UMIN試験ID | UMIN000033910 |
---|---|
受付番号 | R000038631 |
科学的試験名 | 試験食品の摂取が認知機能に与える影響の検討 |
一般公開日(本登録希望日) | 2018/08/27 |
最終更新日 | 2019/01/17 09:33:53 |
日本語
試験食品の摂取が認知機能に与える影響の検討
英語
Investigation of the effect of ingestion of test foods on cognitive function
日本語
試験食品の摂取が認知機能に与える影響の検討
英語
Investigation of the effect of ingestion of test foods on cognitive function
日本語
試験食品の摂取が認知機能に与える影響の検討
英語
Investigation of the effect of ingestion of test foods on cognitive function
日本語
試験食品の摂取が認知機能に与える影響の検討
英語
Investigation of the effect of ingestion of test foods on cognitive function
日本/Japan |
日本語
健常者
英語
Healthy subjects
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
40歳以上65歳未満の健康な日本人男女を対象に、試験食品を継続摂取させることにより、認知機能に与える影響を検討することを目的とする
英語
The objective of this study is to investigate the effects of continued consumption of test foods on cognitive function in healthy Japanese men and women aged 40 to 65 years.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
Cognitrax
英語
Cognitrax
日本語
MMSE、自覚症状アンケート、IGF-1
英語
MMSE,Subjective symptom questionnaire,IGF-1
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
二重盲検/Double blind -all involved are blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
はい/YES
いいえ/NO
施設を考慮していない/Institution is not considered as adjustment factor.
いいえ/NO
中央登録/Central registration
2
予防・検診・検査/Prevention
食品/Food |
日本語
試験食品を4週間摂取
英語
4-week intake of the test food
日本語
プラセボを4週間摂取
英語
4-week intake of the placebo food
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
40 | 歳/years-old | 以上/<= |
65 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
1)同意取得時の年齢が40歳以上65歳未満の日本人男女
2)認知機能の低下を自覚している者
3)試験食品を4週間毎日継続的に摂取できる者
4)MMSEのスコアが24点以上の者
5)研究の目的・内容の十分な説明を受け、同意能力があり、よく理解した上で自発的に研究への参加を志願し、書面で研究参加に同意した者
英語
1)Japanese males and females aged 40 to 65 years at the time of informed consent
2)Persons who are aware of cognitive decline
3)Patients who can consume the test food continuously every day for 4 weeks.
4)Persons with MMSE scores of 24 or higher
5)A person who has received sufficient explanation on the purpose and content of the research, who has the ability to give consent, who voluntarily volunteers to participate in the research with a good understanding, and who has given written consent to participate in the research.
日本語
1)現在、何等かの薬剤治療又は通院治療を行っている者
2)現在、医師の管理下において、運動又は食事療法を行っている者
3)肝疾患又は腎・内分泌・心血管系・胃腸・肺・血液・代謝性の重篤な疾患の既往又は現病、合併がある者
4)薬剤アレルギー・食物アレルギーの既往歴のある者
5)妊娠中、授乳中又は試験期間中それらを希望する者
6)脳に重篤な疾患がある若しくは既往歴がある者
7)過去3ヶ月以内に献血や予防接種を受けた、あるいは試験期間中にそれらを受ける可能性のある者
8)認知機能に影響を及ぼすとされる健康食品やサプリメント及び医薬品を日常的に摂取している者
9)精神障害(うつ病等)、や睡眠障害等で通院中、又は過去に精神科への通院歴がある者
10)アルコール依存、薬物依存又は薬物乱用者で治療中若しくはその既往歴がある者
11)夜間勤務がある等、交代制勤務の者
12)極端な偏食をしている者
13)食事、睡眠等の生活習慣が極度に不規則な者
14)同意取得日から遡って3ヶ月月以内に他の臨床試験(研究)に参加していた者、あるいは本研究期間中に他の臨床試験(研究)に参加する計画がある者
15)各種調査票への記録遵守が困難な者
16)その他、試験責任医師が試験の対象として不適当と判断した者
英語
1)A person who is currently receiving any drug treatment or ambulatory treatment.
2)A person who is currently engaged in exercise or diet therapy under the supervision of a physician.
3)Persons with a history or present disease or complication of liver disease or serious renal, endocrine, cardiovascular, gastrointestinal, pulmonary, hematologic, or metabolic diseases
4)Persons with a history of drug or food allergy
5)Persons who wish to do so during pregnancy, lactation, or the study period
6)Persons with serious brain disease or a history
7)Persons who have received blood donations or vaccinations within the last 3 months or who may receive them during the study period.
8)Persons who routinely consume health foods, supplements, and pharmaceuticals that affect cognitive function
9)Persons with psychiatric disorder (depression, etc.) or sleep disorder, etc. who have visited the hospital or have previously visited the psychiatric department.
10)Alcohol-dependent, drug-dependent, or drug-abused persons who are being treated or have a history of such treatment
11)Persons who work on a shift basis, such as those who work at night
12)Those who eat extremely biased meals
13)Persons with extremely irregular lifestyle habits such as diet and sleep
14)Individuals who have participated in other clinical trials (studies) within 3 months from the date of informed consent, or who plan to participate in other clinical trials (studies) during the course of this study
15)Persons with difficulties in observing records on various questionnaires
16)Other persons who are judged by the investigator to be inappropriate for the study.
16
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 山津 敦史 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | Yamatsu Atsushi |
日本語
株式会社ファーマフーズ
英語
Pharma Foods International Co., Ltd.
日本語
開発部
英語
Development Department
日本語
京都府京都市西京区御陵大原1-49
英語
1-49 Goryo-Ohara, Nishikyo-ku, Kyoto 615-8245, Japan
075-394-8605
jim@medipharma.co.jp
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 落谷大輔 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | Ochitani Daisuke |
日本語
HUMA R&D CORP
英語
HUMA R&D CORP
日本語
臨床開発部
英語
Clinical Development Division
日本語
東京都港区芝5-31-19 ラウンドクロス田町10F
英語
Round Cross Tamachi 10F 5-31-19 Shiba Minato-ku Tokyo 108-0014 Japan
81-3-3431-1260
ochitani@huma-rd.co.jp
日本語
その他
英語
HUMA R&D CORP
日本語
株式会社ヒューマR&D
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Pharma Foods International Co., Ltd.
日本語
株式会社ファーマフーズ
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
日本
英語
Japan
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2018 | 年 | 08 | 月 | 27 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2018 | 年 | 08 | 月 | 10 | 日 |
2018 | 年 | 10 | 月 | 09 | 日 |
2018 | 年 | 11 | 月 | 12 | 日 |
2018 | 年 | 11 | 月 | 16 | 日 |
2018 | 年 | 12 | 月 | 06 | 日 |
2019 | 年 | 01 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2018 | 年 | 08 | 月 | 27 | 日 |
2019 | 年 | 01 | 月 | 17 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000038631
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000038631