UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧

UMIN試験ID UMIN000029552
受付番号 R000033443
科学的試験名 換気効率が高く肺保護的な呼吸モード設定の探求
一般公開日(本登録希望日) 2017/11/01
最終更新日 2020/04/15 00:07:14

※ 本ページ収載の情報は、臨床試験に関する情報公開を目的として、UMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムに提供された臨床試験情報です。
※ 特定の医薬品や治療法等については、医療関係者や一般の方に向けて広告することは目的としていません。


基本情報/Basic information

一般向け試験名/Public title

日本語
換気効率が高く肺保護的な呼吸モード設定の探求


英語
Lung-protective properties of expiratory flow-initiated pressure-controlled inverse ratio ventilation: A randomised controlled trial

一般向け試験名略称/Acronym

日本語
換気効率が高く肺保護的な呼吸モード設定の探求


英語
Lung-protective properties of expiratory flow-initiated pressure-controlled inverse ratio ventilation: A randomised controlled trial

科学的試験名/Scientific Title

日本語
換気効率が高く肺保護的な呼吸モード設定の探求


英語
Lung-protective properties of expiratory flow-initiated pressure-controlled inverse ratio ventilation: A randomised controlled trial

科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym

日本語
換気効率が高く肺保護的な呼吸モード設定の探求


英語
Lung-protective properties of expiratory flow-initiated pressure-controlled inverse ratio ventilation: A randomised controlled trial

試験実施地域/Region

日本/Japan


対象疾患/Condition

対象疾患名/Condition

日本語
ロボット支援前立腺全摘術の予定手術患者


英語
Consecutive subjects undergoing robot-assisted laparoscopic radical prostatectomy

疾患区分1/Classification by specialty

麻酔科学/Anesthesiology

疾患区分2/Classification by malignancy

悪性腫瘍/Malignancy

ゲノム情報の取扱い/Genomic information

いいえ/NO


目的/Objectives

目的1/Narrative objectives1

日本語
ロボット支援前立腺手術の麻酔において「呼気フローを指標として吸気を開始する逆比従圧式換気」が死腔を改善して必要な換気量を低下させ、肺保護的に働くという仮説を検討する


英語
To examin that expiratory flow initiated pressure control inverse ratio ventilation would reduce dead space resulted in lung protective ventilation mode undergoing robot-assisted laparoscopic radical prostatectomy.

目的2/Basic objectives2

安全性・有効性/Safety,Efficacy

目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others

日本語


英語

試験の性質1/Trial characteristics_1

検証的/Confirmatory

試験の性質2/Trial characteristics_2

実務的/Pragmatic

試験のフェーズ/Developmental phase

該当せず/Not applicable


評価/Assessment

主要アウトカム評価項目/Primary outcomes

日本語
肺保護の指標として、手術開始時、気腹・頭低位ご時間、手術終了時の動脈血液中IL-6濃度


英語
IL-6 of arterial blood sampling obtained at the start, 2 hour later and end of surgery.

副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes

日本語
IL-8, IL-1β, TNF-α
生理学的死腔、気道死腔、肺胞死腔、シャント死腔、
呼吸・循環パラメーター


英語
IL-8, IL-1, TNF
physiological dead space, airway dead space, alveolar dead space, shunt dead space, respiratory-haemodynamic parameters


基本事項/Base

試験の種類/Study type

介入/Interventional


試験デザイン/Study design

基本デザイン/Basic design

並行群間比較/Parallel

ランダム化/Randomization

ランダム化/Randomized

ランダム化の単位/Randomization unit

個別/Individual

ブラインド化/Blinding

試験参加者がブラインド化されている単盲検/Single blind -participants are blinded

コントロール/Control

実薬・標準治療対照/Active

層別化/Stratification

いいえ/NO

動的割付/Dynamic allocation

いいえ/NO

試験実施施設の考慮/Institution consideration


ブロック化/Blocking

いいえ/NO

割付コードを知る方法/Concealment

中央登録/Central registration


介入/Intervention

群数/No. of arms

2

介入の目的/Purpose of intervention

治療・ケア/Treatment

介入の種類/Type of intervention

手技/Maneuver

介入1/Interventions/Control_1

日本語
従量式換気群の戦略
PaO2>100mmHg, PaCO2<50 mmHg目標として

呼吸モード VCV
I:E比 1:2
PEEP 5 cmH2O 
低一回換気量 6~8 ml/kg理想体重
   気道内圧<30 cmH2O 目標 
呼吸回数 初期設定12回/分
  呼気二酸化炭素濃度ETCO2を指標に呼吸回数増加   18回/分まで
上記戦略で困難な場合は高二酸化炭素血症を許容する


英語
Volume control ventilation group
Targer PaO2>100 mmHg and PaCO2<50 mmHg.

Volume control ventilation mode.
I:E ratio of 1:2.
PEEP of 5 cmH2O.
Tidal volume of 6~8 ml/kg body weight.
Airway pressure < 30 cmH2O.
Initial respiratory rate of 12 bpm up to 18 bpm.

介入2/Interventions/Control_2

日本語
呼気フローを指標として吸気を開始する逆比従圧式換気群の戦略
PaO2>100mmHg, PaCO2<50 mmHg目標として

呼吸モード PCV-VG (PCV volume guarantee )
PEEP off
目標一回換気量 6~10 ml/kg理想体重 
   気道内圧<25 cmH2O 目標 
I:E比 呼気フローを指標として、予想基線復帰点直前  で吸気が開始するようにI:E比を随時選択
呼吸回数 初期設定12回/分
  呼気二酸化炭素濃度ETCO2を指標に呼吸回数増加
  呼吸回数を変更する際は随時I:E比を調節
上記戦略で困難な場合は高二酸化炭素血症を許容する。


英語
Expiratory flow initiated pressure control inverse ratio ventilation group
Targer PaO2>100 mmHg and PaCO2<50 mmHg.

PCV volume guarantee mode.
PEEP off.
Tidal volume of 6~10 ml/kg body weight.
Airway pressure < 25 cmH2O.
Inverse I/E ratio was adjusted individually by observing the expiratory flow-time wave.
Initial respiratory rate of 12 bpm up to 15 bpm.

介入3/Interventions/Control_3

日本語


英語

介入4/Interventions/Control_4

日本語


英語

介入5/Interventions/Control_5

日本語


英語

介入6/Interventions/Control_6

日本語


英語

介入7/Interventions/Control_7

日本語


英語

介入8/Interventions/Control_8

日本語


英語

介入9/Interventions/Control_9

日本語


英語

介入10/Interventions/Control_10

日本語


英語


適格性/Eligibility

年齢(下限)/Age-lower limit

50 歳/years-old 以上/<=

年齢(上限)/Age-upper limit

75 歳/years-old 以下/>=

性別/Gender

男/Male

選択基準/Key inclusion criteria

日本語
ASA I、IIのロボット支援前立腺全摘術の予定手術患者


英語
American Society of Anaesthesiologists (ASA)physical status I or II scheduled to undergo elective RLRP.

除外基準/Key exclusion criteria

日本語
気胸、肺外科手術の既往を有する者。
ASAⅢ以上。


英語
History of pneumothorax, previous lung surgery, and ASA physical status III or worse

目標参加者数/Target sample size

30


責任研究者/Research contact person

責任研究者/Name of lead principal investigator

日本語
ミドルネーム
平林


英語
Go
ミドルネーム
Hirabayashi

所属組織/Organization

日本語
帝京大学医学部附属溝口病院


英語
Mizonokuchi Hospital, Teikyo University School of Medicine

所属部署/Division name

日本語
麻酔科


英語
Anesthesiology

郵便番号/Zip code

213-8507

住所/Address

日本語
神奈川県川崎市高津区二子5-1-1


英語
5-1-1 Futako Takatsu-Ku Kawasaki Kanagawa

電話/TEL

044-844-3333

Email/Email

flatwood@aa.cyberhome.ne.jp


試験問い合わせ窓口/Public contact

試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person

日本語
ミドルネーム
平林 


英語
Go
ミドルネーム
Hirabayashi

組織名/Organization

日本語
帝京大学医学部附属溝口病院


英語
Mizonokuchi Hospital, Teikyo University School of Medicine

部署名/Division name

日本語
麻酔科


英語
Anesthesiology

郵便番号/Zip code

213-8507

住所/Address

日本語
神奈川県川崎市高津区二子5-1-1


英語
5-1-1 Futako Takatsu-Ku Kawasaki Kanagawa

電話/TEL

044-844-3333

試験のホームページURL/Homepage URL


Email/Email

flatwood@aa.cyberhome.ne.jp


実施責任個人または組織/Sponsor or person

機関名/Institute

日本語
その他


英語
Mizonokuchi Hospital, Teikyo University School of Medicine

機関名/Institute
(機関選択不可の場合)

日本語
帝京大学医学部附属溝口病院


部署名/Department

日本語


個人名/Personal name

日本語


英語


研究費提供組織/Funding Source

機関名/Organization

日本語
その他


英語
Mizonokuchi Hospital, Teikyo University School of Medicine

機関名/Organization
(機関選択不可の場合)

日本語
帝京大学医学部附属溝口病院


組織名/Division

日本語


組織の区分/Category of Funding Organization

その他/Other

研究費拠出国/Nationality of Funding Organization

日本語


英語


その他の関連組織/Other related organizations

共同実施組織/Co-sponsor

日本語


英語

その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s)

日本語


英語


IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release)

組織名/Organization

日本語
帝京大学医学部附属病院 治験事務局


英語
Teikyo University School of Medicine

住所/Address

日本語
東京都板橋区加賀2-11-1


英語
2-11-1 Kaga Itabashi Tokyo

電話/Tel

03-3964-9358

Email/Email

turb-office@teikyo-u.ac.jp


他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

いいえ/NO

試験ID1/Study ID_1


ID発行機関1/Org. issuing International ID_1

日本語


英語

試験ID2/Study ID_2


ID発行機関2/Org. issuing International ID_2

日本語


英語

治験届/IND to MHLW



試験実施施設/Institutions

試験実施施設名称/Institutions

帝京大学医学部附属溝口病院(神奈川県)


その他の管理情報/Other administrative information

一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information

2017 11 01


関連情報/Related information

プロトコル掲載URL/URL releasing protocol


試験結果の公開状況/Publication of results

未公表/Unpublished


結果/Result

結果掲載URL/URL related to results and publications


組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled

28

主な結果/Results

日本語
血中IL-6およびIL-8もはVCV群・EF initiated PC-IRV群間で有意差を認めなかった血中IL-6は両群ともに手術時間と正の相関をした。

生理学的死腔はEF initiated PC-IRV群がVCV群より有意に改善した。VCV群では生理学的死腔は%VCと負の相関をしたが、EF initiated PC-IRV群では相関しなかった。

VCV群ではPaCO2>50 mmHg許容を2例(低%VC患者の長時間 手術)認めたが、EF initiated PC-IRV群では0例だった。


英語
There were no significant differences in serum IL-6 and IL-8 levels between the groups.

The physiological dead space ratio in the EF-initiated PC-IRV group was significantly smaller than that in the VCV group.

The physiological dead space ratio was also negatively correlated with preoperative FVC (% predicted) in the VCV group, but not correlated in the EF-initiated PC-IRV group.

Two patients required permissive hypercapnia in the VCV group, but not in the EF-initiated PC-IRV group.

主な結果入力日/Results date posted

2020 04 14

結果掲載遅延/Results Delayed

遅れる予定/Delay expected

結果遅延理由/Results Delay Reason

日本語
投稿中である。


英語
Now on submitting.

最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results


参加者背景/Baseline Characteristics

日本語


英語

参加者の流れ/Participant flow

日本語


英語

有害事象/Adverse events

日本語
なし


英語
None

評価項目/Outcome measures

日本語


英語

個別症例データ共有計画/Plan to share IPD

日本語


英語

個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description

日本語


英語


試験進捗状況/Progress

試験進捗状況/Recruitment status

試験終了/Completed

プロトコル確定日/Date of protocol fixation

2017 09 25

倫理委員会による承認日/Date of IRB

2017 09 12

登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date

2017 11 01

フォロー終了(予定)日/Last follow-up date

2018 09 12

入力終了(予定)日/Date of closure to data entry

2018 09 12

データ固定(予定)日/Date trial data considered complete

2018 09 12

解析終了(予定)日/Date analysis concluded

2019 09 01


その他/Other

その他関連情報/Other related information

日本語


英語


管理情報/Management information

登録日時/Registered date

2017 10 14

最終更新日/Last modified on

2020 04 15



閲覧ページへのリンク/Link to view the page

日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000033443


英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000033443


研究計画書
登録日時 ファイル名
2020/04/14 研究実施計画書2018.8.23修正.docx

研究症例データ仕様書
登録日時 ファイル名
2020/04/14 data 仕様書.xlsx

研究症例データ
登録日時 ファイル名
2020/04/14 Data.xlsx