UMIN試験ID | UMIN000045613 |
---|---|
受付番号 | R000052076 |
科学的試験名 | サプリメントの継続摂取による眼の調節機能に関する臨床試験:無作為化二重盲検プラセボ対照並行群間比較試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2022/01/01 |
最終更新日 | 2023/04/06 09:22:28 |
日本語
サプリメントによる目のピント調節機能に関する研究:プラセボ対照無作為化二重盲検並行群間比較試験
英語
Effect of the supplement on accommodation of eye. : A randomized, double blinded, placebo controlled, and parallel group comparison study.
日本語
サプリメントによる目のピント調節機能に関する研究
英語
Effect of the supplement on accommodation of eye.
日本語
サプリメントの継続摂取による眼の調節機能に関する臨床試験:無作為化二重盲検プラセボ対照並行群間比較試験
英語
Clinical trials on accommodation function of the eye by continuous intake of supplements. : A randomized, double blinded, placebo controlled, and parallel group comparison study.
日本語
サプリメントの継続摂取による眼の調節機能に関する臨床試験
英語
Clinical trials on accommodation function of the eye by continuous intake of supplements.
日本/Japan |
日本語
健常者
英語
Healthy volunteer
該当せず/Not applicable | 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
試験食品を連続摂取することによる、目のピント調節機能に及ぼす効果について検討すること
英語
To examine the effect of continuous ingestion of test foods on the accommodation function of the eye.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
日本語
近点調節力
評価時期:摂取前、摂取4週後
英語
Accommodation of eye
Time: 0w, 4w
日本語
英語
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
二重盲検/Double blind -all involved are blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
いいえ/NO
いいえ/NO
3
治療・ケア/Treatment
食品/Food |
日本語
被験食品 低用量
介入期間 4週間
英語
Test Food Low dose
Intervention period:4weeks
日本語
被験食品 高用量
介入期間 4週間
英語
Test Food High dose
Intervention period:4weeks
日本語
対照食品
介入期間 4週間
英語
Placebo
Intervention period:4weeks
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
30 | 歳/years-old | 以上/<= |
45 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
1.30歳以上45歳未満の日本人男女
2.1日のVDT作業が長時間である者
3.屈折異常(近視、遠視、乱視)以外に眼疾患を有さない者
4.本試験の目的や内容について十分に理解したうえで、書面により同意した者
英語
1. Japanese male or female between the ages of 30 and 45
2. Subjects who spend a lot of time working on VDT per day
3. Subjects who have no eye disease other than refractive error (myopia, hyperopia, astigmatism)
4. Subjects who fully understand the purpose and content of this test and agree in writing
日本語
1. 試験期間中、花粉症の症状を発症する可能性がある者あるいは通年性アレルギー性結膜炎を有する者
2.レーシック手術を6ヶ月以内に受けた者
3.肝臓、腎臓、心血管系、胃腸、肺、血液、代謝性の重篤な疾患の既往又は合併がある者
4.試験参加同意取得時点で、医薬品を使用している者(頓服は可)
5.試験期間中、サプリメントの摂取を中止できない者
6.薬物アレルギーもしくは食物アレルギーの現病・既往のある者
7.試験参加同意取得時から過去1ヶ月以内に他の臨床試験に参加した者
8.妊娠、授乳中もしくは妊娠を希望している者
9.日常の生活習慣を維持できない者
10.本試験期間中に海外旅行や長期出張の予定がある者
11.AM0:00を超える勤務形態の交代制勤務者、深夜勤務者
12.試験に影響を及ぼす可能性のある機能性表示食品、栄養機能食品、サプリメント等を常用している者
13.通常の飲酒量が1日あたりビール(5 %)換算で1000 mL(純アルコール換算で40 g)を超える者
14.喫煙本数が1日あたり平均20 本を超える者
15.試験食品を指示通りに摂取することが困難な者
16.本試験開始前月から試験開始までに成分献血又は全血200 mL以上の採血を行った者
17.過去の採血によって気分不良や体調悪化の経験のある者
18.その他、試験責任医師が本試験の対象として不適当と判断した者
英語
1. Pollen allergies (during the study period) or perennial allergic conjunctivitis
2. LASIK surgery within 6 months
3. History or complication of serious liver, kidney, cardiovascular, gastrointestinal, lung, blood, or metabolic serious diseases
4. Regularly use medicines when obtaining consent
5. Cannot stop taking supplements during the test period
6. Have drug or food allergy
7. Participated in other clinical trials within the past month
8. Pregnant, breastfeeding or wish to become pregnant
9. Cannot maintain their daily habits
10. Have plans for overseas trips and long-term business trips
11. Shift workers and late-night workers who work after 0:00 AM
12. Users of supplements that may affect this test.
13. Drinker more than 40 g/day of pure alcohol
14. Smoker (over 20 cigarettes / day)
15. Who cannot take the test food as instructed
16. Donor of blood components or >= 200 mL whole blood within 1 month before the start of the test
17. Who feel sick after collecting blood
18. Determined by the responsible doctor to be inappropriate for this study
60
日本語
名 | 慶 |
ミドルネーム | |
姓 | 由井 |
英語
名 | Kei |
ミドルネーム | |
姓 | Yui |
日本語
株式会社ファンケル
英語
FANCL Corporation
日本語
総合研究所 ヘルスサイエンス研究センター
英語
Research Institute, Health science research center
244-0806
日本語
神奈川県横浜市戸塚区上品濃12-13
英語
12-13, Kamishinano, Totsuka-ku, Yokohama, Kanagawa, JAPAN
0458203443
ke-yui@fancl.co.jp
日本語
名 | 良樹 |
ミドルネーム | |
姓 | 遠藤 |
英語
名 | Yoshiki |
ミドルネーム | |
姓 | Endoh |
日本語
株式会社新薬リサーチセンター
英語
New drug research center, Inc.
日本語
臨床研究部
英語
Clinical Research Dept.
061-1405
日本語
北海道恵庭市戸磯452-1
英語
452-1 Toiso, Eniwa-shi, Hokkaido, Japan
0123-34-0412
y-endoh@ndrcenter.co.jp
日本語
その他
英語
New Drug Research Center,Inc.
日本語
株式会社 新薬リサーチセンター
日本語
日本語
英語
日本語
自己調達
英語
FANCL Corporation
日本語
株式会社ファンケル
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
日本
英語
JAPAN
日本語
英語
日本語
英語
日本語
福原医院 治験審査委員会
英語
Fukuhara Clinic Clinical Trial Review Committee
日本語
北海道恵庭市島松東町3丁目1-15
英語
Shimamatsuhigashimachi-3-chome, Eniwa-shi, Hokkaido
0123-36-8029
d-kameda@mediffom.co.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
福原医院(北海道)
2022 | 年 | 01 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2021 | 年 | 08 | 月 | 31 | 日 |
2021 | 年 | 09 | 月 | 07 | 日 |
2021 | 年 | 10 | 月 | 02 | 日 |
2021 | 年 | 12 | 月 | 05 | 日 |
日本語
英語
2021 | 年 | 09 | 月 | 30 | 日 |
2023 | 年 | 04 | 月 | 06 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000052076
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000052076