UMIN試験ID | UMIN000044863 |
---|---|
受付番号 | R000050892 |
科学的試験名 | オシメルチニブ1次治療の薬剤性肺障害発現頻度を含めた安全性と有効性の検討 |
一般公開日(本登録希望日) | 2021/07/19 |
最終更新日 | 2023/01/13 15:10:43 |
日本語
オシメルチニブ1次治療の薬剤性肺障害発現頻度を含めた安全性と有効性の検討
英語
Safety and efficacy of first-line Osimertinib therapy including the frequency of drug-induced lung disease
日本語
オシメルチニブ1次治療の薬剤性肺障害発現頻度を含めた安全性と有効性の検討
英語
Safety and efficacy of first-line Osimertinib therapy including the frequency of drug-induced lung disease
日本語
オシメルチニブ1次治療の薬剤性肺障害発現頻度を含めた安全性と有効性の検討
英語
Safety and efficacy of first-line Osimertinib therapy including the frequency of drug-induced lung disease
日本語
オシメルチニブ1次治療の薬剤性肺障害発現頻度を含めた安全性と有効性の検討
英語
Safety and efficacy of first-line Osimertinib therapy including the frequency of drug-induced lung disease
日本/Japan |
日本語
非小細胞肺癌
英語
Non-small cell lung cancer
呼吸器内科学/Pneumology |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
進行期非小細胞肺癌、EGFR遺伝子変異が陽性と診断され、1次治療でオシメルチニブを使用した患者における薬剤性肺障害頻度に関して、後ろ向きに収集したデータをもとに検討する。
英語
To investigate the frequency of drug-induced lung disease in patients with advanced non-small cell lung cancer, EGFR mutation positive, and treated with Osimertinib as first-line therapy, based on retrospectively collected data.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
薬剤性肺障害の頻度
英語
the frequency of drug-induced lung disease
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1.診療内容と予後の情報が診療録から取得出来る患者
2.非小細胞肺癌と確定診断され、EGFR遺伝子変異が陽性でありオシメルチニブを1次治療で使用した患者
3.20歳以上の患者
英語
1.Patients for whom information on medical treatment and prognosis can be obtained from medical records.
2.Patients with a confirmed diagnosis of non-small cell lung cancer and positive EGFR mutation who received Osimertinib as first-line therapy
3.Patients who are 20 years old or older.
日本語
1.公開された情報から本研究に対して不参加の申し出があった患者
2.薬物療法に関する介入を伴う臨床研究に参加中の患者、あるいは参加予定のある患者
3.その他研究責任者が不適格と判断した患者
英語
1.Patients who have requested not to participate in this study based on the published information.
2.Patients who are currently participating or will participate in clinical research involving interventions related to pharmacotherapy.
3.Other patients who are judged ineligible by the principal investigator.
160
日本語
名 | 素子 |
ミドルネーム | |
姓 | 立原 |
英語
名 | Motoko |
ミドルネーム | |
姓 | Tachihara |
日本語
神戸大学大学院医学研究科
英語
Kobe University Graduates School of Medicine
日本語
内科学講座 呼吸器内科学分野
英語
Division of Respiratory Medicine/Department of Internal Medicine
650-0017
日本語
兵庫県神戸市中央区楠町7-5-2
英語
7-5-2 Kusunoki-cho, Chuou-ku, Kobe, Hyogo
078-382-5660
mt0318@med.kobe-u.ac.jp
日本語
名 | 千尋 |
ミドルネーム | |
姓 | 三村 |
英語
名 | Chihiro |
ミドルネーム | |
姓 | Mimura |
日本語
神戸大学医学部附属病院
英語
Kobe University Hospital
日本語
呼吸器内科
英語
Division of Respiratory Medicine
650-0017
日本語
兵庫県神戸市中央区楠町7-5-2
英語
7-5-2 Kusunoki-cho, Chuou-ku, Kobe, Hyogo
078-382-5660
f9s5m1s3@gmail.com
日本語
その他
英語
Kobe University Graduates School of Medicine
日本語
神戸大学大学院医学研究科
日本語
日本語
英語
日本語
無し
英語
No
日本語
日本語
自己調達/Self funding
日本語
日本
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
神戸大学医学部附属病院臨床研究推進センター
英語
KOBE University Hospital Clinical Translational Research Center
日本語
兵庫県神戸市中央区楠町7-5-2
英語
7-5-2 Kusunoki-cho, Chuou-ku, Kobe, Hyogo
078-382-6669
f9s5m1s3@gmail.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2021 | 年 | 07 | 月 | 19 | 日 |
最終結果が公表されている/Published
133
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2021 | 年 | 06 | 月 | 01 | 日 |
2022 | 年 | 01 | 月 | 21 | 日 |
2021 | 年 | 07 | 月 | 19 | 日 |
2022 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
本調査研究に参加可能な施設に対し、調査シートを送付し、各施設の研究担当者が調査結果を入力後、データセンターで集計する。
英語
The survey sheet will be sent to the facilities that are able to participate in this research study, and the research staff at each facility will enter the survey results, which will then be compiled at the data center.
2021 | 年 | 07 | 月 | 14 | 日 |
2023 | 年 | 01 | 月 | 13 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000050892
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000050892