UMIN試験ID | UMIN000028822 |
---|---|
受付番号 | R000032709 |
科学的試験名 | セルフホワイトニング実施による歯色、口臭へ及ぼす影響の検証 |
一般公開日(本登録希望日) | 2017/08/25 |
最終更新日 | 2017/12/14 09:10:02 |
日本語
セルフホワイトニング実施による歯色、口臭へ及ぼす影響の検証
英語
Effect of Self Tooth Whitening for Tooth Color and Halitosis
日本語
セルフホワイトニング実施による歯色、口臭へ及ぼす影響の検証
英語
Effect of Self Tooth Whitening for Tooth Color and Halitosis
日本語
セルフホワイトニング実施による歯色、口臭へ及ぼす影響の検証
英語
Effect of Self Tooth Whitening for Tooth Color and Halitosis
日本語
セルフホワイトニング実施による歯色、口臭へ及ぼす影響の検証
英語
Effect of Self Tooth Whitening for Tooth Color and Halitosis
日本/Japan |
日本語
なし(健常者)
英語
N/A(healthy adults)
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
本試験は、セルフホワイトニング実施による歯色及び口臭への影響の検証を目的とする。
英語
This study examines to evaluate effect of self tooth whitening for tooth color and halitosis.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
[1]口腔内状態調査(測色器による歯色評価、口臭測定器による揮発性硫黄化合物濃度測定、う蝕関連菌検査;摂取前、摂取2週後、摂取4週後)
英語
[1]Oral examination (evaluation of tooth color with a colorimeter, measuring volatile sulphur compounds with oral odor measuring instrument, caries-related bacteria test; Week 0, Week 2, Week 4)
日本語
*副次的評価項目
[1]アンケート調査(摂取前、摂取2週後、摂取4週後)
[2]口腔内写真撮影(摂取前、摂取2週後、摂取4週後)
*安全性評価項目
[1]歯科医師による問診(摂取前、摂取2週後、摂取4週後)
[2]被験者日誌(試験期間中毎日)
*その他の項目
[1]歯科一般検査(摂取前)
英語
*Secondary outcomes
[1]Questionnaire of physical feeling (Week 0, Week 2, Week 4)
[2]Dental photography (Week 0, Week 2, Week 4)
*Safety index
[1]Dentist's questions (Week 0, Week 2, Week 4)
[2]Subject's diary(From the first day of ingestion of a test material to the last day of the test)
*Other index
[1]Dental inspection (Week 0)
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
治療・ケア/Treatment
その他/Other |
日本語
2週間に4回、指定日に自宅でセルフホワイトニングを実施。
英語
Conducting self tooth whitening at participant's home (4 times for 2 weeks).
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
30 | 歳/years-old | 以上/<= |
60 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
[1]試験参加の同意取得時点での年齢が30歳以上60歳未満の男女
[2]健康な者で、口腔疾患を含む慢性身体疾患がない者
[3]歯の黄ばみ、口臭を有する者
[4]コーヒーの摂取習慣(週5日以上)のある者
[5]本試験の目的、内容について十分な説明を受け、同意能力があり、よく理解した上で自発的に参加を志願し、書面で本試験参加に同意できる者
[6]指定された検査日に来所でき、検査を受ける事のできる者
[7]試験責任医師が本試験への参加を適当と認めた者
英語
[1]Japanese males and females aged 30-59 years.
[2]Individuals who are healthy and are not suffered from a chronic malady including oral diseases.
[3]Individuals whose teeth stain and breath is bad.
[4]Individuals who drink coffee over 5 days a week.
[5]Individuals whose written informed consent has been obtained.
[6]Individuals who can come to the designated venue for this study and be inspected.
[7]Individuals judged appropriate for the study by the principal.
日本語
[1]現在、何らかの疾患を患い薬物治療を受けている者
[2]歯科治療中(虫歯、歯周病、矯正など)の者
[3]義歯、インプラント装着者(上顎、下顎ともに6~8番は可)
[4]顎関節症の者
[5]アレルギー体質の者(特に金属・食物・ラテックスアレルギーの者)
[6]光過敏症の者
[7]日常において口腔内洗浄液の使用習慣がある者
[8]肝、腎、心、肺、血液等の重篤な障害の既往歴・現病歴のある者
[9]消化器官に併存疾患および既往歴のある者(既往歴については、試験責任医師判断にて試験参加に影響のない既往歴は可とする)
[10]高度の貧血がある者
[11]妊娠中、授乳中あるいは妊娠の可能性ならびに試験期間中に妊娠を計画している者
[12]アルコール依存症、又はその他の精神障害を有する者
[13]喫煙習慣のある者
[14]試験期間中、生活習慣を変更する可能性のある者(夜間勤務、長期の旅行など)
[15]現在、他ヒト臨床試験に参加している者、他のヒト臨床試験参加後、3ヶ月間が経過していない者
[16]その他、試験責任医師が本試験の対象として不適当と判断した者
英語
[1]Individuals using medical products.
[2]Individuals who are under dental treatment (ex. treatment for tooth decay, periodontal disease, and orthodontics).
[3]Individuals using artificial teeth and dental implant (except upper right and left #6, #7, and #8 and lower right and left #6, #7, and #8).
[4]Individuals who have temporomandibular joint disorder.
[5]Individuals who are sensitive to metal, foods, and latex.
[6]Individuals who have photosensitivity.
[7]Individuals who have a habit to use mouthwash.
[8]Individuals who have a history of serious hepatopathy, kidney damage, heart disease and hematological disease.
[9]Individuals who are a patient or have a history of endocrine disease (when individuals have a history of endocrine disease, the principal shall decide whether he or she can participate with the study).
[10]Individuals with serious anemia.
[11]Individuals who are, are possibly or are lactating, or plan to get pregnant during the test period.
[12]Individuals who are dependening on alcohol or have other mental diseases.
[13]Individuals who are smoker.
[14]Individuals with possible changes of life style, such as conducting a long-term travel, during the test period.
[15]Individuals who participated in other clinical studies in the past 3 months.
[16]Individuals judged inappropriate for the study by the principal.
16
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 長池康雄 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | Yasuo Nagaike |
日本語
赤門前歯科医院
英語
Akamonmae Dental Clinic
日本語
院長
英語
Head
日本語
113-0033 東京都文京区本郷5-24-6 大原ビル2階
英語
2F Ohara Bulding 5-24-6 Hongo Bunkyo-ku Tokyo 113-0033, JAPAN
+81-3-3812-3132
info@tes-h.co.jp
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 清水隆麿 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | Ryoma Shimizu |
日本語
株式会社TESホールディングス
英語
TES Holdings Co., Ltd
日本語
臨床試験管理部
英語
Administrative Department of Clinical Trials
日本語
113-0033 東京都文京区本郷7-3-1東京大学アントレプレナープラザ6階
英語
6F University of Tokyo Entrepreneur Plaza 7-3-1 Hongo Bunkyo-ku Tokyo 113-0033, JAPAN
+81-3-6801-8480
r.shimizu@tes-h.co.jp
日本語
その他
英語
TES Holdings Co., Ltd
日本語
株式会社TESホールディングス
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Aquafree Investment Co., Ltd
日本語
アクアフリーインベストメント株式会社
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2017 | 年 | 08 | 月 | 25 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2017 | 年 | 08 | 月 | 02 | 日 |
2017 | 年 | 08 | 月 | 28 | 日 |
日本語
英語
2017 | 年 | 08 | 月 | 25 | 日 |
2017 | 年 | 12 | 月 | 14 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000032709
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000032709