UMIN試験ID | UMIN000044999 |
---|---|
受付番号 | R000051409 |
科学的試験名 | 高たんぱく質含有豆乳の継続摂取による高齢者のフレイルに及ぼす影響に関する研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2021/07/29 |
最終更新日 | 2023/07/31 15:38:17 |
日本語
高たんぱく質含有豆乳の継続摂取による高齢者のフレイルに及ぼす影響に関する研究
英語
Study on the effect of continuous intake of high-protein soymilk on frailty of the elderly
日本語
高たんぱく質含有豆乳の継続摂取による高齢者のフレイルに及ぼす影響に関する研究
英語
Study on the effect of continuous intake of high-protein soymilk on frailty of the elderly
日本語
高たんぱく質含有豆乳の継続摂取による高齢者のフレイルに及ぼす影響に関する研究
英語
Study on the effect of continuous intake of high-protein soymilk on frailty of the elderly
日本語
高たんぱく質含有豆乳の継続摂取による高齢者のフレイルに及ぼす影響に関する研究
英語
Study on the effect of continuous intake of high-protein soymilk on frailty of the elderly
日本/Japan |
日本語
健常者
英語
Healthy Adults
該当せず/Not applicable |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
高たんぱく質含有豆乳を12週間継続摂取させたときの、高齢者のフレイル状態への効果について評価する。
英語
To evaluate the effect of continuous intake of high-protein soymilk on frailty in the elderly for 12 weeks.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
摂取12週後の歩行速度変化量
英語
Amount of change in walking speed between baseline and 12 weeks after ingestion.
日本語
-摂取6週後の歩行速度変化量
以下の項目は摂取6週後、12週後に変化量を評価する。
-骨格筋量
-日本版CHS基準項目
-血液検査(アルブミン、中性脂肪、総コレステロール、HDL-コレステロール、LDL-コレステロール、BDNF(脳由来神経栄養因子)、総カルニチン)
- 改訂長谷川式簡易知能評価スケール(HDS-R)
英語
-Amount of change in walking speed from baseline and 6weeks after ingestion.
For the following, we evaluate amount of change 6 and 12weeks after ingestion.
-Skeletal muscle mass
- The Japanese version of the Cardiovascular Health Study criteria -Blood test (albumin, triglyceride, total cholesterol, HDL-cholesterol, LDL-cholesterol, Brain-derived neurotrophic factor, total carnitine)
-Hasegawa dementia scale-revised
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
二重盲検/Double blind -all involved are blinded
用量対照/Dose comparison
はい/YES
いいえ/NO
施設を考慮していない/Institution is not considered as adjustment factor.
はい/YES
知る必要がない/No need to know
2
予防・検診・検査/Prevention
食品/Food |
日本語
高たんぱく質含有豆乳を12週間毎日、1日1本(200mL)摂取
英語
Intake of 200mL high protein contained soymilk daily for 12 weeks.
日本語
低たんぱく質含有豆乳を12週間毎日、1日1本(200mL)摂取
英語
Intake of 200mL low protein contained soymilk daily for 12 weeks.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
65 | 歳/years-old | 以上/<= |
85 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
1. 本研究の目的、内容について十分な説明を受け、同意能力があり、十分に理解した上で自由意思により志願し、文書で参加に同意した方
2. 同意取得時の年齢が65歳以上85歳以下の成人
3. スクリーニング時に改訂日本版CHS基準に1つ以上当てはまる方
英語
1. Persons who received a sufficient explanation of the purpose and contents of the exam, have the capacity to consent, applied with free will with sufficient understanding, and agreed to participate with a written document
2. Healthy Japanese who are 65 to 85 years old
3. Persons who meet at least one revised J-CHS at the time of screening
日本語
1. 試験食品にアレルギー等を有する方
2. 試験食品を普段から多量に摂取している方
3. 試験結果に影響する可能性のある医薬品、特定保健用食品、健康食品などを常用している方
4. アルコール多飲又は過度の喫煙をしている方
5. 試験開始前1ヶ月間に、他の介入試験に参加した方、あるいは本研究同意後に他の介入試験に参加する予定のある方
6. 試験統括医師又は研究責任者の判断により不適格と判断した方
英語
1. Persons who are allergic to the test food
2. Persons who are usually taking amount of the test food.
3. Persons who regularly use medicines, specified insurance foods, health foods, etc. that may affect the study.
4. Persons who drink a lot of alcohol or smoke excessively.
5. Persons who have participated in other intervention study within the first month before the start of the test, or those who intend to participate in another intervention study after consenting to this study.
6. Persons who were judged as inappropriate for study participants by the principal investigator
90
日本語
名 | 大仁 |
ミドルネーム | |
姓 | 石川 |
英語
名 | Hirohito |
ミドルネーム | |
姓 | Ishikawa |
日本語
株式会社ヘルスケアシステムズ
英語
Healthcare Systems Co., Ltd.
日本語
研究開発部
英語
Research and Development Department
105-0004
日本語
東京都港区新橋4-6-15日新建物新橋ビル7F
英語
Nisshin Tatemono Shinbashi Bld. 7F, 4-6-15 Shinbashi, Minato-ku, Tokyo, JAPAN
03-6809-2722
ishikawa@hc-sys.jp
日本語
名 | 佑希 |
ミドルネーム | |
姓 | 朝比奈 |
英語
名 | Yuki |
ミドルネーム | |
姓 | Asahina |
日本語
株式会社ヘルスケアシステムズ
英語
Healthcare Systems Co., Ltd.
日本語
研究開発部
英語
Research and Development Department
105-0004
日本語
東京都港区新橋4-6-15日新建物新橋ビル7F
英語
Nisshin Tatemono Shinbashi Bld. 7F, 4-6-15 Shinbashi, Minato-ku, Tokyo, JAPAN
03-6809-2722
asahina.yuki@hc-sys.jp
日本語
その他
英語
Healthcare Systems Co., Ltd.
日本語
株式会社ヘルスケアシステムズ
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
MARUSAN-AI Co., Ltd.
日本語
マルサンアイ株式会社
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
ヘルスケアシステムズ倫理審査委員会
英語
The Ethics Committee of Healthcare Systems Co., Ltd.
日本語
東京都港区新橋4-6-15日新建物新橋ビル7F
英語
Nisshin Tatemono Shinbashi Bld. 7F, 4-6-15 Shinbashi, Minato-ku, Tokyo, JAPAN
03-6809-2722
soumu@hc-sys.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2021 | 年 | 07 | 月 | 29 | 日 |
未公表/Unpublished
104
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2020 | 年 | 11 | 月 | 25 | 日 |
2022 | 年 | 01 | 月 | 04 | 日 |
2022 | 年 | 03 | 月 | 01 | 日 |
2023 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2021 | 年 | 07 | 月 | 29 | 日 |
2023 | 年 | 07 | 月 | 31 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000051409
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000051409