UMIN試験ID | UMIN000035612 |
---|---|
受付番号 | R000040572 |
科学的試験名 | 「豆乳飲料」の効果検証試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2019/01/27 |
最終更新日 | 2020/10/09 11:43:54 |
日本語
「豆乳飲料」の効果検証試験
英語
A verification study for the effect of the soybean milk beverage
日本語
「豆乳飲料」の効果検証試験
英語
A verification study for the effect of the soybean milk beverage
日本語
「豆乳飲料」の効果検証試験
英語
A verification study for the effect of the soybean milk beverage
日本語
「豆乳飲料」の効果検証試験
英語
A verification study for the effect of the soybean milk beverage
日本/Japan |
日本語
健常人
英語
Healthy subjects
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
試験飲料の摂取による腸内環境改善効果を検証する
英語
To verify for the improving effect of intestinal environment of test beverage intake.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
Lactobacillus、Bifidobacteriumの菌数および占有率
英語
Bacterial number and occupancy of Lactobacillus and Bifidobacterium
日本語
副次評価項目:
1.便中の主要腸内菌の菌数
2. 便中の病原性菌の菌数
3. 便中の菌叢構成(各菌占有率・多様性)
4. 便中の被験飲料含有乳酸菌の回収性
5. 便中有機酸・水分含量・pH
6. 尿中腐敗産物・クレアチニン
7. 排便状況
8. 肌状態アンケート、OSA睡眠調査票
安全性評価項目:副作用および有害事象の発現率
英語
[Secondary outcomes]
1. Number of major intestinal bacteria in feces
2. Number of pathogenic bacteria in feces.
3. Constitution of microbiota in feces (such as occupancy of each bacteria, diversity of microbiota)
4. Recovery rate of Lactobacillus which contained in test beverage in feces
5. Organic acids of, moisture content of and pH of feces.
6. Spoilage product of and creatinine of urine
7. Stool frequency
8. Questionnaire about skin condition and OSA sleep inventory
[Safety outcomes]
Incidence of adverse events and of side effects
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
二重盲検/Double blind -all involved are blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
2
予防・検診・検査/Prevention
食品/Food |
日本語
被験飲料1回100mL、1日1回、4週間連続摂取する。
英語
Intake one bottle (100 mL) of test beverage a day, four continuous weeks.
日本語
対照飲料1回100mL、1日1回、4週間連続摂取する。
英語
Intake one bottle (100 mL) of control beverage a day, four continuous weeks.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
64 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
(1)同意取得時の年齢が20~64歳の男女
(2)当該試験について十分な説明を受け、内容を理解することができ、本人による文書同意が得られる者
英語
1. Males and females aged 20 to 64 years when informed consent.
2. Subjects who receive enough explain of the test, who deeply understanding of the test, and who obtain own consent to participate the test.
日本語
(1)薬剤治療中の者
(2)事前検査の1ヶ月前より腸内環境に影響を及ぼす薬剤(整腸剤・下剤・抗生物質など)を服用した者
(3)整腸作用に影響を与える可能性のある特定保健用食品、機能性表示食品、サプリメント、健康食品を週3回以上常用している者
(4)妊娠中または妊娠を予定している者、および授乳中の者
(5)心臓、肝臓、腎臓、消化器等に重篤な疾患(手術歴含む)の既往歴および現病歴がある者
(6)アルコール多飲者
(7)薬物依存、アルコール依存の既往歴、現病歴がある者
(8)食生活が極度に不規則な者、交代制勤務者・深夜勤務者など生活リズムが不規則な者
(9)医薬品および食物(特に乳、大豆、豆乳)にアレルギーがある者
(10)乳製品および豆乳製品を摂取すると、お腹が緩くなる、または下痢しやすい体質の者
(11)他の医薬品または健康食品の臨床試験に参加中、試験終了後4週間以内、あるいは当該試験の参加同意後に他の臨床試験に参加する予定のある者
(12)当該試験開始前月から成分献血あるいは全血200mL献血を行った者
(13)当該試験開始3ヶ月前から全血400mL献血を行った男性
(14)当該試験開始4ヶ月前から全血400mL献血を行った女性
(15)当該試験開始12ヶ月前からの採血量に、当該試験の予定総採血量を加えると1200mLを超える男性
(16)当該試験開始12ヶ月前からの採血量に、当該試験の予定総採血量を加えると800mLを超える女性
(17)試験責任医師または試験分担医師が本試験への参加が不適当と判断した者
英語
1.Subjects who are given continuous treatment by taking medicines.
2.Subjects who have taken medicines that may have influence to intestinal environment from a month before advance inspection.
3.Subjects who constantly use food for specified health use, functional foods, supplements, and/or healthy food having a possibility of affecting intestine regulatory action.
4.Females who are pregnant or lactating, and females who could become pregnant or lactating during test period.
5.Subjects who have previous and/or current medical history of serious disease.
6.Subjects who excessive alcohol intake.
7.Subjects who have previous and/or current medical history of drug dependence, alcohol dependence.
8.Subjects who have extremely irregular dining habits, and subjects who have midnight work or irregular shift work.
9.Subjects who have previous medical history of drug and/or food, allergy, especially for milk and/or soybean milk.
10.Subjects who have constitution that tend to diarrhea if they intake dairy products and/or soybean milk products.
11.Subjects who are participating the other clinical tests, who participated within 4-weeks prior to the current study and/or who plan to participate the other clinical tests.
12.Subjects who donated over 200mL blood and/or blood components within the last one month.
13.Males who donated over 400mL blood and/or blood components within the last three month.
14.Females who donated over 400mL blood and/or blood components within the last four month.
15.Males who will be collected over 1200mL blood and/or blood components, when the sampling amounts within the last twelve month are adding to the planned sampling amounts of this study.
16.Females who will be collected over 800mL blood and/or blood components when, the sampling amounts within the last twelve month are adding to the planned sampling amounts of this study.
17.Others who have been determined ineligible by principal investigator.
120
日本語
名 | 優 |
ミドルネーム | |
姓 | 藤原 |
英語
名 | Suguru |
ミドルネーム | |
姓 | Fujiwara |
日本語
CPCC株式会社
英語
CPCC Company Limited
日本語
臨床試験企画部
英語
Clinical Research Planning Department
101-0047
日本語
東京都千代田区内神田3-3-5中信ビル4F
英語
4F Chushin Build. 3-3-5 Uchikanda Chiyoda-ku, Tokyo 101-0047 Japan
03-5297-3112
cpcc-contact@cpcc.co.jp
日本語
名 | 政規 |
ミドルネーム | |
姓 | 沼 |
英語
名 | Masanori |
ミドルネーム | |
姓 | Numa |
日本語
CPCC株式会社
英語
CPCC Company Limited
日本語
企画営業部
英語
Planning & Sales Department
101-0047
日本語
東京都千代田区内神田3-3-5中信ビル4F
英語
4F Chushin Build. 3-3-5 Uchikanda Chiyoda-ku, Tokyo 101-0047 Japan
03-5297-3112
cpcc-contact@cpcc.co.jp
日本語
その他
英語
CPCC Company Limited
日本語
CPCC株式会社
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Yakult Honsha Co., Ltd.
日本語
株式会社ヤクルト本社
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
チヨダパラメディカルケアクリニック 倫理審査委員会
英語
Institutional Review Board of Chiyoda Paramedical Care Clinic
日本語
東京都千代田区内神田3-3-5山和内神田ビル2F
英語
2F Sanwauchikanda Building, 3-3-5 Uchikanda Chiyoda-ku, Tokyo 101-0047, Japan
03-5297-5548
IRB@cpcc.co.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2019 | 年 | 01 | 月 | 27 | 日 |
未公表/Unpublished
120
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2018 | 年 | 12 | 月 | 21 | 日 |
2018 | 年 | 12 | 月 | 20 | 日 |
2019 | 年 | 01 | 月 | 27 | 日 |
2019 | 年 | 04 | 月 | 24 | 日 |
日本語
英語
2019 | 年 | 01 | 月 | 21 | 日 |
2020 | 年 | 10 | 月 | 09 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000040572
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000040572