UMIN試験ID | UMIN000035632 |
---|---|
受付番号 | R000040591 |
科学的試験名 | VS01 (Versi Retriever)を用いた急性虚血性脳卒中に対する血栓回収療法の安全性及び有効性を評価する多施設共同単一群試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2019/01/24 |
最終更新日 | 2020/10/22 06:13:35 |
日本語
VS01 (Versi Retriever)を用いた急性虚血性脳卒中に対する血栓回収療法の安全性及び有効性を評価する多施設共同単一群試験
英語
Prospective, multi-center, trial of mechanical thrombectomy for acute ischemic stroke using Versi Retriever
日本語
Versi Retrieverを用いた機械的血栓回収療法の前向き登録試験
英語
Prospective trial of Versi Thrombectomy (VERTH)
日本語
VS01 (Versi Retriever)を用いた急性虚血性脳卒中に対する血栓回収療法の安全性及び有効性を評価する多施設共同単一群試験
英語
Prospective, multi-center, trial of mechanical thrombectomy for acute ischemic stroke using Versi Retriever
日本語
Versi Retrieverを用いた機械的血栓回収療法の前向き登録試験
英語
Prospective trial of Versi Thrombectomy (VERTH)
日本/Japan |
日本語
急性虚血性脳卒中
英語
acute ischemic stroke
神経内科学/Neurology | 放射線医学/Radiology |
脳神経外科学/Neurosurgery |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
急性虚血性脳卒中に対するVS01(Versi Retriever)を用いた血栓回収療法の安全性と有効性を明らかにすること
英語
To confirm efficacy and safety of mechanical thrombectomy for acute ischemic stroke using Versi retriever
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
術後90日の転帰良好(mRS 0-2)および死亡の割合
英語
Good clinical outcome (modified Rankin score 0-2) and death 90days after procedure
日本語
1) 3パス/血管で本品を用いた術直後の血流再開率 (TICIスコア2b以上)
2) 治療直後の血流再開率 (TICIスコア2b以上)
3) 血栓回収に伴う新たな塞栓が認められた被験者の割合
4) 術後24時間以内の頭蓋内出血(症候性及び無症候性)の発生率
5) 術後24時間以内の症候性(NIHSS 4点以上の悪化)頭蓋内出血の発生率
6) 術後90日後の、mRSが2以下、またはNIHSSが術前から10点以上改善した被験者の割合
7) 術後90日以内の機器あるいは手技に関連する重篤な有害事象の発生率
8) 発症90日後のmRS、NIHSS
英語
1 successful recanalization after 3 passes of device
2 successful recanalization after procedure
3 new territory emolization related to procedure
4 symptomatic and asymtomatic intracranial hemorrhage 24 hours after procedure
5 symptomatic intracranial hemorrhage 24 hours after procedure
6 good clinical outcome (mRS 0-2 or 10 or more improvement of NIHSS) 90 days after procedure
7 severe adverse event related to device and procedure 90 days after procedure
8 mRS and NIHSS 90days after onset
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
治療・ケア/Treatment
医療器具・機器/Device,equipment |
日本語
Versi Retrieverを用いる機械的血栓回収療法
英語
mechanical thrombectomy using Versi Retriever
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
85 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
(1) 急性虚血性脳卒中と判断される閉塞血管に起因する神経学的障害がある患者
(2) 以下のいずれかの条件を満たす患者
A) 最終健常時刻から8時間以内に治療が可能である
B) 画像診断に基づいて可逆性脳虚血領域の存在が確認され、最終健常時刻から24時間以内に治療が可能である
(3) t-PAの経静脈投与が適応外、又はt-PAの経静脈投与により血流再開が得られなかった患者
(4) 血管造影によりアクセス可能であることが確認された、内頚動脈、中大脳動脈(M1あるいはM2-3)、椎骨動脈、脳底動脈、もしくは後大脳動脈(P1あるいはP2)の閉塞(術前のTICIスコア:0 or 1)を有する患者。(特に、M2/M3やP1/P2などは(1)に相当することを確認すること)
(5) NIHSSスコアが5-30である患者
(6) 発症前のmRSスコアが0-2である患者
(7) 20歳以上 85歳以下である患者
(8) 本人又は代諾者(20歳以上の被験者の親権を行う者、配偶者、後見人その他これに準じる者)による文書同意(署名)が得られる患者
英語
1 acute onset neurological symptom related to occluded vessel
2 within 8 hours from onset to treatment or within 24 hours from onset to treatment with imaging diagnosis
3 contra-indication or failed to intravenous rt-PA
4 accessible occlusion at ICA, MCA, VA, BA, PCA
5 5-30 of NIHSS
6 0-2 of mRS before onset
7 obtain documented informed content
日本語
(1) 以下のことが認められる患者
・ 頚動脈の解離
・ 血管炎
・ 本品の誘導が困難な屈曲血管
・ 本品の誘導が困難な50%を超える狭窄
・ 急性期頭蓋内出血
・ 占拠性病変又は頭蓋内腫瘍
・ CT又はMRIにより、広汎な早期虚血性変化を認める
(2) 異なる2つ以上の主要な脳血管系に治療を要する閉塞を有する患者
(3) 造影剤に対するアレルギーを有する患者、あるいは造影剤を使用できない患者、又は顕著な金属アレルギーを有する患者
(4) 48時間以内にヘパリン投与を受けており、PTT/APTTが臨床検査の正常値の2倍を超えている患者
(5) 既知の出血素因、あるいは凝固因子欠乏症を有している又は経口の抗凝固薬治療(ワーファリン等)を受けており、INRが3を超える患者
(6) 血小板数が30,000 /mm3未満の患者
(7) 血糖値が50 mg/dL未満の患者
(8) 薬剤でコントロールできない高血圧(収縮期>185 mmHg, 拡張期>110 mmHg)を有する患者
(9) 推定余命が90日未満と判断される患者
(10) 妊娠もしくは授乳中の女性患者
(11) 医薬品あるいは医療機器の治験に被験者として参加している患者
(12) 上記以外の理由により、治験責任(分担)医師が本試験への参加を不適切と判断した患者
英語
1 following condition; arterial dissection, engird, inaccessible turtuousity, difficult access by 50% or more stenosis, acute intracranial hemorrhage, space occping lesion or brain tumor, major early ischemic change in brain
2 occlude 2 major vessel territory
3 allege for contrast media,
4 abnormal PTT/APTT within 4 hours intravenous heparin
5 hemorrhagic tendency or 3 or more INR with Warfarin administration
6 30000cc or less of Platelet
7 50mg/dL or less of blood sugar
8 uncontrolled blood pressure, 185mmHg or more at systolic, 110mmHg or more at diastolic
9 90days or less life expancy
10 pregnant or lactating
11 join another trial of medicine or medical device
12 ineligible for trail
60
日本語
名 | 信幸 |
ミドルネーム | |
姓 | 坂井 |
英語
名 | Nobuyuki |
ミドルネーム | |
姓 | Sakai |
日本語
神戸市立医療センター中央市民病院
英語
Kobe City Medical Center General Hospital
日本語
脳神経外科
英語
Neurosurgery
6500047
日本語
神戸市中央区港島南町2-1-1
英語
2-1-1 Minatojima-Minamimachi, Chuo-ku, Kobe, 650-0047 Japan
078-302-4321
n.sakai@siren.ocn.ne.jp
日本語
名 | 信幸 |
ミドルネーム | |
姓 | 坂井 |
英語
名 | Nobuyuki |
ミドルネーム | |
姓 | Sakai |
日本語
神戸市立医療センター中央市民病院
英語
Kobe City Medical Center General Hospital
日本語
脳神経外科
英語
Neurosurgery
6500047
日本語
神戸市中央区港島南町2-1-1
英語
2-1-1 Minatojima-Minamimachi, Chuo-ku, Kobe, 650-0047 Japan
078-302-4321
n.sakai@siren.ocn.ne.jp
日本語
地方独立行政法人神戸市民病院機構神戸市立医療センター中央市民病院(第1診療部、第2診療部、第3診療部
英語
Kobe City Medical Center General Hospital
日本語
神戸市立医療センター中央市民病院
日本語
脳神経外科
日本語
英語
日本語
地方独立行政法人神戸市民病院機構神戸市立医療センター中央市民病院(第1診療部、第2診療部、第3診療部
英語
Kobe City Medical Center General Hospital
日本語
神戸市立医療センター中央市民病院
日本語
地方自治体/Local Government
日本語
日本
英語
Japan
日本語
英語
日本語
英語
日本語
神戸市立医療センター中央市民病院
英語
Kobe City Medical Center General Hospital
日本語
神戸市中央区港島南町2-1-1
英語
2-1-1 Minatojima-Minamimachi, Chuo-ku, Kobe, 650-0047 Japan
0783024321
rinken@kcho.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
広南病院、筑波大学、埼玉医科大学国際医療センター、京都大学、大阪医療センター、兵庫医科大学、神戸市立医療センター中央市民病院、
2019 | 年 | 01 | 月 | 24 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2018 | 年 | 12 | 月 | 06 | 日 |
2019 | 年 | 02 | 月 | 01 | 日 |
2020 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
2021 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
2021 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
2021 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2019 | 年 | 01 | 月 | 23 | 日 |
2020 | 年 | 10 | 月 | 22 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000040591
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000040591