UMIN試験ID | UMIN000044818 |
---|---|
受付番号 | R000051184 |
科学的試験名 | 気分障害の機能的回復を予測する心理・社会・生物学的因子に関する研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2021/07/20 |
最終更新日 | 2021/07/09 17:27:41 |
日本語
気分障害のリカバリー予測因子に関する研究
英語
Research on Predictors of Recovery in Mood Disorders
日本語
PREP-MD研究
英語
PREP-MD study
日本語
気分障害の機能的回復を予測する心理・社会・生物学的因子に関する研究
英語
PREP-MD study: PRedictors of functional Recovery in Patients with Mood Disorder
日本語
PREP-MD研究
英語
PREP-MD study
日本/Japan |
日本語
大うつ病性障害、双極性感情障害
英語
Major Depressive Disorder, Bipolar disorder
精神神経科学/Psychiatry |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
気分障害における機能的回復の予測因子を同定することを目的とする。
英語
The purpose of this study is to identify predictors of functional recovery in mood disorders.
その他/Others
日本語
近年、労働者におけるメンタルヘルスの問題は増加の一途を辿っており、精神疾患に伴う休職や職場復帰の問題が大きくクローズアップされている。大うつ病性障害と双極性障害を中心とした「気分障害」は抑うつ気分と興味・喜びの低下を主徴とする精神疾患である。気分障害の転帰は個体によって異なることが知られているが、それを規定する心理・社会・生物学的因子については明らかとなっていない。本研究は気分障害の社会的回復を予測する心理・社会・生物学的因子を探索することを目的とする。
英語
In recent years, the number of mental health problems among workers has been on the rise, and the issues of absence from work and return to work associated with mental illness have been greatly highlighted. Mood disorders, mainly major depressive disorder and bipolar disorder, are mental disorders characterized by depressed mood and decreased interest and pleasure. The outcomes of mood disorders are known to vary among individuals, but the psychological, social, and biological factors that determine them are not clear. The purpose of this study is to explore the psychological, social, and biological factors that predict social recovery from mood disorders.
探索的/Exploratory
実務的/Pragmatic
該当せず/Not applicable
日本語
気分障害における機能的回復を予測する心理・社会・生物学的因子
英語
Psychological, social, and biological factors predicting functional recovery in mood disorders
日本語
・「回復」群と「非回復」群における、日本語版自記式社会適応度評価尺度(SASS)による社会適応能力の差
・「回復」群と「非回復」群における、医師による客観的抑うつ評価(HAM-D)と主観的抑うつ評価(BDI-II)の差
・「回復」群と「非回復」群における、職種の比較
・「回復」群と「非回復」群における、LSNS-6によるソーシャルネットワークの差
・「回復」群と「非回復」群における、発達障害関連尺度の(AQ-J、ASRS)の差
・「回復」群と「非回復」群における、UCLA孤独感尺度(孤独感)の差
・「回復」群と「非回復」群における、自尊心の差
・「回復」群と「非回復」群における、ストレス対処行動に関するラザルスストレスコーピングインベントリーの差
・「回復」群と「非回復」群における、「気分と疲労のチェックリスト」の差
・「回復」群と「非回復」群における、THINC-it(タブレット式認知機能検査)による注意機能・記銘力の差
・「回復」群と「非回復」群における、抗うつ薬のイミプラミン換算量の差
・「回復」群と「非回復」群における、ベンゾジアゼピン系薬剤のジアゼパム換算量の差
英語
Differences in social adjustment between the "recovery" and "non-recovery" groups on the Japanese version of the Self-Administered Social Adjustment Scale (SASS).
Differences between the "recovery" and "non-recovery" groups in physician-administered objective depression ratings (HAM-D) and subjective depression ratings (BDI-II).
Comparison of job titles between the "recovery" and "non-recovery" groups.
Differences in social networks using the LSNS-6 between the "recovery" and "non-recovery" groups
Differences in developmental disability-related scales (AQ-J, ASRS) between the "recovery" and "non-recovered" groups.
Differences between the "recovery" and "non-recovered" groups on the UCLA Loneliness Scale (loneliness)
Differences in self-esteem between the "recovery" and "non-recovery" groups.
Differences in self-esteem between the "recovery" and "non-recovery" groups on the Lazarus Stress Coping Inventory of stress coping behaviors.
Differences in the Mood and Fatigue Checklist between the "recovery" and "non-recovery" groups.
Differences between the "recovery" and "non-recovery" groups in attention and memory using the THINC-it tablet cognitive function test.
Difference in imipramine equivalents of antidepressants between the "recovery" and "non-recovery" groups
Difference in diazepam equivalents of benzodiazepines between the "recovery" and "non-recovery" groups.
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
65 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
・東京慈恵医科大学精神神経科外来または東京慈恵会医科大学葛飾医療センターを受診中の患者
・DSM-5で大うつ病性障害または双極性感情障害と診断された患者
・機能的回復を達成した者(調査時点でハミルトンうつ病評価尺度17点版が7点以下かつ就労が6ヶ月以上継続している者と定義する)、または、機能的回復に至らない者(前述の機能的回復の基準を満たさないもの)
・同意説明に関するお知らせを読み、理解できる患者
英語
Patients undergoing outpatient treatment at the Department of Neuropsychiatry, The Jikei University School of Medicine or the Katsushika Medical Center, The Jikei University School of Medicine.
Patients with a DSM-5 diagnosis of major depressive disorder or bipolar affective disorder
Patients who have achieved functional recovery (defined as those who have a score of 7 or less on the 17-point version of the Hamilton Depression Rating Scale and have been working for at least 6 months at the time of the survey), or those who have not yet achieved functional recovery (those who do not meet the aforementioned criteria for functional recovery).
Patients who are able to read and understand the notice regarding consent explanation.
日本語
・抑うつ気分、不安感、焦燥感、高揚気分、攻撃性などの精神症状により判断能力が乏しく、自発的な研究参加が困難な患者
・主治医あるいは担当医の診察により躁状態、軽躁状態を呈していると認められた患者
・知的能力障害、物質関連障害もしくは器質性精神障害と診断された患者
・主治医あるいは担当医が不適当と判断した患者
英語
Patients with psychiatric symptoms such as depressed mood, anxiety, agitation, elated mood, aggression, etc., who have poor judgment and have difficulty in participating in the study voluntarily.
Patients who are found to be in a manic or hypomanic state by the attending physician or physician in charge.
Patients who have been diagnosed with intellectual disability, substance-related disorder, or organic mental disorder.
Patients who are judged as inappropriate by the attending physician or the physician in charge.
240
日本語
名 | 洵平 |
ミドルネーム | |
姓 | 石井 |
英語
名 | Junpei |
ミドルネーム | |
姓 | Ishii |
日本語
東京慈恵会医科大学
英語
Jikei University School of Medicine
日本語
精神医学講座
英語
Department of Psychiatry
105-8461
日本語
東京都港区西新橋3-25-8
英語
3-25-8 Nishi-shinbashi, Minato-ku, Japan
03-3433-1111
jishii@jikei.ac.jp
日本語
名 | 洵平 |
ミドルネーム | |
姓 | 石井 |
英語
名 | Junpei |
ミドルネーム | |
姓 | Ishii |
日本語
東京慈恵会医科大学
英語
Jikei University School of Medicine
日本語
精神医学講座
英語
Department of Psychiatry
105-8461
日本語
東京都港区西新橋3-25-8
英語
3-25-8 Nishi-shinbashi, Minato-ku, Japan
03-3433-1111
jishii@jikei.ac.jp
日本語
その他
英語
Jikei University School of Medicine
Department of Psychiatry
日本語
東京慈恵会医科大学
日本語
精神医学講座
日本語
英語
日本語
その他
英語
Jikei University School of Medicine
Department of Psychiatry
日本語
東京慈恵会医科大学
日本語
精神医学講座
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
東京慈恵会医科大学倫理委員会
英語
Ethics Committee of Jikei University School of Medicine
日本語
東京都港区西新橋3-25-8
英語
3-25-8 Nishi-shinbashi, Minato-ku, Japan
03-3433-1111
crb@jikei.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
東京慈恵会医科大学附属病院
2021 | 年 | 07 | 月 | 20 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
限定募集中/Enrolling by invitation
2021 | 年 | 06 | 月 | 21 | 日 |
2021 | 年 | 06 | 月 | 21 | 日 |
2021 | 年 | 06 | 月 | 21 | 日 |
2023 | 年 | 01 | 月 | 31 | 日 |
2023 | 年 | 04 | 月 | 30 | 日 |
2023 | 年 | 04 | 月 | 30 | 日 |
2023 | 年 | 04 | 月 | 30 | 日 |
日本語
なし
英語
NA
2021 | 年 | 07 | 月 | 09 | 日 |
2021 | 年 | 07 | 月 | 09 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000051184
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000051184