UMIN試験ID | UMIN000044906 |
---|---|
受付番号 | R000051287 |
科学的試験名 | 網膜変性・網膜機能低下をきたす疾患の分子病態解析 |
一般公開日(本登録希望日) | 2021/07/19 |
最終更新日 | 2021/07/19 15:33:14 |
日本語
網膜変性・網膜機能低下をきたす疾患の分子病態解析
英語
Analysis of molecular pathology on diseases that cause retinal degeneration and retinal dysfunction
日本語
網膜機能低下症の分子病態解析
英語
Molecular pathology analysis of retinal dysfunction
日本語
網膜変性・網膜機能低下をきたす疾患の分子病態解析
英語
Analysis of molecular pathology on diseases that cause retinal degeneration and retinal dysfunction
日本語
網膜機能低下症の分子病態解析
英語
Molecular pathology analysis of retinal dysfunction
日本/Japan | 欧州/Europe |
日本語
網膜変性・網膜機能低下をきたす疾患
英語
retinal degeneration, retinal dysfunction
眼科学/Ophthalmology |
悪性腫瘍以外/Others
はい/YES
日本語
次世代シークエンサーによる網羅的DNA解析・RNA解析を中心としたオミックス解析を行い、網膜変性・網膜機能低下を来す疾患の病因遺伝子とその分子病態を明らかにすることを目的とする。
英語
To elucidate the genetic causes and molecular pathology of retinal degeneration and retinal dysfunction by omics analysis based on DNA and RNA analysis by next-generation sequencing.
その他/Others
日本語
該当なし
英語
not applicable
日本語
病因遺伝子変異の同定。
英語
Identification of pathogenic mutations.
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
適用なし/Not applicable |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
遺伝性な原因で網膜変性や網膜機能低下が起こったと考えられる患者
英語
Patients with retinal degeneration/retinal dysfunction presumably caused by genetic defects
日本語
同意が得られなかった場合。
英語
Failed to obtain consent.
5000
日本語
名 | 藤田 |
ミドルネーム | |
姓 | 幸輔 |
英語
名 | Kosuke |
ミドルネーム | |
姓 | Fujita |
日本語
名古屋大学大学院医学系研究科
英語
Nagoya University Graduate School of Medicine
日本語
眼科
英語
Department of Ophthalmology
466-8550
日本語
愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65
英語
65, Turumai-cho, Syowa-ku, Nagoya-shi, Aichi-ken
052-744-2275
fujita-k@med.nagoya-u.ac.jp
日本語
名 | 藤田 |
ミドルネーム | |
姓 | 幸輔 |
英語
名 | Kosuke |
ミドルネーム | |
姓 | Fujita |
日本語
名古屋大学大学院医学系研究科
英語
Nagoya University Graduate School of Medicine
日本語
眼科
英語
Department of Ophthalmology
466-8550
日本語
愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65
英語
65, Turumai-cho, Syowa-ku, Nagoya-shi, Aichi-ken
052-744-2275
fujita-k@med.nagoya-u.ac.jp
日本語
その他
英語
Department of Ophthalmology, Nagoya University Graduate School of Medicine
日本語
名古屋大学大学院医学系研究科
日本語
眼科
日本語
英語
日本語
科学技術振興機構
英語
Grants-in-Aid for Scientific Research
日本語
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
名古屋大学生命倫理審査委員会
英語
nstitutional Review Boards of Nagoya University Hospital
日本語
愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65
英語
65, Turumai-cho, Syowa-ku, Nagoya-shi, Aichi-ken
052-744-2973
ethics@med.nagoya-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2021 | 年 | 07 | 月 | 19 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2021 | 年 | 03 | 月 | 10 | 日 |
2021 | 年 | 03 | 月 | 10 | 日 |
2021 | 年 | 03 | 月 | 10 | 日 |
2030 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
2021年3月-2029年3月の間に当施設を受診し、網膜機能低下が疑われる患者が主な対象となる。
診断には、主に眼底写真、OCT、視野検査、視力検査、網膜電図、眼底自発蛍光撮影を用いる。
英語
Mainly patients with suspected retinal dysfunction examined at our institute during March 2021- March 2029 will be studied.
For diagnosis, fundus photo, OCT, visual field, visual acuity, electroretinogram, fundus autofluorescence will be examined.
2021 | 年 | 07 | 月 | 19 | 日 |
2021 | 年 | 07 | 月 | 19 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000051287
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000051287