 UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧
 UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧| UMIN試験ID | UMIN000046798 | 
|---|---|
| 受付番号 | R000053236 | 
| 科学的試験名 | 生態学的瞬間評価を用いたバイオフィードバック訓練によるブラキシズム抑制効果の検証 | 
| 一般公開日(本登録希望日) | 2022/02/01 | 
| 最終更新日 | 2025/10/07 12:55:32 | 
日本語 
 生態学的瞬間評価を用いたバイオフィードバック訓練によるブラキシズム抑制効果の検証
英語 
 Verification of bruxism suppression effect by biofeedback training using ecological momentary assessment
日本語 
 生態学的瞬間評価を用いたバイオフィードバック訓練によるブラキシズム抑制効果の検証
英語 
 Verification of bruxism suppression effect by biofeedback training using ecological momentary assessment
日本語 
 生態学的瞬間評価を用いたバイオフィードバック訓練によるブラキシズム抑制効果の検証
英語 
 Verification of bruxism suppression effect by biofeedback training using ecological momentary assessment
日本語 
 生態学的瞬間評価を用いたバイオフィードバック訓練によるブラキシズム抑制効果の検証
英語 
 Verification of bruxism suppression effect by biofeedback training using ecological momentary assessment
| 日本/Japan | 
日本語 
 ブラキシズム
英語 
 Bruxism
| 歯学/Dental medicine | 
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語 
 生態学的瞬間評価を用いたバイオフィードバック訓練によるブラキシズム抑制効果を検証すること
英語 
 To verify the bruxism suppression effect by biofeedback training using ecological momentary assessment
有効性/Efficacy
日本語 
 
英語 
 
検証的/Confirmatory
実務的/Pragmatic
該当せず/Not applicable
日本語 
 ブラキシズム
咀嚼筋活動
生態学的瞬間評価
筋電図
問診
英語 
 Bruxism
Masticatory muscle activity
Ecological momentary assessment
Electromyogram
Interview
日本語 
 顎口腔機能
顎関節症
歯の接触癖
心理検査
咬合
英語 
 Mandibular function
Temporomandibular disorders
Tooth contacting habit
Psychological questionnaire
Occlusion
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
集団/Cluster
試験参加者がブラインド化されている単盲検/Single blind -participants are blinded
無治療対照/No treatment
2
治療・ケア/Treatment
| 行動・習慣/Behavior,custom | 
日本語 
 EMIバイオフィードバック(1週間)
英語 
 EMI biofeedback(1week)
日本語 
 EMIバイオフィードバックなし
英語 
 without EMI biofeedback
日本語 
 
英語 
 
日本語 
 
英語 
 
日本語 
 
英語 
 
日本語 
 
英語 
 
日本語 
 
英語 
 
日本語 
 
英語 
 
日本語 
 
英語 
 
日本語 
 
英語 
 
| 18 | 歳/years-old | 以上/<= | 
| 65 | 歳/years-old | 未満/> | 
男女両方/Male and Female
日本語 
 (1)年齢が18歳以上65歳未満の者
(2)研究参加の同意を得ている者
英語 
 (1)age >= 18 years old
(2)informed consent
日本語 
 (1)可撤性義歯を装着している
(2)臼歯部の咬合支持域がない
(3)実験開始日からさかのぼり、過去一か月以内に抗炎症薬あるいは筋弛緩薬を服用した
(4)重度の歯周疾患に罹患している
英語 
 (1)Wearing removable dentures
(2)No occlusal support area in the molar regions
(3)Taking anti-inflammatory drugs or muscle relaxants within the past month, dating back to the start date of the experiment
(4)Severe periodontal disease
64
日本語 
 
| 名 | 政紀 | 
| ミドルネーム | |
| 姓 | 藤澤 | 
英語 
 
| 名 | Masanori | 
| ミドルネーム | |
| 姓 | Fujisawa | 
日本語 
 明海大学歯学部
英語 
 Meikai University School of Dentistry
日本語 
 機能保存回復学講座クラウンブリッジ補綴学分野
英語 
 Division of Fixed Prosthodontics, Department of Restorative & Biomaterials Sciences
350-0283
日本語 
 埼玉県坂戸市けやき台1-1
英語 
 1-1 KEYAKIDAI, SAKADO, SAITAMA
049-279-2751
m-fujisawa@dent.meikai.ac.jp
日本語 
 
| 名 | 政紀 | 
| ミドルネーム | |
| 姓 | 藤澤 | 
英語 
 
| 名 | Masanori | 
| ミドルネーム | |
| 姓 | Fujisawa | 
日本語 
 明海大学歯学部
英語 
 Meikai University School of Dentistry
日本語 
 機能保存回復学講座クラウンブリッジ補綴学分野
英語 
 Division of Fixed Prosthodontics, Department of Restorative & Biomaterials Sciences
350-0283
日本語 
 埼玉県坂戸市けやき台1-1
英語 
 1-1 KEYAKIDAI, SAKADO, SAITAMA
049-279-2751
m-fujisawa@dent.meikai.ac.jp
日本語 
 その他
英語 
 Meikai University School of Dentistry
日本語 
 明海大学歯学部
日本語 
 
日本語 
 
英語 
 
日本語 
 その他
英語 
 The Japan Society for the Promotion of Science
日本語 
 日本学術振興会
日本語 
 日本学術振興会
その他/Other
日本語 
 日本
英語 
 Japan
日本語 
 
英語 
 
日本語 
 
英語 
 
日本語 
 明海大学歯学部倫理委員会
英語 
 Meikai University School of Dentistry
日本語 
 埼玉県坂戸市けやき台1-1
英語 
 1-1 KEYAKIDAI, SAKADO, SAITAMA
049-279-2712
kenkyu@dent.meikai.ac.jp
いいえ/NO
日本語 
 
英語 
 
日本語 
 
英語 
 
| 2022 | 年 | 02 | 月 | 01 | 日 | 
未公表/Unpublished
22
日本語 
 覚醒時ブラキシズムの自覚がある被験者を対象に,EMAの連続記録が波形数に及ぼす影響を検証し,自覚との一致度を相関関係に基づいて評価した.EMA(+)群とEMA(-)群にランダムに割り付けた.3週間にわたり,2日連続で5時間測定した.結果,EMA(+)群におけるAB波形数で減少は認められなかった.しかし,10%MVC・2秒以上の閾値において,EMAとEMG波形の相関は週を追うごとに上昇傾向が示された.さらに,20%MVCの閾値においても強い相関が認められた.以上から,EMAを2日連続で3週間実施することで,覚醒時ブラキシズムの評価精度の向上が示唆された.
英語 
 Results showed no statistically significant reduction in AB waveform counts in the EMA(+) group compared with the EMA(-) group. However, at a threshold of 10% MVC sustained for two seconds or more, the correlation between EMA and EMG waveforms tended to increase week by week. A strong correlation was also observed at the 20% MVC threshold. These findings indicate that applying EMA for two consecutive days over three weeks enhances the accuracy of awake bruxism assessment.
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 07 | 日 | 
日本語 
 
英語 
 
日本語 
 
英語 
 
日本語 
 
英語 
 
日本語 
 
英語 
 
日本語 
 
英語 
 
日本語 
 
英語 
 
日本語 
 
英語 
 
試験終了/Completed
| 2021 | 年 | 05 | 月 | 11 | 日 | 
| 2021 | 年 | 06 | 月 | 11 | 日 | 
| 2022 | 年 | 02 | 月 | 01 | 日 | 
| 2026 | 年 | 05 | 月 | 31 | 日 | 
日本語 
 
英語 
 
| 2022 | 年 | 02 | 月 | 01 | 日 | 
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 07 | 日 | 
日本語 
 https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000053236
英語 
 https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000053236