UMIN試験ID | UMIN000041038 |
---|---|
受付番号 | R000043832 |
科学的試験名 | 小児患者におけるクラリスロマイシンドライシロップの服薬アドヒアランス向上を目的とした服用感の検討 |
一般公開日(本登録希望日) | 2020/07/09 |
最終更新日 | 2020/07/09 09:43:27 |
日本語
小児患者におけるクラリスロマイシンドライシロップの服薬アドヒアランス向上を目的とした服用感の検討
英語
Examination of the feeling of taking for improvement of medication adherence of clarithromycin dry syrup in pediatric patients
日本語
小児患者におけるクラリスロマイシンドライシロップの服薬アドヒアランス向上を目的とした服用感の検討
英語
Examination of the feeling of taking for improvement of medication adherence of clarithromycin dry syrup in pediatric patients
日本語
小児患者におけるクラリスロマイシンドライシロップの服薬アドヒアランス向上を目的とした服用感の検討
英語
Examination of the feeling of taking for improvement of medication adherence of clarithromycin dry syrup in pediatric patients
日本語
小児患者におけるクラリスロマイシンドライシロップの服薬アドヒアランス向上を目的とした服用感の検討
英語
Examination of the feeling of taking for improvement of medication adherence of clarithromycin dry syrup in pediatric patients
日本/Japan |
日本語
呼吸器疾患
英語
Respiratory disease
小児科学/Pediatrics |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
小児患者に対し先発品と後発品の抗菌薬の服用感を確認し、服薬アドヒアランスに及ぼす影響を調査する。
英語
To confirm the feeling of taking antibiotics of generic and generic products in pediatric patients and investigate the effect on medication adherence.
有効性/Efficacy
日本語
英語
探索的/Exploratory
実務的/Pragmatic
該当せず/Not applicable
日本語
服薬アドヒアランス
英語
Medication adherence
日本語
服用感(飲みやすさ、表情、溶けやすさ、匂い、甘み、苦味)
英語
Feeling of taking (ease of drinking, facial expression, ease of melting, smell, sweetness, bitterness)
介入/Interventional
クロスオーバー試験/Cross-over
ランダム化/Randomized
個別/Individual
試験参加者がブラインド化されている単盲検/Single blind -participants are blinded
実薬・標準治療対照/Active
2
治療・ケア/Treatment
医薬品/Medicine |
日本語
試験方法は過去の採用薬(以下、先発品A)と味覚試験後の採用薬(以下、後発品B)の2種類を用いた単純無作為化クロスオーバー試験とし、それぞれ2日間ずつ(計4日間)服用し、朝夕1日2回、服用状況を5段階で評価し合計20点満点として評価した。
英語
A simple randomized cross-over study was conducted using two drugs, one that had been adopted in the past (brand name A) and the other that had been adopted after the taste test (brand name B), and each drug was taken twice a day for two days.
日本語
また、それぞれの薬剤の服用が終了した時点で甘味、苦味、匂い、溶けやすさ(以下指標Ⅰ~Ⅳ)、飲みやすさについての評価を5段階で行い、飲みやすさを目的変数として重回帰分析にて解析した。
英語
At the end of each dose, sweetness, bitterness, odor, solubility (index I-IV), and ease of taking the drug were assessed in five levels, and ease of taking were analyzed by multiple regression analysis with ease of taking as the objective variable.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
3 | 歳/years-old | 以上/<= |
15 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
2018年4月1日から2020年3月31日の期間に当院小児科外来を受診し、CAM-DSが処方された患児
英語
Patients 3 years of age or older who were seen in our pediatric outpatient clinic between April 1, 2018 and March 31, 2020, and for whom CAM-DS was prescribed and who are considered to have a taste complaint.
日本語
服薬が困難であった患児及び保護者の同意が得られなかった患児
英語
Patients who are unable to take their medication or for whom parental consent could not be obtained
30
日本語
名 | 友那 |
ミドルネーム | |
姓 | 十川 |
英語
名 | Tomona |
ミドルネーム | |
姓 | Sogo |
日本語
三豊総合病院
英語
Mitoyo General Hospital
日本語
薬剤部
英語
Pharmaceutical department
769-1695
日本語
香川県観音寺市豊浜町姫浜708
英語
708 Himehama,Toyohama-cho,Kan-onji-city,Kagawa,JAPAN
0875-52-3366
shino-ph@mitoyo-hosp.jp
日本語
名 | 浩 |
ミドルネーム | |
姓 | 篠永 |
英語
名 | Hiroshi |
ミドルネーム | |
姓 | Shinonaga |
日本語
三豊総合病院
英語
Mitoyo General Hospital
日本語
薬剤部
英語
Pharmaceutical department
769-1695
日本語
香川県観音寺市豊浜町姫浜708
英語
708 Himehama,Toyohama-cho,Kan-onji-city,Kagawa,JAPAN
0875-52-3366
shino-ph@mitoyo-hosp.jp
日本語
その他
英語
Mitoyo General Hospital
Pharmaceutical department
日本語
三豊総合病院
日本語
薬剤部
日本語
英語
日本語
その他
英語
Mitoyo General Hospital
日本語
三豊総合病院
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
三豊総合病院臨床研究審査委員会
英語
Clinical Research Review Committee of Mitoyo General Hospital
日本語
香川県観音寺市豊浜町姫浜708
英語
708 Himehama,Toyohama-cho,Kan-onji-city,Kagawa,JAPAN
0875-52-3366
shino-ph@mitoyo-hosp.jp
はい/YES
17CR01-057
日本語
三豊総合病院臨床研究審査委員会
英語
Clinical Research Review Committee of Mitoyo General Hospital
日本語
英語
三豊総合病院(香川県)
2020 | 年 | 07 | 月 | 09 | 日 |
未公表/Unpublished
19
日本語
先発品Aの服用状況スコアの平均は18.1、後発品Bは19.3であった。重回帰分析の結果、先発品Aの標準回帰係数はⅠ-0.34、Ⅱ0.51、Ⅲ0.47、Ⅳ0.26であった。(全てNS)後発品BはⅠ-0.07、Ⅱ1.08、Ⅲ-0.42、Ⅳ0.28であった。(ⅠはNS、Ⅱ、Ⅲはp<0.01、Ⅳはp<0.05)飲みやすさの平均スコアは先発品A2.26、後発品B3.05であった
英語
The mean dosing status score for brand name A was 18.1 and for generic B was 19.3. Multiple regression analysis revealed that the standard regression coefficients for the original drug A were I - 0.34, II 0.51, III 0.47, and IV 0. 26. (All NS) For generic B, the coefficients were I-0.07, II-1.08, III-0.42, and IV-0.28. (NS for I, p<0.01 for II and III, and p<0.05 for IV) The mean score for ease of drinking was A2 for the branded drug. .26 and generic B3.05.
2020 | 年 | 07 | 月 | 09 | 日 |
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2018 | 年 | 02 | 月 | 26 | 日 |
2018 | 年 | 02 | 月 | 27 | 日 |
2018 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
2020 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
2020 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
2020 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
2020 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
日本語
英語
2020 | 年 | 07 | 月 | 09 | 日 |
2020 | 年 | 07 | 月 | 09 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000043832
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000043832