UMIN試験ID | UMIN000034564 |
---|---|
受付番号 | R000039404 |
科学的試験名 | インドシアニングリーン(ICG)蛍光法を用いた副甲状腺組織の術中リアルタイム血流評価法の有効性に関する研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2019/02/01 |
最終更新日 | 2022/10/21 17:05:05 |
日本語
インドシアニングリーン(ICG)蛍光法を用いた副甲状腺組織の術中リアルタイム血流評価法の有効性に関する研究
英語
A Study on Effectiveness of Intraoperative Real Time Blood Flow Evaluation Method of Parathyroid Tissue Using Indocyanine Green (ICG) Fluorescence Method
日本語
ICG蛍光法による副甲状腺血流評価
英語
Parathyroid blood flow evaluation by ICG fluorescence method
日本語
インドシアニングリーン(ICG)蛍光法を用いた副甲状腺組織の術中リアルタイム血流評価法の有効性に関する研究
英語
A Study on Effectiveness of Intraoperative Real Time Blood Flow Evaluation Method of Parathyroid Tissue Using Indocyanine Green (ICG) Fluorescence Method
日本語
ICG蛍光法による副甲状腺血流評価
英語
Parathyroid blood flow evaluation by ICG fluorescence method
日本/Japan |
日本語
甲状腺腫瘍
英語
Thyroid cancer
耳鼻咽喉科学/Oto-rhino-laryngology |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
甲状腺癌に対する手術におけるICG蛍光法を用いた副甲状腺組織の術中リアルタイム血流評価法の実践と評価
英語
Practice and Evaluation of intraoperative real-time blood flow assessment of parathyroid tissue using the ICG fluorescence method in surgery for thyroid cancer
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
甲状腺癌に対する手術におけるICG蛍光法による副甲状腺組織の血流描出の有無
英語
Availability of blood flow imaging of parathyroid tissue using ICG fluorescence in surgery for thyroid cancer
日本語
標準的手術(甲状腺全摘術または片葉切除術)を施行し、ICG蛍光法で描出された副甲状腺組織の蛍光濃度を周囲組織のそれと比較し、濃度比を測定する
英語
To compare the fluorescence concentration of parathyroid tissue visualized by ICG fluorescence method with that of the surrounding tissue and to measure the concentration ratio, in standard surgery (total thyroidectomy or Flocculus resection)
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
診断/Diagnosis
手技/Maneuver |
日本語
介入期間:1日
手術中にICG25mgを注射用水5~10mlに希釈し、0.04~0.3mg/kgを静脈内投与したのち、近赤外線スコープを用いて観察する。
英語
Intervention period: 1 day
During surgery, 25 mg of ICG is diluted to 5 to 10 ml of water for injection, 0.04 to 0.3 mg / kg is intravenously administered, and then observation is performed using a near infrared scope.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1.同意取得時に年齢20歳以上で、本人の自由意志による文書同意が可能。
2.組織学的あるいは臨床的に甲状腺癌と診断されている。
3.甲状腺腫瘍に対して甲状腺葉切除または全摘術が予定されている。
4.甲状腺腫瘍に対して初回治療例である。
英語
1.Consent Acceptance of documents by voluntary free will at the age of over 20 years at the time of acquisition.
2. Histologically or clinically diagnosed as thyroid cancer.
3.Thyroid lobectomy or total thyroidectomy is planned for thyroid tumor.
4. It is the first treatment example for thyroid tumor.
日本語
1.ICG製剤に過敏症の既往がある。
2.明らかなヨードアレルギーを有する。
3.臨床的に、または画像的に甲状腺癌の副甲状腺浸潤が疑われるもの。
4.その他、本試験の担当医師が不適当と判断した患者。
英語
1.There is a history of hypersensitivity in the ICG preparation.
2.Have clear iodine allergy.
3.Thyroid cancer suspected of parathyroid invasion clinically or imagewise.
4.Other patients judged inappropriate by the doctor in charge of this study.
10
日本語
名 | 健一 |
ミドルネーム | |
姓 | 丹生 |
英語
名 | Ken-ichi |
ミドルネーム | |
姓 | Nibu |
日本語
神戸大学大学院 医学研究科
英語
Kobe University Graduate School of Medicine
日本語
外科系講座 耳鼻咽喉頭頸部外科学分野
英語
Department of Otorhinolaryngology, head and neck surgery
6500017
日本語
神戸市中央区楠町7-5-1
英語
7-5-1, Kusunoki-cho,Chuo-ku, Kobe-city, Hyogo-prefecture, Japan
078-382-5111
nibu@med.kobe-u.ac.jp
日本語
名 | 啓介 |
ミドルネーム | |
姓 | 入谷 |
英語
名 | Keisuke |
ミドルネーム | |
姓 | Iritani |
日本語
神戸大学医学部附属病院
英語
Kobe University Hospital
日本語
耳鼻咽喉・頭頸部外科
英語
Otorhinolaryngology, head and neck surgery
6500017
日本語
神戸市中央区楠町7-5-2
英語
7-5-2, Kusunoki-cho,Chuo-ku, Kobe-city, Hyogo-prefecture, Japan
078-382-5111
iritanik@med.kobe-u.ac.jp
日本語
その他
英語
Kobe University Hospital
日本語
神戸大学医学部附属病院
日本語
日本語
英語
日本語
神戸大学
英語
none
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
神戸大学臨床研究審査委員会
英語
Institutional Review Board of Kobe University
日本語
神戸市中央区楠町7-5-2
英語
7-5-2, Kusunoki-cho,Chuo-ku, Kobe-city, Hyogo-prefecture, Japan
078-382-6669
cerb@med.kobe-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2019 | 年 | 02 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
主たる結果の公表済み/Main results already published
2018 | 年 | 10 | 月 | 01 | 日 |
2018 | 年 | 12 | 月 | 18 | 日 |
2019 | 年 | 02 | 月 | 01 | 日 |
2020 | 年 | 01 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2018 | 年 | 10 | 月 | 18 | 日 |
2022 | 年 | 10 | 月 | 21 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000039404
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000039404