UMIN試験ID | UMIN000045089 |
---|---|
受付番号 | R000051489 |
科学的試験名 | 軽度近視に対する後房型有水晶体眼内レンズ1年成績の多施設共同研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2022/01/01 |
最終更新日 | 2025/04/17 11:52:43 |
日本語
軽度近視に対する後房型有水晶体眼内レンズ1年成績の多施設共同研究
英語
A Multicenter Study on 1-Year Outcomes of Posterior Chamber Phakic Intraocular Lens Implantation for Low Myopia.
日本語
軽度近視に対する後房型有水晶体眼内レンズ
英語
Posterior Chamber Phakic Intraocular Lens Implantation for Low Myopia.
日本語
軽度近視に対する後房型有水晶体眼内レンズ1年成績の多施設共同研究
英語
A Multicenter Study on 1-Year Outcomes of Posterior Chamber Phakic Intraocular Lens Implantation for Low Myopia.
日本語
軽度近視に対する後房型有水晶体眼内レンズ
英語
Posterior Chamber Phakic Intraocular Lens Implantation for Low Myopia.
日本/Japan |
日本語
軽度近視
英語
Low Myopia
眼科学/Ophthalmology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
軽度近視に対する有水晶体眼内レンズの臨床成績を多施設共同研究にて評価する
英語
To assess the multicenter outcomes of posterior chamber phakic intraocular lens implantation with a central hole (hole ICL, STAAR Surgical) for a low grade of myopia.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
裸眼・矯正視力
英語
uncorrected distance visual acuity (UDVA) and corrected distance visual acuity (CDVA)
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
50 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
眼鏡やコンタクトに不満、安定した屈折、前房深度2.8mm以上、角膜内皮1800cells/mm2以上
英語
unsatisfactory correction with spectacles or contact lenses, stable refraction, astigmatism of 3 D or less, anterior chamber depth 2.8 mm or more, and endothelial cell density (ECD) 1800 cells/mm2 or more.
日本語
眼科手術、角膜疾患、白内障、緑内障など他の眼科疾患の既往
英語
history of ocular surgery, corneal diseases, including keratoconus and pellucid marginal degeneration, cataract, glaucoma, uveitis, other concomitant eye diseases.
150
日本語
名 | 神谷 |
ミドルネーム | |
姓 | 和孝 |
英語
名 | Kamiya |
ミドルネーム | Kazutaka |
姓 | Kazutaka |
日本語
北里大学
英語
Kitasato University
日本語
医療衛生学部
英語
School of Allied Health Sciences
2520373
日本語
神奈川県相模原市南区北里1-15-1
英語
1-15-1 Kitasato, Minami, Sagamihara, Kanagawa
0427788464
kamiyak-tky@umin.ac.jp
日本語
名 | 神谷 |
ミドルネーム | |
姓 | 和孝 |
英語
名 | Kazutaka |
ミドルネーム | |
姓 | Kamiya |
日本語
北里大学
英語
Kitasato University
日本語
医療衛生学部
英語
School of Allied Health Sciences
2520373
日本語
神奈川県相模原市南区北里1-15-1
英語
1-15-1 Kitasato, Minami, Sagamihara, Kanagawa
0427788464
kamiyak-tky@umin.ac.jp
日本語
北里大学
英語
Kitasato University
日本語
北里大学
日本語
日本語
英語
日本語
北里大学
英語
Kitasato University
日本語
北里大学
日本語
その他/Other
日本語
日本
英語
Japan
日本語
英語
日本語
英語
日本語
Kitasato University
英語
Kitasato University
日本語
神奈川県相模原市南区北里1-15-1
英語
1-15-1 Kitasato, Minami, Sagamihara, Kanagawa
0427788464
kamiyak-tky@umin.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2022 | 年 | 01 | 月 | 01 | 日 |
https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fmed.2022.762153/full
中間解析等の途中公開/Partially published
https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fmed.2022.762153/full
172
日本語
裸眼視力0.17 ± 0.12矯正視力-0.24 ± 0.07 logMAR,91%, 100%が±0.5, 1.0D以内、屈折変化は -0.07 ± 0.26 Dと安定していた。
英語
Uncorrected and corrected visual acuities were -0.17 0.12 and -0.24 0.07 logMAR at 1 year postoperatively. At 1 year postoperatively, 91% and 100% of eyes were within 0.5 and 1.0 D, respectively, of the targeted correction. No significant manifest refraction changes of -0.07 0.26 D occurred from 1 week to 1 year.
2022 | 年 | 08 | 月 | 08 | 日 |
日本語
英語
日本語
軽度・軽度近視性乱視に対してICL手術施行した111例172眼
英語
172 eyes of 111 consecutive patients undergoing hole ICL implantation to correct low myopia and myopic astigmatism
日本語
後ろ向き観察研究
英語
Retrospective observational study
日本語
なし
英語
None
日本語
安全性、有効性、予測性、安定性
英語
safety, efficacy, predictability, and safety
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2021 | 年 | 06 | 月 | 01 | 日 |
2021 | 年 | 08 | 月 | 05 | 日 |
2021 | 年 | 06 | 月 | 01 | 日 |
2021 | 年 | 08 | 月 | 05 | 日 |
日本語
術前、術後1週、1,3,6,12か月の時点で裸眼・矯正視力、屈折度数、眼圧、内皮を測定する
英語
Preoperatively, and 1 week, and 1, 3, 6, and 12 months postoperatively, and at the last visit, we determined the following metrics: the logarithm of the minimal angle of resolution (logMAR) of uncorrected distance visual acuity (UDVA) and corrected distance visual acuity (CDVA), the MSE, the intraocular pressure (IOP) using a non-contact tonometer, and the ECD (preoperatively and 1 year postoperatively) using a non-contact specular microscope
2021 | 年 | 08 | 月 | 07 | 日 |
2025 | 年 | 04 | 月 | 17 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000051489
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000051489