UMIN試験ID | UMIN000034543 |
---|---|
受付番号 | R000039380 |
科学的試験名 | 局所進行非小細胞肺癌に対する加速過分割・強度変調放射線治療とCBDCA・PTXの同時併用化学放射線療法における線量増加試験(第I 相試験) |
一般公開日(本登録希望日) | 2018/11/01 |
最終更新日 | 2023/10/21 10:29:20 |
日本語
局所進行非小細胞肺癌に対する加速過分割・強度変調放射線治療とCBDCA・PTXの同時併用化学放射線療法における線量増加試験(第I 相試験)
英語
Phase I Dose-Escalation Study of Accelerated Hyperfractionation and Intensity-modulated Radiation Therapy in Patients with Locally Advanced Non Small Cell Lung Cancer
日本語
局所進行非小細胞肺癌に対する加速過分割・強度変調放射線治療を用いた化学放射線療法における線量増加試験(第I 相試験)
英語
Phase I Dose-Escalation Study of AHF and IMRT in Patients with Locally Advanced NSCLC
日本語
局所進行非小細胞肺癌に対する加速過分割・強度変調放射線治療とCBDCA・PTXの同時併用化学放射線療法における線量増加試験(第I 相試験)
英語
Phase I Dose-Escalation Study of Accelerated Hyperfractionation and Intensity-modulated Radiation Therapy in Patients with Locally Advanced Non Small Cell Lung Cancer
日本語
局所進行非小細胞肺癌に対する加速過分割・強度変調放射線治療を用いた化学放射線療法における線量増加試験(第I 相試験)
英語
Phase I Dose-Escalation Study of AHF and IMRT in Patients with Locally Advanced NSCLC
日本/Japan |
日本語
非小細胞肺癌
英語
Non-small cell lung carcinoma (NSCLC)
呼吸器内科学/Pneumology | 血液・腫瘍内科学/Hematology and clinical oncology |
放射線医学/Radiology |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
局所進行非小細胞肺癌患者に対する加速過分割/強度変調放射線治療とCBDCA・PTXを用いた化学放射線療法における放射線の最大耐用線量を推定し、推奨線量を決定する
英語
To estimate the maximum tolerated dose and to determine the recommended dose of accelerated hyperfractionation and intensity-modulated radiation therapy for locally advanced NSCLC
安全性/Safety
日本語
英語
日本語
化学放射線療法開始日より90日以内に発生したGr3以上の急性期有害事象の発症頻度
英語
incidence of Grade 3 or more acute adverse events within 90 days after chemoradiotherapy
日本語
英語
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
治療・ケア/Treatment
医薬品/Medicine |
日本語
1) 化学放射線療法(強度変調放射線治療+化学療法)
強度変調放射線治療: 1回 1.4-1.8 Gy、1日2回、計 40 回、放射線治療総線量 56-72 Gy
化学療法:カルボプラチン AUC2 約60分点滴静注 day 1, 8, 15, 22 、パクリタキセル 40 mg/m2 約60分点滴静注 day 1,8, 15, 22
英語
Chemoradiotherapy consists of CBDCA (AUC2, day 1, 8, 15, 22), PTX (40 mg/m2, day 1, 8, 15, 22) and AHF and IMRT (56-72 Gy/40 fr:56 Gy/40 fr at level 0, 60 Gy at level 1, 64 Gy at level 2, 68 Gy at level 3 and 72 Gy at level 4)
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
90 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
1) 非小細胞肺癌と診断されたもの
2) 臨床病期が3A 期もしくは3B 期(UICC-TNM分類(第8版))と判断された局所進行肺癌.
3) 年齢20 歳以上かつECOG のPerformance Status が0 または1
4) 現疾患に対し抗癌剤による化学療法の既往がない.
5) 過去のあらゆる疾患において,頚部及び胸腹部への放射線治療が施行されていない.
6) 臓器機能が正常
7) 試験参加について患者本人から文書での同意がある
英語
1) Histologically proven NSCLC
2) Clinical stage IIIA or IIIB Locally Advanced NSCLC
3) Aged 20 to 90 years old, ECOG Performance status 0 or 1
4) Without previous chemotherapy for primary illness
5) Without previous radiotherpy for chest
6) Adequate organ functions
7) Written informed consent
日本語
1)活動性重複癌,または無病生存期間が5年以内の異時性重複癌を有する症例.
但し,局所治療で治癒可能な上皮内癌または粘膜内癌は可とする.
2)治療の必要な感染症を有する症例
3)重篤な心疾患を有する症例
4)重篤な薬物アレルギーを有する症例
5)内科的に制御困難な糖尿病,高血圧,腎疾患,肝疾患,膠原病を有する症例
6)胸部CTにて明らかな間質性肺炎または肺線維症を有する症例
7)妊娠中あるいは授乳中あるいは妊娠の意思を有する症例
8)担当医師が本試験を実施するのに不適当と判断した症例
英語
1) Simultaneous or metachronous (within 5 years) double cancers , with the exception of intramucosal tumor curable with local therapy
2) Active infection requiring systemic therapy
3) With severe complications
4) History of serious drug allegies
5) Patients with unstable and uncontrollable diabetic mellitus, hypertension, kidney disease, liver disease.
6) Patients with intersitial pneumonia or pulmonary fibrosis detectable on chest radiography
7) Women during pregnancy or breast-feeding, or patients who wish pregnancy
8) Patients that physicians consider inappropriate for this study
15
日本語
名 | 徳子 |
ミドルネーム | |
姓 | 岸 |
英語
名 | Noriko |
ミドルネーム | |
姓 | Kishi |
日本語
京都大学大学院医学研究科
英語
Graduate School of Medicine, Kyoto University
日本語
放射線腫瘍学・画像応用治療学
英語
Department of Radiation Oncology and Image-applied Therapy
606-8507
日本語
京都市左京区聖護院川原町54
英語
54 Shogoin Kawaharacho Sakyo-ku, Kyoto
0757513762
kishin@kuhp.kyoto-u.ac.jp
日本語
名 | 徳子 |
ミドルネーム | |
姓 | 岸 |
英語
名 | Noriko |
ミドルネーム | |
姓 | Kishi |
日本語
京都大学大学院医学研究科
英語
Graduate School of Medicine, Kyoto University
日本語
放射線腫瘍学・画像応用治療学
英語
Department of Radiation Oncology and Image-applied Therapy
606-8507
日本語
京都市左京区聖護院川原町54
英語
54 Shogoin Kawaharacho Sakyo-ku, Kyoto
075-751-3762
kishin@kuhp.kyoto-u.ac.jp
日本語
その他
英語
Department of Radiation Oncology and Image-applied Therapy, Graduate School of Medicine, Kyoto University
日本語
京都大学大学院医学研究科 放射線腫瘍学・画像応用治療学
日本語
日本語
英語
日本語
無し
英語
None
日本語
-
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
京都大学大学院医学研究科・医学部及び医学部附属病院 医の倫理委員会事務局
英語
Graduate School of Medicine, Kyoto University, Ethics Committe
日本語
京都市左京区聖護院川原町54
英語
54 Shogoin Kawaharacho Sakyo-ku, Kyoto
075-753-4680
ethcom@kuhp.kyoto-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
京都大学医学部附属病院(京都府)
2018 | 年 | 11 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
限定募集中/Enrolling by invitation
2018 | 年 | 09 | 月 | 01 | 日 |
2018 | 年 | 05 | 月 | 09 | 日 |
2018 | 年 | 09 | 月 | 01 | 日 |
2025 | 年 | 05 | 月 | 09 | 日 |
日本語
英語
2018 | 年 | 10 | 月 | 17 | 日 |
2023 | 年 | 10 | 月 | 21 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000039380
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000039380