UMIN試験ID | UMIN000041199 |
---|---|
受付番号 | R000047041 |
科学的試験名 | 健常人における食物繊維混合粉末摂取時の腸内菌叢への影響および安全性の確認 |
一般公開日(本登録希望日) | 2021/07/26 |
最終更新日 | 2021/08/19 17:03:00 |
日本語
健常人における食物繊維混合粉末摂取時の腸内菌叢への影響および安全性の確認
英語
Confirmation study about effects on intestinal microbiota and safety of dietary fiber mixture powder intake in healthy subjects
日本語
食物繊維混合粉末の腸内菌叢への影響
英語
Effects of dietary fiber mixture powder on intestinal microbiota
日本語
健常人における食物繊維混合粉末摂取時の腸内菌叢への影響および安全性の確認
英語
Confirmation study about effects on intestinal microbiota and safety of dietary fiber mixture powder intake in healthy subjects
日本語
食物繊維混合粉末の腸内菌叢への影響
英語
Effects of dietary fiber mixture powder on intestinal microbiota
日本/Japan |
日本語
健常な成人
英語
Healthy adults
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
腸内菌叢の多様性が低下傾向にある健常人の男女において、試験食品摂取の腸内菌叢に与える影響および安全性を検証する。
英語
To verify effects on intestinal microbiota and safety of the test food intake in healthy males and females with lower tendency of intestinal microbiota diversity.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
摂取開始から4週後の腸内菌叢の多様性指数(Shannon)
英語
Intestinal microbiota diversity index (Shannon index) after 4 weeks-intake of the test food
日本語
摂取開始から4週後の以下の項目
・腸内菌叢
・便中有機酸濃度
・便中腐敗産物濃度
摂取期間中の以下の項目
・便性状
・腹部症状
英語
After 4 weeks-intake of the test food:
-Intestinal microbiota
-Fecal organic acids
-Fecal putrefactive products
Throughout the intake period:
-Stool characteristics
-Abdominal symptoms
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
二重盲検/Double blind -all involved are blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
2
予防・検診・検査/Prevention
食品/Food |
日本語
被験食品を1日2包、1回1包を朝昼夕いずれかの食後に、4週間継続摂取する。
英語
Intake of test food, two packs a day (one pack at a time, 2 packs in total after breakfast, lunch and/or dinner) for 4 weeks.
日本語
対照食品を1日2包、1回1包を朝昼夕いずれかの食後に、4週間継続摂取する。
英語
Intake of placebo food, two packs a day (one pack at a time, 2 packs in total after breakfast, lunch and/or dinner) for 4 weeks.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
64 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
(1)同意取得時の年齢が20歳以上65歳未満の健常者男女
(2)腸内菌叢の多様性が低下している可能性がある者(以下のいずれかに該当する者)
・日々の食生活において、油脂類や肉類を多く摂取している自覚のある者
・日々の食生活において、食物繊維の摂取が不足している自覚のある者
(3)当該試験について十分な説明を受け、内容を理解することができ、本人から自由意思による同意を文書にて得られる者
英語
(1) Healthy male and female subjects ranging in age from 20 to 64 on the day of informed consent.
(2) Subjects who may be low in intestinal microbiota diversity as follows:
-Subjects who are aware of high intake of fats/oils and meats in their daily diet.
-Subjects who are aware of low dietary fiber intake in their daily diet.
(3) Subjects who give written informed consent to take part in this study after being provided with an explanation of the protocol detail.
日本語
(1)同意取得時に通院が必要な何らかの疾患に罹患し、この治療のため医療用医薬品(点鼻剤・点眼剤・塗布剤等の外用薬を含む)を服用・使用している者
(2)同意取得日から最終来院日までの間、試験結果に影響を与える可能性のある製品(一般用医薬品、医薬部外品、特定保健用食品、機能性表示食品、健康食品、食物繊維を多く含む製品等)の服用・摂取を中止できない者
(3)純アルコール換算で平均的に1日60 gを超える量を摂取している者
(4)菜食主義者
(5)1日の食事回数ならびに食事時刻が極度に不規則な者、夜間勤務が不規則にある等の生活リズムが不規則な者
(6)他の医薬品または健康食品の臨床試験に参加中、試験終了後4週間以内、あるいは当該試験の参加同意後に他の臨床試験に参加する予定のある者
(7)妊娠中または妊娠を予定している者、および授乳中の者
(8)心臓、肝臓、腎臓、消化器等に重篤な疾患の既往歴および現病歴がある者
(9)医薬品または食物にアレルギーがある者
(10)胃腸が弱い、下痢しやすい体質の者
(11)当該試験開始前月から成分献血あるいは全血200 mL献血を行った者
(12)当該試験開始3ヶ月前から全血400 mL献血を行った男性
(13)当該試験開始4ヶ月前から全血400 mL献血を行った女性
(14)当該試験開始12ヶ月前からの採血量に、当該試験の予定総採血量を加えると1200 mLを超える男性
(15)当該試験開始12ヶ月前からの採血量に、当該試験の予定総採血量を加えると800 mLを超える女性
(16)試験責任医師または試験分担医師が本試験への参加が不適当と判断した者
英語
(1) Subjects who take some kind of prescribed medication, including nasal/eye drops or ointments, on the day of informed consent.
(2) Subjects who have regularly used and can not stop using the following products that may affect study results from the day of informed consent until the last visit; general drugs, quasi drugs, Food for Specified Health Uses, Foods with Function Claims, health foods, dietary fiber-rich products, etc.
(3) Excessive alcohol intake (more than 60 g/day as pure alcohol on average).
(4) Vegetarians.
(5) Subjects with extremely irregular frequency or timing of meals, and/or midnight work or irregular shift work.
(6) Subjects who are under the other clinical study related to medicine/food, have taken part in those studies within four weeks or be planning to participate in after informed consent.
(7) Currently pregnant, intended to become pregnant or nursing an infant.
(8) Subjects with previous and/or current medical history of serious diseases in heart, liver, kidney and/or digestive organs.
(9) Subjects with previous medical history of drug and/or food allergy.
(10) Subjects with weak stomach and/or diarrhea-prone constitution.
(11) Subjects who donated their blood (200 mL) and/or blood components within the last one month to this study.
(12) Males who donated their blood (400 mL) within the last three months to this study.
(13) Females who donated their blood (400 mL) within the last four months to this study.
(14) Males who will be collected in total of their blood (1200 mL) within the last twelve months, after adding the blood amounts planning to be sampled in this study.
(15) Females who will be collected in total of their blood (800 mL) within the last twelve months, after adding the blood amounts planning to be sampled in this study.
(16) Others who have been determined as ineligible for participation, according to the principal/sub investigator's opinions.
60
日本語
名 | 優 |
ミドルネーム | |
姓 | 藤原 |
英語
名 | Suguru |
ミドルネーム | |
姓 | Fujiwara |
日本語
CPCC株式会社
英語
CPCC Company Limited
日本語
臨床試験企画部
英語
Clinical Research Planning Department
101-0047
日本語
東京都千代田区内神田3-3-5 山和内神田ビル4F
英語
4F Sanwa-Uchi-Kanda Building, 3-3-5 Uchi-Kanda, Chiyoda-ku, Tokyo 101-0047, Japan
03-5297-3112
cpcc-contact@cpcc.co.jp
日本語
名 | 政規 |
ミドルネーム | |
姓 | 沼 |
英語
名 | Masanori |
ミドルネーム | |
姓 | Numa |
日本語
CPCC株式会社
英語
CPCC Company Limited
日本語
企画営業部
英語
Sales & Planning Department
101-0047
日本語
東京都千代田区内神田3-3-5 山和内神田ビル4F
英語
4F Sanwa-Uchi-Kanda Building, 3-3-5 Uchi-Kanda, Chiyoda-ku, Tokyo 101-0047, Japan
03-5297-3112
cpcc-contact@cpcc.co.jp
日本語
その他
英語
CPCC Company Limited
日本語
CPCC株式会社
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
EN Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd.
日本語
イーエヌ大塚製薬株式会社
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
チヨダパラメディカルケアクリニック倫理審査委員会
英語
Institutional Review Board of Chiyoda Paramedical Care Clinic
日本語
東京都千代田区内神田3-3-5 山和内神田ビル2F
英語
2F Sanwa-Uchi-Kanda Building, 3-3-5 Uchi-Kanda, Chiyoda-ku, Tokyo 101-0047, Japan
03-5297-5548
IRB@cpcc.co.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2021 | 年 | 07 | 月 | 26 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2020 | 年 | 07 | 月 | 21 | 日 |
2020 | 年 | 07 | 月 | 17 | 日 |
2020 | 年 | 07 | 月 | 27 | 日 |
2020 | 年 | 11 | 月 | 13 | 日 |
日本語
英語
2020 | 年 | 07 | 月 | 22 | 日 |
2021 | 年 | 08 | 月 | 19 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000047041
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000047041