UMIN試験ID | UMIN000045565 |
---|---|
受付番号 | R000052014 |
科学的試験名 | 遅発性ジスキネジア発現患者のQOLに影響を及ぼす因子に関する患者実態調査研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2021/09/27 |
最終更新日 | 2023/03/27 10:55:53 |
日本語
遅発性ジスキネジア発現患者の日常生活における困りごとに関する調査
英語
Survey of daily life difficulties in patients with tardive dyskinesia
日本語
遅発性ジスキネジア発現患者の日常生活における困りごとに関する調査
英語
Survey of daily life difficulties in patients with tardive dyskinesia
日本語
遅発性ジスキネジア発現患者のQOLに影響を及ぼす因子に関する患者実態調査研究
英語
Survey of factors affecting QOL in patients with tardive dyskinesia
日本語
遅発性ジスキネジア発現患者のQOLに影響を及ぼす因子に関する患者実態調査研究
英語
Survey of factors affecting QOL in patients with tardive dyskinesia
日本/Japan |
日本語
遅発性ジスキネジア
英語
Tardive dyskinesia
精神神経科学/Psychiatry |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
遅発性ジスキネジア(TD)症状に関する理解を深め治療の重要性または意義を明らかにするため、TD症状と精神的・身体的苦痛の関連を調査し、QOLに影響を与えている日常生活における具体的な不具合や困りごとや疫学的背景を明らかにする。
英語
In order to deepen the understanding of symptoms of tardive dyskinesia (TD) and clarify the importance or significance of treatment, the study will investigate the associations between symptoms of TD and mental& physical distress, and reveal the epidemiological background of specific defect or annoyances affecting QOL in daily life.
その他/Others
日本語
設定なし
英語
N.A.
日本語
・VASスコア
・困りごと(苦痛を感じる活動)
英語
-VAS Score
-Annoyances (Activities that make you feel distress)
日本語
・各質問の平均スコア
英語
-Average score for each question
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
・同意説明文書にて本研究への参加に同意が得られた患者
・DSM-5基準で遅発性ジスキネジア(DSM-5 code:333.85)と診断された20歳以上の患者
・不随意運動が発現していると自覚している患者
英語
-Patients who provide their informed consent to participate in this study
-Patients who are 20 or older and diagnosed with tardive dyskinesia (DSM-5 code: 333.85) based on DSM-5 criteria
-Patients who have self-awareness of their involuntary movements
日本語
・研究実施者が研究対象者として不適当と判断した患者
・本研究の参加について同意後に同意撤回を申し出た患者
英語
-Patients who are judged inappropriate as the subject by researchers
-Patients who withdraw their consent to participate in this study
100
日本語
名 | 裕美 |
ミドルネーム | |
姓 | 渡邉 |
英語
名 | Yumi |
ミドルネーム | |
姓 | Watanabe |
日本語
田辺三菱製薬株式会社
英語
Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation
日本語
メディカルインテリジェンス部
英語
Medical Intelligence department
541-8505
日本語
大阪市中央区道修町3-2-10
英語
3-2-10, Dosho-machi, Chuo-ku, Osaka 541-8505, Japan
06-6205-5417
watanabe.yumi@mf.mt-pharma.co.jp
日本語
名 | 裕美 |
ミドルネーム | |
姓 | 渡邉 |
英語
名 | Yumi |
ミドルネーム | |
姓 | Watanabe |
日本語
田辺三菱製薬株式会社
英語
Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation
日本語
育薬本部メディカルインテリジェンス部
英語
Medical Intelligence department
541-8505
日本語
大阪市中央区道修町3-2-10
英語
3-2-10, Dosho-machi, Chuo-ku, Osaka 541-8505, Japan
06-6205-5417
watanabe.yumi@mf.mt-pharma.co.jp
日本語
田辺三菱製薬株式会社
英語
Mitsubishi Tanabe Pharm Corporation
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
田辺三菱製薬株式会社
英語
Mitsubishi Tanabe Pharm Corporation
日本語
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
特定非営利活動法人MINS治験審査委員会
英語
Non-Profit Organization MINS Institutional Review Board
日本語
東京都港区三田5丁目20番9-401号
英語
5chome20banchi9-401 Mita, Minato-ku, Tokyo-to 108-0073 Japan
03-6416-1868
npo-mins@j-irb.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2021 | 年 | 09 | 月 | 27 | 日 |
最終結果が公表されている/Published
114
日本語
・被験者全体のVASスコアの平均値(平均値±SD):49.2±27.8
・TD症状による日常生活の困りごととして、無意識の動きが気になる、話しにくい、物をつかみにくい、字を書き(打ち)にくい等の回答が上位にあがった。
英語
- The mean VAS score for all subjects (mean (SD)):49.2 (27.8)
- The most frequently reported distress on daily activities due to TD symptoms included embarrassment caused by involuntary movements and difficulties to speak, grab objects, or write/type.
2022 | 年 | 11 | 月 | 08 | 日 |
日本語
英語
日本語
TD患者114名
英語
114 patients with TD
日本語
英語
日本語
なし
英語
NA
日本語
・VASスコア
・困りごと(苦痛を感じる活動)
英語
-VAS Score
-Annoyances (Activities that make you feel distress)
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2021 | 年 | 08 | 月 | 18 | 日 |
2021 | 年 | 08 | 月 | 18 | 日 |
2021 | 年 | 10 | 月 | 05 | 日 |
2022 | 年 | 01 | 月 | 25 | 日 |
日本語
なし
英語
N.A.
2021 | 年 | 09 | 月 | 24 | 日 |
2023 | 年 | 03 | 月 | 27 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000052014
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000052014