UMIN試験ID | UMIN000031907 |
---|---|
受付番号 | R000036429 |
科学的試験名 | 試験食品継続摂取が健常人に及ぼす影響の確認試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2018/03/26 |
最終更新日 | 2024/05/27 15:03:24 |
日本語
試験食品継続摂取が健常人に及ぼす影響の確認試験
英語
A confirmatory study examining effects of continuous intake of test food on healthy adults
日本語
試験食品継続摂取が健常人に及ぼす影響の確認試験
英語
A confirmatory study examining effects of continuous intake of test food on healthy adults
日本語
試験食品継続摂取が健常人に及ぼす影響の確認試験
英語
A confirmatory study examining effects of continuous intake of test food on healthy adults
日本語
試験食品継続摂取が健常人に及ぼす影響の確認試験
英語
A confirmatory study examining effects of continuous intake of test food on healthy adults
日本/Japan |
日本語
健常者
英語
Healthy adults
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
年齢が50歳以上、70歳未満の閉経後女性を対象に、試験食品を24週間継続摂取することによる、筋量、骨密度、認知機能、体組成及びQOLに与える影響を検討する。
英語
To examine effects on muscle mass, bone density, cognitive function, body composition, and QOL in postmenopausal women aged 50 to 69 after 24 weeks of continuous intake of test food.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
骨密度、筋量
英語
muscle mass, bone density
日本語
血液マーカー(オステオカルシン、TRACP-5b、BDNF、FSH、LH、エストロン、HDL-C、LDL-C、TC、TG)、尿マーカー(デオキシビリジノリン)、Cognitraxスコア、バイタルサイン、QOLアンケート(SF-36、排便調査票)
英語
Markers in blood (osteocalcin, TRACP-5b, BDNF, FSH, LH, estrone, HDL-C, LDL-C, TC, and TG) and urine (deoxypyridinoline), scores of Cognitrax, vital signs, QOL questionnaire (SF-36, bowel habit questionnaire)
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
二重盲検/Double blind -all involved are blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
2
予防・検診・検査/Prevention
食品/Food |
日本語
試験食品を1回4カプセルを1日3回摂取する。
英語
Take 4 capsules of test food t.i.d.
日本語
プラセボ食品を1回4カプセルを1日3回摂取する。
英語
Take 4 capsules of placebo t.i.d.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
50 | 歳/years-old | 以上/<= |
69 | 歳/years-old | 以下/>= |
女/Female
日本語
1.年齢:50歳以上、70歳未満。
2.性別:女性。
3.健常者(本試験における健常者とは、重篤な臓器障害や特定の疾病がなく、それらの関連する治療を受けていないもの及び何らかの薬物療法を受けていない者をいう。健常者に該当するか否かは、試験開始時本人の申告を基準とする。)
4.閉経しているもの。
5.文書による同意が得られるもの。
英語
1.Age:50 to 69 years old
2.Gender:Women
3.Healthy adults (We define "healthy adults" as those who currently have neither severe organ damage nor a particular disease, who currently do not receive treatment associated with those disorders, and who currently do not receive any kind of drug treatment. We judge whether or not a candidate meets this definition according to the self-report submitted when a clinical trial is commenced)
4.Postmenopausal women
5.Those who can give their written informed consent
日本語
1.現在、継続的に薬剤治療を行っているもの。(頓服は可とする)
2.医師の指導のもと、食事療法・運動療法を行っているもの。
3.肝疾患又は腎・内分泌・心血管系・胃腸・肺・血液・代謝性の重篤な疾患の既往又は合併があるもの。
4.精神障害(うつ病等)の既往があるもの。
5.薬剤アレルギーもしくは食物アレルギーの現病・既往のあるもの。
6.夜間勤務があるもの、勤務時間が不規則であるもの。
7.現在、何らかの健康食品、サプリメントを摂取しているもの。ただし、同意後、摂取をやめることができるものは参加可とする。
8.喫煙者。
9.ワルファリン(製品名:ワーファリン、ワーリン、アレファリン、ワルファリンK等)を服用している者。
10.整形外科用金属装置が埋め込まれたもの。
11.本試験開始日の3日以内にバリウム注腸したもの。
12.骨密度検査日にネイル(手・足)しているもの。
13.1ヶ月以内に他の臨床試験に参加し、試験品を摂取したもの、あるいは他の臨床試験に現在参加しているもの。
14.その他、試験責任医師が本試験の対象として不適当と判断したもの。
英語
1.Those who currently receive continuous drug treatment (except for drugs that are taken as needed)
2.Those who currently undergo dietary or exercise therapy under the direction of physicians
3.Those with a past medical history of any of the following: hepatic disease, severe disorder (kidney, endocrine, cardiovascular, gastrointestinal, and lung diseases, and blood and metabolic disorders), or complications
4.Those with a past medical history of mental disorder (such as depression)
5.Those with a past and current medical history of drug or food allergy
6.Those who work night shifts or irregular shifts
7.Those who currently take health food and supplements (except for those who can stop taking them after they have signed an informed consent form)
8.Smokers
9.Those who currently take warfarin product (such as Warfarin, Warlin, Arefarin, Warfarin K, etc.)
10.Those who have metallic orthopedic implants
11.Those who underwent barium enema in 3 days before the commencement of this clinical trial
12.Those who have done fingernail or toenail designs on the day of a bone density test
13.Those who are participating in other clinical trials or participated in the past 1 month and then took their test products
14.Any other conditions, in the opinion of the principal investigator, those who were determined to be unsuitable for participation in this clinical trial
66
日本語
名 | 陽 |
ミドルネーム | |
姓 | 中村 |
英語
名 | Kiyoshi |
ミドルネーム | |
姓 | Nakamura |
日本語
東小金井さくらクリニック
英語
Higashi Koganei Sakura Clinic
日本語
理事長
英語
Chairman
184-0011
日本語
東京都小金井市東町4‐37‐26
英語
4-37-26,Higashicho,Koganei-shi,Tokyo,Japan
042-382-3081
clinical-trial@imeqrd.co.jp
日本語
名 | 義忠 |
ミドルネーム | |
姓 | 比良 |
英語
名 | Yoshitada |
ミドルネーム | |
姓 | Hira |
日本語
株式会社アイメックRD
英語
IMEQRD Co., Ltd.
日本語
企画営業部
英語
Planning and Sales Department
104-0061
日本語
東京都中央区銀座6-2-1 Daiwa銀座ビル3F
英語
6-2-1 Ginza Chuo-ku Tokyo Japan
03-6704-5968
clinical-trial@imeqrd.co.jp
日本語
その他
英語
IMEQRD Co., Ltd.
日本語
株式会社アイメックRD
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
euglena Co.Ltd
日本語
株式会社ユーグレナ
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
医療法人社団 白水会 須田クリニック治験審査委員会
英語
Suda Clinic institutional review board
日本語
東京都新宿区高田馬場2-8-14
英語
2-8-14,Takadanobaba,Shinjyuku,Tokyo
03-6704-5968
jimukyoku@imeqrd.co.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2018 | 年 | 03 | 月 | 26 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2018 | 年 | 02 | 月 | 14 | 日 |
2018 | 年 | 04 | 月 | 21 | 日 |
日本語
英語
2018 | 年 | 03 | 月 | 26 | 日 |
2024 | 年 | 05 | 月 | 27 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000036429
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000036429