UMIN試験ID | UMIN000040987 |
---|---|
受付番号 | R000046799 |
科学的試験名 | サッカーキック動作時のボールの弾道変化が及ぼす軸脚の運動学的変化 |
一般公開日(本登録希望日) | 2020/07/02 |
最終更新日 | 2024/07/04 12:39:29 |
日本語
サッカーキック動作時のボールの弾道変化が及ぼす軸脚の運動学的変化
英語
The kinematic variation of support leg with ball trajectory in soccer kicking
日本語
サッカーキック動作時のボールの弾道変化が及ぼす軸脚の運動学的変化
英語
The kinematic variation of support leg with ball trajectory in soccer kicking
日本語
サッカーキック動作時のボールの弾道変化が及ぼす軸脚の運動学的変化
英語
The kinematic variation of support leg with ball trajectory in soccer kicking
日本語
サッカーキック動作時のボールの弾道変化が及ぼす軸脚の運動学的変化
英語
The kinematic variation of support leg with ball trajectory in soccer kicking
日本/Japan |
日本語
健常成人男性
英語
healthy adult male
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
高弾道のボールを蹴ることで身体が後傾し、軸脚膝関節モーメントが増加することで膝関節伸展筋群が過活動となりOsgood-Schlatter病を代表とした膝関節オーバーユース障害を惹起することが予想されるが、ボールの弾道変化が及ぼす軸脚の運動学的特徴の詳細は明らかになっていない。そのため、サッカーキック動作時のボールの弾道変化が及ぼす軸脚の運動学的変化を明らかにすることを目的とした。
英語
It appears that high trajectory ball kick makes body back-inclined and increase knee joint moment and muscle activation of knee extensors, thus that induce knee joint overuse syndrome such as Osgood-Schlatter disease. But the kinematics characteristics in kicking when the ball trajectory gets high or low are unclear.
Therefore this research is to clearfy the kinematic variation of support leg with ball trajectory in kicking.
その他/Others
日本語
動作解析
英語
motion analysis
日本語
膝関節モーメント(測定実施時のみの評価)
英語
Knee joint moment
日本語
関節角度、筋活動、弾道角度、踵ボール間距離(測定実施時のみの評価)
英語
Joint angle, Muscle activation, Trajectory angle, Distance between heel and ball
介入/Interventional
クロスオーバー試験/Cross-over
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
実薬・標準治療対照/Active
2
予防・検診・検査/Prevention
手技/Maneuver |
日本語
低弾道のキック動作
英語
Ball kicking in low trajectory
日本語
高弾道のキック動作
英語
Ball kicking in high trajectory
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
30 | 歳/years-old | 未満/> |
男/Male
日本語
・サッカー歴3年以上の20代の健常男性
・説明文書を用いて研究内容を説明し同意が得られる者
英語
Healthy adult male who plays soccer over 3 years and agree this research at explanation.
日本語
・現在治療中の何らかの疾患がある者
・研究開始時に疼痛などがあり、普段通りの動作が行えない者
英語
Person who has any disease.
Person who has moving disorder because of pain and etc.
15
日本語
名 | 雅昭 |
ミドルネーム | |
姓 | 坂本 |
英語
名 | Masaaki |
ミドルネーム | |
姓 | Sakamoto |
日本語
群馬大学大学院保健学研究科
英語
Gunma university, Graduate School of health science
日本語
坂本研究室
英語
Sakamoto laboratory
371-8514
日本語
群馬県前橋市昭和町三丁目39-22
英語
Gunma-prefacture, Maebashi city, Syouwa-Machi 3-39-22
027-220-8972
msaka@gunma-u.ac.jp
日本語
名 | 直也 |
ミドルネーム | |
姓 | 和田 |
英語
名 | Naoya |
ミドルネーム | |
姓 | Wada |
日本語
群馬大学保健学研究科
英語
Gunma university, Graduate School of health science
日本語
坂本研究室
英語
Sakamoto laboratory
3710037
日本語
群馬県前橋市昭和町三丁目39-22
英語
Gunma-prefacture, Maebashi city, Syouwa-Machi 3-39-22
080-4631-0708
h191c012@gunma-u.ac.jp
日本語
群馬大学
英語
Gunma university
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
無し
英語
none
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
群馬大学大学院保健学研究科
英語
Gunma university, Graduate School of health science
日本語
群馬県前橋市昭和町三丁目39-22
英語
Gunma-prefacture, Maebashi city, Syouwa-Machi 3-39-22
027-220-8972
msaka@gunma-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2020 | 年 | 07 | 月 | 02 | 日 |
未公表/Unpublished
7
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2020 | 年 | 06 | 月 | 01 | 日 |
2019 | 年 | 07 | 月 | 15 | 日 |
2020 | 年 | 07 | 月 | 15 | 日 |
2024 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2020 | 年 | 07 | 月 | 02 | 日 |
2024 | 年 | 07 | 月 | 04 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000046799
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000046799