UMIN試験ID | UMIN000035644 |
---|---|
受付番号 | R000040603 |
科学的試験名 | 筋機械受容器反射の応答性には筋の硬さが関与するのか? |
一般公開日(本登録希望日) | 2019/01/23 |
最終更新日 | 2022/01/11 08:14:59 |
日本語
筋機械受容器反射の応答性には筋の硬さが関与するのか?
英語
Is muscle stiffness associated with the reactivity of mechanoreflex
日本語
筋硬度と筋代謝受容器反射
英語
muscular stiffness and muscle mechanoreflex
日本語
筋機械受容器反射の応答性には筋の硬さが関与するのか?
英語
Is muscle stiffness associated with the reactivity of mechanoreflex
日本語
筋硬度と筋代謝受容器反射
英語
muscular stiffness and muscle mechanoreflex
日本/Japan |
日本語
健常成人
英語
healthy adult
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
筋硬度が筋機械受容器反射に及ぼす影響を検討し、筋機械受容器反射の反応性を規定する要因を明らかにする
英語
To investigate the effect of muscle stiffness on muscle mechanoreflex and To clarify the factor that regulate the reactivity of muscle mechanoreflex
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
筋の硬化度と筋機械受容器反射の反応性を評価する
英語
To evaluate muscle stiffness and reactivity of muscle mechanoreflex
日本語
英語
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
2
予防・検診・検査/Prevention
その他/Other |
日本語
筋スティフネスの中央値を基準に、上回った者を筋スティフネスの高い群(High群, n = 15)、下回った者を低い群(Low群, n = 15)として群分けし、両郡に以下のような刺激を与え、応答性を比較した。
受動的に右脚の足関節を20°まで背屈させ、その状態を1分間維持することで行なった。
英語
The subjects divide into high and low groups based on median value of muscle stiffness (2.00 Nm/mm). Then, we stimulate as a below to both group.
In order to cause muscle mechanoreflex, The foot secured to a plate was passively and rapidly rotated around the subject's ankle joint axis.
日本語
受動的に右脚の足関節を20°まで背屈させ、その状態を1分間維持することで行なった。
英語
In order to cause muscle mechanoreflex, The foot secured to a plate was passively and rapidly rotated around the subject's ankle joint axis.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
30 | 歳/years-old | 以下/>= |
男/Male
日本語
健常男性
英語
healthy men
日本語
1)医師により運動を禁止されている者
2)心血管疾患を有している者
3)血圧が収縮期140mmHg/拡張期90mmHg以上の者
4)糖尿病の者
5)喫煙習慣を有する者
英語
1)the person who is prohibited exercise by doctor
2)the person who has cardiovascular disease
3)the person who has hypertension
4)the person who has diabetes
5)the person who is smoker
30
日本語
名 | 功 |
ミドルネーム | |
姓 | 村岡 |
英語
名 | Isao |
ミドルネーム | |
姓 | Muraoka |
日本語
早稲田大学
英語
Waseda University
日本語
スポーツ科学学術院
英語
Faculty of Sport Sciences
359-1192
日本語
埼玉県所沢市三ヶ島2-579-15
英語
2-579-15 Mikajima Tokorozawa Saitama
04-2947-6725
imuraoka@waseda.jp
日本語
名 | 宣博 |
ミドルネーム | |
姓 | 中村 |
英語
名 | Nobuhiro |
ミドルネーム | |
姓 | Nakamura |
日本語
早稲田大学
英語
Waseda University
日本語
スポーツ科学研究科
英語
Graduate School of Sport Sciences
359-1192
日本語
埼玉県所沢市三ヶ島2-579-15
英語
2-579-15 Mikajima Tokorozawa Saitama
04-2947-7128
nobu0902@toki.waseda.jp
日本語
その他
英語
Waseda University
日本語
早稲田大学
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Waseda University
日本語
早稲田大学
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
早稲田大学
英語
Waseda University
日本語
埼玉県所沢市三ヶ島2-579-15
英語
2-579-15 Mikajima Tokorozawa Saitama
03-5272-1639
rinri@list.waseda.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2019 | 年 | 01 | 月 | 23 | 日 |
musclestiffness
未公表/Unpublished
musclestiffness
30
日本語
本研究において得られた主な知見は、1) 筋スティフネスの高い群ではPAD時のHRおよびCOの応答が低い群よりも大きかったこと、2)筋スティフネスとPAD時のHRおよびCOとの間に有意な正の相関関係が認められたことである。
英語
The major novel findings of the study are: 1) the peak relative changes in HR during SPD were greater in the high muscle stiffness group than in the low muscle stiffness group, 2) there was a significant positive correlation between resistive torque during SPD and muscle stiffness and the individual peak response of HR.
2022 | 年 | 01 | 月 | 11 | 日 |
日本語
英語
日本語
被験者は健常な成人男性30名であった。被験者は以下の項目に該当した場合には除外した:1)医師により運動を禁止されている者、2)心血管疾患を有している者、3)血圧が収縮期140mmHg/拡張期90mmHg以上の者、4)糖尿病の者、5)喫煙習慣を有している者。
英語
Thirty healthy men were recruited to participate in this study. All subjects were no hypertensive (< 140/90 mmHg), nonsmokers, and free of overt cardiovascular disease or diabetes, as assessed by medical history.
日本語
直接声をかけて参加を呼びかけた。
英語
We invited them to join us directly.
日本語
特になし
英語
None
日本語
血行動態、筋硬度
英語
hemodynamics, muscle stiffness
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2018 | 年 | 10 | 月 | 30 | 日 |
2018 | 年 | 12 | 月 | 13 | 日 |
2019 | 年 | 01 | 月 | 23 | 日 |
2019 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2019 | 年 | 01 | 月 | 23 | 日 |
2022 | 年 | 01 | 月 | 11 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000040603
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000040603