UMIN試験ID | UMIN000040788 |
---|---|
受付番号 | R000046576 |
科学的試験名 | 軽度認知障害及び認知症を有する人とその家族介護者へのアート鑑賞自己表現プログラムによるパイロットランダム化比較試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2020/07/01 |
最終更新日 | 2023/06/26 14:47:33 |
日本語
軽度認知障害及び認知症を有する人とその家族介護者へのアート鑑賞自己表現プログラムによるパイロットランダム化比較試験
英語
Feasibility study on art-appreciation and self-expression program for persons with mild cognitive impairment or dementia and their family caregivers: A pilot randomized controlled trial
日本語
アート鑑賞自己表現プログラムの実施可能性検証
英語
Feasibility study on art-appreciation and self-expression program
日本語
軽度認知障害及び認知症を有する人とその家族介護者へのアート鑑賞自己表現プログラムによるパイロットランダム化比較試験
英語
Feasibility study on art-appreciation and self-expression program for persons with mild cognitive impairment or dementia and their family caregivers: A pilot randomized controlled trial
日本語
アート鑑賞自己表現プログラムの実施可能性検証
英語
Feasibility study on art-appreciation and self-expression program
日本/Japan |
日本語
軽度認知障害、認知症
英語
Mild cognitive impairment, dementia
老年内科学/Geriatrics | リハビリテーション医学/Rehabilitation medicine |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
認知症者とその家族介護者を対象に、本人と介護者の同時参加によるグループ型アート鑑賞自己表現プログラムを実施し、主にプログラムの実施可能性を検証する。
英語
This study aims at examining feasibility of a dyad, group-based art-appreciation and self-expression program for persons with dementia (PWD) and their family caregivers (CG).
有効性/Efficacy
日本語
英語
探索的/Exploratory
日本語
初回評価時点から6週間後の追跡評価時までの介護者の抑うつ度得点の変化量
英語
Change in caregivers' depressive symptoms from the baseline to the six-week follow-up
日本語
認知症者:
認知機能、抑うつ度、不安、幸福感、(手段的)日常生活動作能力、アパシー 、孤独感、本人―介護者関係満足度
介護者:
介護負担感、不安、孤独感、自己受容、本人―介護者関係満足度
実現可能性評価:
出席率、参加満足度、次回参加意欲
英語
PWD:
Cognitive function, depressive symptoms, anxiety, well-being, (instrumental) activities of daily living, apathy, loneliness, and satisfaction with PWD-CG relationship
CG:
Caregiver burden, anxiety, loneliness, self acceptance, and satisfaction with PWD-CG relationship
Feasibility assessment:
Attendance rate, satisfaction with each session, and intention to participate in the next session
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープンだが測定者がブラインド化されている/Open -but assessor(s) are blinded
無治療対照/No treatment
いいえ/NO
いいえ/NO
施設を考慮していない/Institution is not considered as adjustment factor.
はい/YES
中央登録/Central registration
2
治療・ケア/Treatment
行動・習慣/Behavior,custom |
日本語
アート鑑賞、コラージュ制作、グループディスカッション(毎週1時間×6週)
英語
Art appreciation, collage production, and group discussion (six one-hour weekly sessions)
日本語
通常診療
英語
Usual care
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
60 | 歳/years-old | 以上/<= |
89 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
軽度認知障害、軽度の認知症および中等度の認知症と臨床診断され、本研究の参加に同意した者
年齢:60歳以上89歳以下
英語
-Persons clinically diagnosed as having mild cognitive impairment, mild dementia, or moderate dementia
-Those aged between 60 and 89 years old
-Those having provided a written consent form for this study
日本語
抗うつ薬、抗不安薬の処方、重度の失語症、進行性の疾患(がんなど)で長期的な生存が困難な者、重度の視覚聴覚障害、重度の認知障害により研究主旨の理解が難しい者
英語
-Persons taking anti-depressants and/or anxiolytics
-Those having severe aphasia
-Those less likely to survive for a long-term period due to having progressive diseases (e.g., cancer)
-Those having severe visual and/or hearing impairments
-Those unable to understand the objective of this study due to having severe cognitive impairment
36
日本語
名 | 民 |
ミドルネーム | |
姓 | 斎藤 |
英語
名 | Tami |
ミドルネーム | |
姓 | Saito |
日本語
国立長寿医療研究センター
英語
National Center for Geriatrics and Gerontology
日本語
老年学・社会科学研究センター 老年社会科学研究部
英語
Department of Social Science, Center for Gerontology and Social Science
4748511
日本語
愛知県大府市森岡町7-430
英語
7-430 Morioka-cho, Obu, Aichi 4748511, Japan
0562-46-2311
t-saito@ncgg.go.jp
日本語
名 | 民 |
ミドルネーム | |
姓 | 斎藤 |
英語
名 | Tami |
ミドルネーム | |
姓 | Saito |
日本語
国立長寿医療研究センター
英語
National Center for Geriatrics and Gerontology
日本語
老年学・社会科学研究センター 老年社会科学研究部
英語
Department of Social Science, Center for Gerontology and Social Science
4748511
日本語
愛知県大府市森岡町7-430
英語
7-430 Morioka-cho, Obu, Aichi 4748511, Japan
0562-46-2311
t-saito@ncgg.go.jp
日本語
国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
英語
National Center for Geriatrics and Gerontology
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
国立研究開発法人日本医療研究開発機構
英語
Japan Agency for Medical Research and Development (AMED)
日本語
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
国立長寿医療研究センター
英語
National Center for Geriatrics and Gerontology
日本語
474-8511 愛知県大府市森岡町7-430
英語
7-430 Morioka-cho, Obu, Aichi 4748511, Japan
0562-46-2311
yaday@ncgg.go.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2020 | 年 | 07 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
参加者募集終了‐試験継続中/No longer recruiting
2020 | 年 | 03 | 月 | 02 | 日 |
2020 | 年 | 03 | 月 | 02 | 日 |
2020 | 年 | 08 | 月 | 01 | 日 |
2022 | 年 | 10 | 月 | 14 | 日 |
2022 | 年 | 10 | 月 | 24 | 日 |
2022 | 年 | 11 | 月 | 18 | 日 |
2023 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2020 | 年 | 06 | 月 | 16 | 日 |
2023 | 年 | 06 | 月 | 26 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000046576
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000046576