UMIN試験ID | UMIN000032097 |
---|---|
受付番号 | R000036620 |
科学的試験名 | 日本の成人男女を対象としたスペアミント抽出物含有食品の長期間(24週間)摂取における安全性試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2018/12/20 |
最終更新日 | 2021/06/07 09:34:02 |
日本語
日本の成人男女を対象としたスペアミント抽出物含有食品の長期間(24週間)摂取における安全性試験
英語
The Study of Long-Term (24-Week) Safety in Japanese Adult Men and Women with Intake of Food Containing Spearmint Extract
日本語
日本の成人男女を対象としたスペアミント抽出物含有食品の長期間(24週間)摂取における安全性試験
英語
The Study of Long-Term (24-Week) Safety in Japanese Adult Men and Women with Intake of Food Containing Spearmint Extract
日本語
日本の成人男女を対象としたスペアミント抽出物含有食品の長期間(24週間)摂取における安全性試験
英語
The Study of Long-Term (24-Week) Safety in Japanese Adult Men and Women with Intake of Food Containing Spearmint Extract
日本語
日本の成人男女を対象としたスペアミント抽出物含有食品の長期間(24週間)摂取における安全性試験
英語
The Study of Long-Term (24-Week) Safety in Japanese Adult Men and Women with Intake of Food Containing Spearmint Extract
日本/Japan |
日本語
健常者
英語
Healthy subjects
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
年齢が20歳以上、65歳未満の健康な日本人男性及び女性を対象に、試験食品を長期間(24週間)継続摂取させることによる安全性を検討する事を目的とする。
英語
To investigate the safety of long term (24-week) administration of foods containing spearmint extract in healthy Japanese men and women(aged 20-65 years).
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
血液学検査、血液一般生化学検査、収縮期血圧、拡張期血圧、脈拍、BMI、尿検査、有害事象
英語
Hematology, clinical chemistry profile, systolic blood pressure, diastolic blood pressure, pulse rate, BMI, urinalysis, adverse events
日本語
英語
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
予防・検診・検査/Prevention
食品/Food |
日本語
スペアミント抽出物を含む試験食品を長期間(24週間)継続摂取
英語
Long-term (24-week) administration of the foods containing spearmint extract
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
65 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
1)年齢:20歳以上、65歳未満
2)性別:日本国籍の男性及び女性
3) 1日3食の食事を摂っている者
英語
1)Age:20 years and over, under 65 years old
2)Gender:Japanese males and females
3)Persons eating three meals a day
日本語
1) 現在、何等かの投薬または通院治療を行っている者
2) 肝疾患又は腎・内分泌・心血管系・胃腸・肺・血液・代謝性の重篤な疾患の既往
または合併がある者
3) 薬剤アレルギー・食物アレルギーの既往のある者
4) 現在、ポリフェノール類を含有するサプリメント(イチョウ葉抽出物、ビルベリー抽出物、ブルーベリー抽出物、カシス抽出物、アサイー抽出物、マキベリー抽出物、カテキン、テアフラビン、コケモモ抽出物、ブドウ果実・茎抽出物、メリンジョ抽出物、プロポリス、ウコン抽出物、ローズマリー抽出物、レモンバーム抽出物、ラベンダー抽出物、タイム抽出物、シソ抽出物などを配合したもの)を摂取しており、スペアミント抽出物摂取開始15日前までにそのサプリメントの飲用を中止できない者または、今後飲用する予定のある者
5) ロスマリン酸を主成分として含むサプリメント(レモンバーム、ローズマリー、ペパーミント、シソなど)の飲用を中止できない者
6) 極端な偏食をしている者
7) 食事、睡眠などの生活習慣が極度に不規則な者
8) 睡眠障害のある者(不眠症、睡眠時無呼吸症候群など)
9) 精神障害(うつ病等)の現病、もしくは既往のある者
10) アルコール依存症の現病、既往のある者
11) 現在、他の臨床試験に参加している、もしくは過去3ヶ月以内に他の治験に参加した者
12) 夜間勤務がある等、勤務時間が不規則である者
13) その他、試験責任医師が試験の対象として不適当と判断した者"
英語
1)Persons currently receiving any medication or outpatient treatment
2)Persons with a history of liver disease or serious renal, endocrine, cardiovascular, gastrointestinal, pulmonary, hematological and metabolic diseases or complications
3)Persons with a history of drug or food allergy
4)Currently, supplements containing polyphenols (Ginkgo biloba extract, bilberry extract, blueberry extract, cassis extract, acai extract, maxiberry extract, catechin, theaflavine, coconut extract, grape and stem extract, melin jo extract, propolis, turmeric extract, rosemary extract, lemonberm extract, lavender extract, time extract, and sito extract) are taken, and people who are unable to discontinue or plan to drink the supplement by 15 days prior to the start of spearmint extract
5)Patients who are unable to discontinue taking supplements containing rosmarinic acid as the main ingredient (lemonbalm, rosemary, peppermint, perilla, etc.)
6)Individuals with extreme predation
7)Extremely irregular lifestyle, such as eating or sleeping
8)Persons with sleep disorders (e.g., insomnia, sleep apnea syndrome)
9)Persons with a current or past history of psychiatric disorders (e.g., depression)
10)Persons with a current or past history of alcoholism
11)Subjects who are currently participating in other clinical studies or have participated in other clinical studies within the past 3 months
12)Persons with irregular working hours, such as night shifts
13)Other subjects who are considered inappropriate for inclusion in the study by the investigator
20
日本語
名 | 悦子 |
ミドルネーム | |
姓 | 住吉 |
英語
名 | Etsuko |
ミドルネーム | |
姓 | Sumiyoshi |
日本語
株式会社わかさ生活
英語
WAKASASEIKATSU Co.,Ltd.
日本語
マーケティング本部
英語
Marketing
104-0028
日本語
東京都中央区八重洲2-5-12 プレリー八重洲ビル8F
英語
PRAIRIE YAESU BUILDING 8F 2-5-12 Yaesu Chuo-ku Tokyo 104-0028 Japan
03-6262-5133
etsuko_sumiyoshi@blueberryeye.co.jp
日本語
名 | 大輔 |
ミドルネーム | |
姓 | 落谷 |
英語
名 | Daisuke |
ミドルネーム | |
姓 | Ochitani |
日本語
株式会社ヒューマR&D
英語
HUMA R&D CORP
日本語
臨床開発部
英語
Clinical Development Division
1080014
日本語
港区芝5-31-19 オーエックス田町ビル10F
英語
Oekkusu Bldg10F 5-31-19 Shiba Minato-ku Tokyo 108-0014 Japan
03-3431-1260
ochitani@huma-c.co.jp
日本語
その他
英語
HUMA R&D CORP
日本語
株式会社ヒューマR&D
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
WAKASASEIKATSU Co.,Ltd.
日本語
株式会社わかさ生活
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
日本橋えがわクリニック臨床研究倫理審査委員会
英語
Ethics Committees of Nihonbashi Egawa Clinic
日本語
東京都中央区八重洲1-1-3 寿ビル2F
英語
2F Kotobuki Build. 1-27-12 Yaesu Chuo-ku, Tokyo 103-0028 Japan
03-5204-0311
jim@medipharma.co.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2018 | 年 | 12 | 月 | 20 | 日 |
未公表/Unpublished
18
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2018 | 年 | 03 | 月 | 09 | 日 |
2018 | 年 | 03 | 月 | 09 | 日 |
2018 | 年 | 04 | 月 | 04 | 日 |
2018 | 年 | 10 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2018 | 年 | 04 | 月 | 04 | 日 |
2021 | 年 | 06 | 月 | 07 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000036620
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000036620