UMIN試験ID | UMIN000045557 |
---|---|
受付番号 | R000051994 |
科学的試験名 | Gd-EOB-DTPA enhanced MRI肝細胞相によるanti PD-1/PD-L1抗体の一次耐性予測に関する多施設共同前向き研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2021/09/24 |
最終更新日 | 2023/03/28 14:08:54 |
日本語
Gd-EOB-DTPA enhanced MRI肝細胞相によるanti PD-1/PD-L1抗体の一次耐性予測に関する多施設共同前向き研究
英語
Multicenter prospective study on prediction of primary resistance to anti PD-1/PD-L1 antibodies by hepatobiliary phase of Gd-EOB-DTPA-enhanced MRI
日本語
PREDICT試験
英語
PREDICT study
日本語
Gd-EOB-DTPA enhanced MRI肝細胞相によるanti PD-1/PD-L1抗体の一次耐性予測に関する多施設共同前向き研究
英語
Multicenter prospective study on prediction of primary resistance to anti PD-1/PD-L1 antibodies by hepatobiliary phase of Gd-EOB-DTPA-enhanced MRI
日本語
PREDICT試験
英語
PREDICT study
日本/Japan |
日本語
肝細胞癌
英語
Hepatocellular carcinoma
消化器内科学(肝・胆・膵)/Hepato-biliary-pancreatic medicine |
悪性腫瘍/Malignancy
はい/YES
日本語
治療効果の予測
英語
Prediction of treatment effect
有効性/Efficacy
日本語
英語
探索的/Exploratory
日本語
Gd-EOB-DTPA-enhanced MRIの信号強度(RER≧0.9 or RER<0.9)によるTTP(time to progression)
英語
TTP (time to progression) by signal intensity (RER more than 0.9 or RER less than 0.9) of Gd-EOB-DTPA-enhanced MRI
日本語
・Gd-EOB-DTPA-enhanced MRIの信号強度(RER≧0.9 or RER<0.9)によるOS(overall
survival)、ORR(objective response rate)
・FDG-PET/CTの集積*によるPFS、OS、ORR
・CEUSのKupffer相(iso/hypo/defectの3群)およびMFI画像(fine/vascular/irregular patternの3群)によるPFS、OS、ORR
・背景肝の線維化(超音波エラストグラフィ*、血清マーカー*)の程度によるPFS、OS、ORR
・肝予備能(Child-Pugh score/grade、ALBI score/grade)によるPFS、OS、ORR
・BTR*、亜鉛、BCAA製剤内服の有無によるPFS、OS、ORR
・患者背景(年齢*・性別・肝炎ウイルス・ウイルス治療歴・BMI*・腎機能*)によるPFS、OS、ORR
・末梢血T細胞サブセット(CD3+、CD4+、CD8+)の比率*によるPFS、OS、ORR
・相対用量強度(RDI,Relative Dose Intensity)*によるPFS、OS、ORR
・治療開始後1-2週目の末梢血中T細胞のプロファイルによるPFS、OS、ORR
・免疫チェックポイント阻害薬のAEs (Adverse Events)
・ALBI score、Child-Pugh scoreの推移
・肝生検を施行した症例では、腫瘍微小環境の解析(TMBを含む網羅的遺伝子解析・特殊免疫染色)を行い、免疫チェックポイント阻害薬の効果と関連する因子を検討する。
・糞便中の腸内細菌叢について、16SrRNA遺伝子の次世代シークエンサーによるメタゲノム解析を行い、治療効果との関連を検討する。
・リキッドバイオプシーで得られた治療前および治療増悪時に発現するcell free DNA (cfDNA)に関して、遺伝子変異と治療効果との関連を検討する。
・放射線医師2名により測定されたRERの相関解析を行う。
英語
OS (overall survival) and ORR (objective response rate) by signal intensity (RER more than 0.9 or RER less than 0.9) of Gd-EOB-DTPA-enhanced MRI.
PFS, OS, and ORR by FDG uptake by PETCT.
PFS, OS, ORR by Kupffer phase imaging(iso/hypo/defect) and MFI imaging (fine/vascular/irregular pattern) of CEUS
PFS, OS, and ORR based on the degree of background liver fibrosis (ultrasound elastography, serum markers)
PFS, OS, and ORR by hepatic reserve (Child-Pugh score/grade, ALBI score/grade)
PFS, OS, and ORR by BTR, zinc, and BCAA medication status
PFS, OS, and ORR by patient background (age, gender, hepatitis virus, history of viral therapy, BMI, and renal function)
PFS, OS, and ORR by the ratio of peripheral blood T-cell subsets (CD3+, CD4+, CD8+)
PFS, OS, and ORR by Relative Dose Intensity (RDI).
PFS, OS, and ORR based on the profile of T cells of peripheral blood at 1-2 weeks after initiation of the therapy.
AEs (Adverse Events) of immune checkpoint inhibitors
Changes in ALBI score and Child-Pugh score
In patients who underwent liver biopsy, analysis of the tumor microenvironment (comprehensive genetic analysis including TMB and special immunostaining) will be performed to investigate factors associated with the effect of immune checkpoint inhibitors.
Metagenomic analysis of the intestinal microbiota in feces using next-generation sequencing of the 16SrRNA gene will be performed to examine the relationship with the therapeutic effect.
We will examine the relationship between genetic mutations and treatment effects on cell free DNA (cfDNA) obtained by liquid biopsy before treatment and during treatment exacerbation.
Correlation analysis of the RER measured by two radiologists will be performed.
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1) 年齢18歳以上(性別不問)
2) AASLD基準に乗っ取って組織・細胞診断もしくは腹部超音波検査、dynamic CT(MRI)等の画像診断により典型的な肝細胞癌と診断された患者
3) ECOG PSが0または1
4) 2020年1月1日~2025年12月31日の期間に切除不能進行肝癌に対してanti-PD-1/PD-L1抗体を含むレジメンでの治療が施行される予定の患者、投与中の患者、投与中止の患者
5) anti-PD-1/PD-L1抗体開始の3ヶ月前までに撮影されたGd-EOB-DTPA-enhanced MRIにて評価可能な未治療の肝内病変を有する患者
6) Child-Pugh class A
7) 治療開始の半年前までに上部消化管内視鏡検査を施行している患者
8) 3ヶ月以上の予後が期待できる患者
英語
1) Age 18 years or older (regardless of gender)
2) Patients diagnosed with typical hepatocellular carcinoma by histological/cytological diagnosis or imaging diagnosis such as abdominal ultrasonography or dynamic CT (MRI) according to AASLD criteria.
3) ECOG PS of 0 or 1
4) Patients who are scheduled to receive, are receiving, or have discontinued treatment with a regimen containing anti-PD-1/PD-L1 antibody for unresectable advanced liver cancer between January 1, 2020 and December 31, 2025.
5) Patients with untreated intrahepatic lesions evaluable by Gd-EOB-DTPA-enhanced MRI taken at least 3 months prior to the initiation of anti-PD-1/PD-L1 antibody
6) Child-Pugh class A
7) Patients who have undergone upper gastrointestinal endoscopy at least six months prior to the start of treatment.
8) Patients who can be expected to have a prognosis of at least 3 months
日本語
1) 病勢コントロールの困難な他臓器癌を合併した患者
2) 破裂リスクの高い食道胃静脈瘤を有する患者
3) 妊娠している患者や治療中に挙児希望のある患者
4) インフォームドコンセントを拒否した場合
英語
1) Patients with malignant tumor of other organ that is difficult disease control
2) Patients with esophagogastric varices at high risk of rupture
3) Patients who are pregnant or who wish to have a baby during treatment
4) Refusal to give informed consent
200
日本語
名 | 正俊 |
ミドルネーム | |
姓 | 工藤 |
英語
名 | Masatoshi |
ミドルネーム | |
姓 | Kudo |
日本語
近畿大学医学部
英語
Kindai University Faculty of Medicine
日本語
消化器内科学
英語
Department of Gastroenterology and Hepatology
589-8511
日本語
大阪府大阪狭山市大野東377-2
英語
377-2 Ohno-higashi Osaka-Sayama, Japan
+81-72-366-0221
m-kudo@med.kindai.ac.jp
日本語
名 | 智子 |
ミドルネーム | |
姓 | 青木 |
英語
名 | Tomoko |
ミドルネーム | |
姓 | Aoki |
日本語
近畿大学医学部
英語
Kindai University Faculty of Medicine
日本語
消化器内科学
英語
Department of Gastroenterology and Hepatology
589-8511
日本語
大阪府大阪狭山市大野東377-2
英語
377-2 Ohno-higashi Osaka-Sayama, Japan
+81-72-366-0221
t.aoki1918@gmail.com
日本語
近畿大学
英語
Kindai University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
自己調達
英語
Kindai University
日本語
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
近畿大学医学部倫理委員会
英語
Kinki University Ethics Committee
日本語
大阪府大阪狭山市大野東377-2
英語
377-2 Ohno-higashi Osaka-Sayama, Japan
+81-72-366-0221
zizen@med.kindai.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2021 | 年 | 09 | 月 | 24 | 日 |
未公表/Unpublished
165
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
参加者募集終了‐試験継続中/No longer recruiting
2020 | 年 | 10 | 月 | 12 | 日 |
2021 | 年 | 03 | 月 | 04 | 日 |
2021 | 年 | 09 | 月 | 24 | 日 |
2030 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
観察研究
英語
observational study
2021 | 年 | 09 | 月 | 24 | 日 |
2023 | 年 | 03 | 月 | 28 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000051994
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000051994
研究計画書 | |
---|---|
登録日時 | ファイル名 |
研究症例データ仕様書 | |
---|---|
登録日時 | ファイル名 |
研究症例データ | |
---|---|
登録日時 | ファイル名 |