UMIN試験ID | UMIN000046241 |
---|---|
受付番号 | R000052767 |
科学的試験名 | 舌口蓋押し当て訓練が咀嚼機能に与える効果 |
一般公開日(本登録希望日) | 2022/03/01 |
最終更新日 | 2021/11/30 22:00:06 |
日本語
舌口蓋押し当て訓練の効果
英語
Effect of tongue pushing against the palate
exercise
日本語
舌口蓋押し当て訓練の効果
英語
Effect of tongue pushing against the palate
exercise
日本語
舌口蓋押し当て訓練が咀嚼機能に与える効果
英語
Tongue pushing against the palate exercise effects on improving masticatory function
日本語
舌口蓋押し当て訓練が咀嚼機能に与える効果
英語
Tongue pushing against the palate exercise effects on improving masticatory function
日本/Japan |
日本語
嚥下障害
英語
Dysphagia
歯学/Dental medicine |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
舌口蓋押し当て訓練が舌圧だけでなく咀嚼機能も改善させるかを検討する
英語
To investigate if tongue pushing against the palate improves masticatory function as well as tongue pressure.
有効性/Efficacy
日本語
英語
探索的/Exploratory
実務的/Pragmatic
日本語
咀嚼時間
英語
chewing time
日本語
咀嚼回数、食塊形成能力,オーラルディアドコキネシス、嚥下機能
英語
chewing rate, bolus formation function,
oral diadochokinesis, swallowig function
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
治療・ケア/Treatment
行動・習慣/Behavior,custom |
日本語
訓練
英語
exercise
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
65 | 歳/years-old | 以上/<= |
120 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
研究への参加に同意したもの
65歳以上であるもの
ADLが自立しているもの
英語
Those who agree to participate in this study.
Those who are 65-year-old or older.
Those whose activities of daily living is dependent.
日本語
トレーニングの指示が通らない
嚥下障害になりうる器質的な病気がある
進行性の神経筋疾患に罹患している
英語
Those who cannot obey to the instruction.
Those who have organic diseases which can cause dysphagia.
Those who have progressive neuromuscular diseases.
30
日本語
名 | 玄 |
ミドルネーム | |
姓 | 戸原 |
英語
名 | Haruka |
ミドルネーム | |
姓 | Tohara |
日本語
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科
英語
Tokyo Medical and Dental University Graduate School of Medical and Dental Sciences
日本語
摂食嚥下リハビリテーション学分野
英語
Department of Dysphagia Rehabilitation
113-8510
日本語
東京都文京区湯島1-5-45
英語
1-5-45 Yushima, Bunkyo-Ward, Tokyo
03-5803-5561
harukatohara@hotmail.com
日本語
名 | 玄 |
ミドルネーム | |
姓 | 戸原 |
英語
名 | Haruka |
ミドルネーム | |
姓 | Tohara |
日本語
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科
英語
Tokyo Medical and Dental University Graduate School of Medical and Dental Sciences
日本語
摂食嚥下リハビリテーション学分野
英語
Department of Dysphagia Rehabilitation
113-8510
日本語
東京都文京区湯島1-5-45
英語
1-5-45 Yushima, Bunkyo-Ward, Tokyo
03-5803-5561
harukatohara@hotmail.com
日本語
東京医科歯科大学
英語
Tokyo Medical and Dental University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
東京医科歯科大学
英語
Tokyo Medical and Dental University
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
東京医科歯科大学生命倫理研究センター
英語
Tokyo Medical and Dental University
日本語
東京都文京区湯島1-5-45
英語
1-5-45 Yushima, Bunkyo-Ward, Tokyo
0358035776
info.bec@tmd.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2022 | 年 | 03 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2021 | 年 | 10 | 月 | 01 | 日 |
2022 | 年 | 03 | 月 | 01 | 日 |
2024 | 年 | 03 | 月 | 01 | 日 |
日本語
英語
2021 | 年 | 11 | 月 | 30 | 日 |
2021 | 年 | 11 | 月 | 30 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000052767
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000052767