UMIN試験ID | UMIN000043265 |
---|---|
受付番号 | R000049382 |
科学的試験名 | 脳動脈瘤治療周術期抗血小板療法に関する多施設共同観察研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/04/01 |
最終更新日 | 2023/11/06 21:27:33 |
日本語
脳動脈瘤治療周術期抗血小板療法に関する多施設共同観察研究
英語
Antiplatelet therapy in neck-remodeling device-assisted endovascular treatment for intracranial aneurysms, a multi center cohort study
日本語
脳動脈瘤治療周術期抗血小板療法に関する多施設共同観察研究
英語
Antiplatelet therapy in neck-remodeling device-assisted endovascular treatment for intracranial aneurysms, a multi center cohort study
日本語
脳動脈瘤治療周術期抗血小板療法に関する多施設共同観察研究
英語
Antiplatelet therapy in neck-remodeling device-assisted endovascular treatment for intracranial aneurysms, a multi center cohort study
日本語
脳動脈瘤治療周術期抗血小板療法に関する多施設共同観察研究
英語
Antiplatelet therapy in neck-remodeling device-assisted endovascular treatment for intracranial aneurysms, a multi center cohort study
日本/Japan |
日本語
未破裂脳動脈瘤
英語
unruptured intracranial aneurysm
脳神経外科学/Neurosurgery |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
脳動脈瘤治療における、術後の抗血小板療法の至適投与期間、至適薬剤およびその判断基準を明らかとする
英語
Clarify the optimal regimen of antiplatelet therapy in neuroendovascular treatment for cerebral aneurysms
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
日本語
治療血管に関連する血栓塞栓性イベント、または死亡までの期間
英語
Time from endovascular treatment to onset of thromboembolic events related to target vessels, or death
日本語
1)ISTH分類大出血相当の出血性合併症
2)ISTH分類による大出血に該当しないが、医療者による介入を要した出血合併症
3)任意の時期に施行されたMRI拡散強調画像上の無症候性虚血巣
4)脳血管以外の虚血性疾患
英語
1) hemorrhagic events equivalent to ISTH major bleeding
2) hemorrhagic events which required intervention by a medical professional
3) asymptomatic ischemic lesion on MRI-DWI
4) Ischemic event other than cerebrovascular disease
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
未破裂脳動脈瘤に対する脳血管内治療において、脳動脈瘤用頭蓋内動脈ステントを使用し、周術期抗血小板療法を行なった患者のうり、下記のすべての選択基準に合致したもの。
① 20歳以上の未破裂脳動脈瘤患者
② 2010年1月1日~2020年12月31日までに未破裂脳動脈瘤患者と診断され、脳動脈瘤用頭蓋内動脈ステント(VRDステント*、フローダイバーター**)を併用した脳血管内治療をうけた患者
③ 周術期に一定期間抗血小板薬2剤併用療法を行なった患者
英語
1)Patients with unruptured cerebral aneurysm over 20 years old
2) Patients who received stent-assisted neuroendovascular treatment for unruptured cerebral aneurysm from January 1, 2010 to December 31, 2020.
3) Patients who received periprocedural dual antiplatelet therapy
日本語
① 破裂脳動脈瘤、症候性脳動脈瘤などに対する緊急治療のため、十分な術前抗血小板薬投与時期が担保できなかった患者
② その他、研究責任医師、分担医師の判断により対象として不適当と判断された患者
英語
(1) Patients who could not receive sufficient preoperative antiplatelet therapy due to emergency treatment for ruptured cerebral aneurysm, symptomatic cerebral aneurysm, etc.
(2) In addition, patients who are judged to be inappropriate as targets by the judgment of the investigator.
500
日本語
名 | 由貴子 |
ミドルネーム | |
姓 | 榎本 |
英語
名 | Yukiko |
ミドルネーム | |
姓 | Enomoto |
日本語
岐阜大学 医学部
英語
Gifu Univeristy Graduate School of Medicine
日本語
脳神経外科
英語
Department of Neurosurgery
5011194
日本語
岐阜市柳戸1-1
英語
1-1 Yanagido, Gifu city, GIFU
0582306271
enomoto@gifu-u.ac.jp
日本語
名 | 博文 |
ミドルネーム | |
姓 | 松原 |
英語
名 | hirofumi |
ミドルネーム | |
姓 | Matsubara |
日本語
岐阜大学 医学部
英語
Gifu Univeristy Graduate School of Medicine
日本語
脳神経外科
英語
Department of Neurosurgery
5011194
日本語
岐阜市柳戸1-1
英語
1-1 Yanagido, Gifu city, GIFU
0582306271
hrfm.matsubara@gmail.com
日本語
その他
英語
Gifu University
日本語
岐阜大学
日本語
脳神経外科
日本語
英語
日本語
自己調達
英語
self funding
日本語
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
岐阜大学医学系研究科倫理員会
英語
Gifu Univeristy IRB
日本語
岐阜県岐阜市柳戸1番1
英語
1-1 Yanagido, Gifu city, GIFU
05802306059
rinri@gifu-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2021 | 年 | 02 | 月 | 05 | 日 |
2021 | 年 | 03 | 月 | 01 | 日 |
2021 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
2021 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
観察期間内に発生したイベントを含めたデータはEDCシステムにて管理
英語
Data will be stored in EDC system.
2021 | 年 | 02 | 月 | 06 | 日 |
2023 | 年 | 11 | 月 | 06 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000049382
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000049382