UMIN試験ID | UMIN000043069 |
---|---|
受付番号 | R000049158 |
科学的試験名 | アルブミン尿を有する2型糖尿病を合併した高血圧症患者におけるエサキセレノンによる酸化ストレスおよび蛋白尿に対する影響に関する探索的研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2022/01/01 |
最終更新日 | 2023/01/22 09:01:42 |
日本語
アルブミン尿を有する2型糖尿病を合併した高血圧症患者におけるエサキセレノンによる酸化ストレスおよび蛋白尿に対する影響に関する探索的研究
英語
Effect of esaxerenone on oxidative stress and proteinuria in hypertensive patients with type 2 diabetes who have albuminuria
日本語
アルブミン尿を有する2型糖尿病を合併した高血圧症患者におけるエサキセレノンによる酸化ストレスおよび蛋白尿に対する影響に関する探索的研究
英語
Effect of esaxerenone on oxidative stress and proteinuria in hypertensive patients with type 2 diabetes who have albuminuria
日本語
アルブミン尿を有する2型糖尿病を合併した高血圧症患者におけるエサキセレノンによる酸化ストレスおよび蛋白尿に対する影響に関する探索的研究
英語
Effect of esaxerenone on oxidative stress and proteinuria in hypertensive patients with type 2 diabetes who have albuminuria
日本語
アルブミン尿を有する2型糖尿病を合併した高血圧症患者におけるエサキセレノンによる酸化ストレスおよび蛋白尿に対する影響に関する探索的研究
英語
Effect of esaxerenone on oxidative stress and proteinuria in hypertensive patients with type 2 diabetes who have albuminuria
日本/Japan |
日本語
2型糖尿病合併高血圧症
英語
Type 2 diabetes and hypertension
内分泌・代謝病内科学/Endocrinology and Metabolism |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
アルブミン尿を有する2型糖尿病を合併した高血圧症患者さんを対象とし、アンギオテンシン受容体拮抗薬増量とエサキセレノン追加での酸化ストレスおよび尿中アルブミンへの効果について検討する。
英語
We aimed to investigate the effects of increased doses of angiotensin receptor antagonist and the addition of esaxerenone on oxidative stress and urinary albumin in hypertensive patients with type 2 diabetes who have albuminuria.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
酸化ストレス及び尿中アルブミン
英語
Oxidative stress and urinary albumin
日本語
英語
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
実薬・標準治療対照/Active
2
治療・ケア/Treatment
医薬品/Medicine |
日本語
エサキセレノン追加群:
エサキセレノン1.25mg
それ以後は診察室血圧が管理目標値(収縮期血圧130mmHg未満または拡張期血圧80mmHg未満)に到達しない場合はエセキセレノン2.5mg及び5㎎へ増量。
英語
Esaxerenone group
日本語
アンジオテンシン受容体拮抗薬増量群:
オルメサルタン40㎎
アジルサルタン40㎎
カンデサルタン12㎎
テルミサルタン80㎎
ロサルタンカリウム100㎎
バルサルタン160㎎
イルベサルタン200㎎
英語
Angiotensin receptor antagonist group
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
少なくとも12週以上通常用量のアンジオテンシン受容体拮抗薬の内服を継続している診察室血圧(収縮期血圧130mmHg以上または拡張期血圧80mmHg以上)かつHbA1c 8.5%未満のアルブミン尿を有する2型糖尿病を合併した高血圧症患者
英語
1)hypertensive patients with type 2 diabetes who have albuminuria.
2)regular doses of angiotensin receptor blockers for at least 12 weeks
3)blood pressure in Examination room (systolic blood pressure more than 130 mmHg or diastolic blood pressure more than 80 mmHg)
4)HbA1c less than 8.5%
日本語
1)ステロイド、抗炎症作用のある内服薬を内服中の患者
2)入院3か月以内の重症ケトーシス、糖尿病性昏睡又は前昏睡の既往のある患者
3)重症感染症、手術前後、重篤な外傷のある者
4)eGFR 30ml/min/1.73m2未満の患者
5)高カリウム血症の患者もしくは開始時に血清カリウム値が5.0mEq/Lを超えている患者
6)悪性腫瘍を有する患者
7)妊婦または妊娠の可能性のある女性
8)主治医が医学的根拠から研究参画に不適切とした者
英語
1)the use of steroids or anti-inflammatory drugs
2)diabetic ketosis and coma within 3 months before the study
3)severe infection, severe trauma, pre-and post-operation
4)an estimated glomerular filtration rate are within 30mL/min/1.73m2
5)hyperkalemia or serum potassium levels above 5.0 mEq / L
6)malignancy
7)pregnancy
8)Patients who are judged as inappropriate for inclusion by phsicians
50
日本語
名 | 信 |
ミドルネーム | |
姓 | 小原 |
英語
名 | Makoto |
ミドルネーム | |
姓 | Ohara |
日本語
昭和大学医学部
英語
Showa University School of Medicine
日本語
内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科学部門
英語
Division of Diabetes and Endocrinology, Department of Internal Medicine
142-8666
日本語
東京都品川区旗の台1-5-8
英語
1-5-8 Hatanodai, Shinagawa-ku, Tokyo
0337848000
s6018@nms.ac.jp
日本語
名 | 信 |
ミドルネーム | |
姓 | 小原 |
英語
名 | Makoto |
ミドルネーム | |
姓 | Ohara |
日本語
昭和大学
英語
Showa University School of Medicine
日本語
内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科学部門
英語
Division of Diabetes and Endocrinology, Department of Internal Medicine
142-8666
日本語
東京都品川区旗の台1-5-8
英語
1-5-8 Hatanodai, Shinagawa-ku, Tokyo
0337848000
s6018@nms.ac.jp
日本語
その他
英語
Showa University School of Medicine, Division of Diabetes and Endocrinology, Department of Internal Medicine
日本語
昭和大学医学部内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科学部門
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Showa University School of Medicine, Division of Diabetes and Endocrinology, Department of Internal Medicine
日本語
昭和大学医学部内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科学部門
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
昭和大学 医学研究科 人を対象とする研究等に関する倫理委員会
英語
Ethics comittee specializing in human subgects reserch at the Showa University
日本語
東京都品川区旗の台1-5-8
英語
1-5-8 Hatanodai, Shinagawa-ku, Tokyo
03-3784-8129
gakuji@ofc.showa-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2022 | 年 | 01 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2020 | 年 | 11 | 月 | 20 | 日 |
2021 | 年 | 01 | 月 | 19 | 日 |
2021 | 年 | 02 | 月 | 02 | 日 |
2022 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2021 | 年 | 01 | 月 | 20 | 日 |
2023 | 年 | 01 | 月 | 22 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000049158
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000049158