, Meguro, Tokyo, Japan
0334110111
honda-1@umin.ac.jp
日本語
名 | 本田 |
ミドルネーム | |
姓 | 美和子 |
英語
名 | Miwako |
ミドルネーム | |
姓 | Honda |
日本語
国立病院機構東京医療センター
英語
National Hospital Organization Tokyo Medical Center
日本語
高齢者ケア研究室
英語
Geriatric Research Division
1520021
日本語
目黒区東が丘2-5-1
英語
2-5-1 Higashigaoka, Meguro, Tokyo, Japan
0334110111
honda-1@umin.ac.jp
日本語
その他
英語
National Hospital Organization Tokyo Medical Center
日本語
国立病院機構東京医療センター
日本語
日本語
英語
日本語
科学技術振興機構
英語
JST
日本語
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
国立病院機構東京医療センター
英語
National Hospital Organization Tokyo Medical Center
日本語
東京都目黒区東が丘2丁目5番1
英語
2-5-1 Higashigaoka, Meguro, Tokyo, Japan
0334110111
miwako.honda@tmcgrc.org
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2022 | 年 | 01 | 月 | 19 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2021 | 年 | 07 | 月 | 13 | 日 |
2021 | 年 | 08 | 月 | 15 | 日 |
2021 | 年 | 09 | 月 | 01 | 日 |
2026 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
日本語
英語
2022 | 年 | 01 | 月 | 19 | 日 |
2022 | 年 | 01 | 月 | 19 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000053243
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000053243