UMIN試験ID | UMIN000046518 |
---|---|
受付番号 | R000053073 |
科学的試験名 | 人工知能による下顎区域切除・顎関節再建後の顔貌の評価 |
一般公開日(本登録希望日) | 2022/01/01 |
最終更新日 | 2022/01/01 15:25:06 |
日本語
人工知能による下顎区域切除・顎関節再建後の顔貌の評価
英語
An Artificial Intelligence-based Aesthetic Outcome Evaluation for Temporomandibular Joint Reconstruction with Free Fibula Microvascular Flap Following Segmental Mandibular Resection
日本語
人工知能による下顎区域切除・顎関節再建後の顔貌の評価
英語
An Artificial Intelligence-based Aesthetic Outcome Evaluation for Temporomandibular Joint Reconstruction with Free Fibula Microvascular Flap Following Segmental Mandibular Resection
日本語
人工知能による下顎区域切除・顎関節再建後の顔貌の評価
英語
An Artificial Intelligence-based Aesthetic Outcome Evaluation for Temporomandibular Joint Reconstruction with Free Fibula Microvascular Flap Following Segmental Mandibular Resection
日本語
人工知能による下顎区域切除・顎関節再建後の顔貌の評価
英語
An Artificial Intelligence-based Aesthetic Outcome Evaluation for Temporomandibular Joint Reconstruction with Free Fibula Microvascular Flap Following Segmental Mandibular Resection
日本/Japan |
日本語
治療に下顎区域切除を必要とする疾患
英語
Diseases for which segmental mandibular resection is indicated
形成外科学/Plastic surgery |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
下顎区域切除後の下顎再建において、腓骨皮弁の骨端を丸く加工し関節窩内に挿入・固定し顎関節を再建する術式の整容性を、人工知能(AI)を用いた定量的な顔面対称性計測プログラムにより評価すること。
英語
The aim of this study is an artificial intelligence (AI)-based aesthetic outcome evaluation for the simple TMJ reconstruction method, as well as evaluation of its functional outcomes.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
近年開発された顔面特徴点認識AIを用いて計算される, 下顎の輪郭を構成する12点の左右差の平均値.
英語
Mandibular asymmetry value was introduced as a primary aesthetic outcome measure, calculated for each patients' photo using a facial recognition AI.
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
1 | 歳/years-old | 以上/<= |
200 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
2011年から2020年に当科で腓骨皮弁による下顎再建を行なった全症例
英語
Patients underwent segmental mandibular resection and reconstruction with fibular flaps in our institution from 2011 to 2020
日本語
術後1年以上経過後のフォローアップ写真がない者
英語
Without any follow-up data 12 months after surgery or later
28
日本語
名 | 日高 |
ミドルネーム | |
姓 | 剛朗 |
英語
名 | Takeaki |
ミドルネーム | |
姓 | Hidaka |
日本語
東京医科歯科大学
英語
Tokyo Medical and Dental University
日本語
形成・再建外科学分野
英語
Department of Plastic and Reconstructive Surgery
113-8519
日本語
東京都文京区湯島1-5-45
英語
1-5-45 Yushima, Bunkyo-ku, Tokyo 113-8519, Japan
+81358035923
tahidaka1986@gmail.com
日本語
名 | 日高 |
ミドルネーム | |
姓 | 剛朗 |
英語
名 | Takeaki |
ミドルネーム | |
姓 | Hidaka |
日本語
東京医科歯科大学
英語
Tokyo Medical and Dental University
日本語
形成・再建外科学分野
英語
Department of Plastic and Reconstructive Surgery
113-8519
日本語
東京都文京区湯島1-5-45
英語
1-5-45 Yushima, Bunkyo-ku, Tokyo 113-8519, Japan
+81358035923
tahidaka1986@gmail.com
日本語
その他
英語
Department of Plastic and Reconstructive Surgery, Graduate School of Medicine, Tokyo Medical and Dental University
日本語
東京医科歯科大学
日本語
形成・再建外科学分野
日本語
英語
日本語
無し
英語
None.
日本語
無し
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
東京医科歯科大学臨床試験管理センター
英語
Tokyo Medical and Dental University Hospital, Clinical Research Center
日本語
文京区湯島1-5-45
英語
1-5-45 Yushima, Bunkyo-ku, Tokyo 113-8519, Japan
+81358035612
tiken.crc@tmd.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2022 | 年 | 01 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
28
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2011 | 年 | 01 | 月 | 01 | 日 |
2015 | 年 | 08 | 月 | 05 | 日 |
2011 | 年 | 01 | 月 | 01 | 日 |
2021 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
症例を関節突起温存群(対照群: 18例)および切除・再建群(比較群: 10例)の2群に分け,下顎対称値を比較した.また2群間で術後の食事形態(常食, 軟食, 流動食, 経管栄養)および発語明瞭度(理解可能, 努力すれば理解可能, 理解不能)を比較した.
英語
The outcomes of the simple TMJ reconstruction method was compared with that of the cases where the native condyle was preserved.
2022 | 年 | 01 | 月 | 01 | 日 |
2022 | 年 | 01 | 月 | 01 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000053073
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000053073