UMIN試験ID | UMIN000023811 |
---|---|
受付番号 | R000027431 |
科学的試験名 | 膝コラーゲンサポート試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2016/08/29 |
最終更新日 | 2018/04/10 16:54:02 |
日本語
膝コラーゲンサポート試験
英語
A knee collagen support study
日本語
膝コラーゲンサポート試験
英語
A knee collagen support study
日本語
膝コラーゲンサポート試験
英語
A knee collagen support study
日本語
膝コラーゲンサポート試験
英語
A knee collagen support study
日本/Japan |
日本語
健常者
英語
Heslthy volunteer
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
年齢が40歳以上、75歳未満の膝関節に違和感があるが、整形外科で治療を受けていない男性及び女性を対象に、試験食品を12週間継続摂取させることにより、膝関節の柔軟性や違和感及び可動性に与える影響を検討する事を目的とする。
英語
An objection of the study is to examine influences of a test food product on flexibility, discomfort, and mobility of knee joints after males and females aged over 40 and below 75, who feel discomfort in knee joints but do not undergo treatment in orthopedics, continuously take the test food product for 12 weeks.
有効性/Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
日本語
JOA
JKOM
VAS
高感度CRP
英語
JOA
JKOM
VAS
hs-CRP
日本語
英語
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
二重盲検/Double blind -all involved are blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
2
予防・検診・検査/Prevention
食品/Food |
日本語
被験食品を12週間継続摂取する
英語
Continuous intake of the test food product for 12 weeks.
日本語
プラセボ食品を12週間継続摂取する
英語
Continuous intake of the placebo food product for 12 weeks.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
40 | 歳/years-old | 以上/<= |
74 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
1.年齢が40歳以上75歳未満の日本人男性及び日本人女性の方
2.膝関節に違和感がある方
3.選定時のレントゲン検査で、K-L分類のグレードが0~Ⅰで判定された方
4.選定時におけるJOA判定の『疼痛・歩行能』のスコアが25点以下の方
英語
1.Japanese males and Japanese females aged over 40 and below 75.
2.Presence of discomfort in knee joints.
3.Grade 0 to I in categories K to L in the X-ray examination during selection.
4.Score of 25 or lower on the JOA evaluation of "pain and walking ability" during selection.
日本語
1.現在、膝関節痛の治療の為、通院中の方
2.現在、何らかの薬剤治療中の方
3.高尿酸血症であり、痛風発作の恐れがある方
4.糖尿病、循環器系疾患、肝疾患、腎疾患、心疾患などの重篤な疾患を有している、あるいは既往歴がある方
5.摂取前のリウマチ因子検査で陽性の者、あるいはリウマチによる痛みの生じる可能性のある方
6.膝の手術を行ったことがある者、あるいは膝の手術を必要とする方
7.試験期間中に関節の薬物療法を予定している方
8.選定の2週間以内にヒアルロン酸の関節内注入を行った者、あるいは3ヵ月以内にステロイド剤の関節内注入を行った方
9.過去3ヵ月以内に骨折や捻挫などの骨や関節に関わる疾患の既往がある方
10.ヒアルロン酸、グルコサミン、コンドロイチン硫酸、ケルセチン配糖体、ビタミンD、アミノ酸製剤を含む健康食品を常用しており、試験期間中にも摂取を継続する予定のある方
11.本試験の評価に影響を及ぼす医薬品(特にグルコサミン、コンドロイチン硫酸、ビタミンD、アミノ酸製剤を含む医薬品、骨粗鬆症治療用の医薬品)を常用している方
12.日常的に杖を使用している方
13.脳梗塞や心臓疾患等でワルファリン(製品名:ワーファリン、ワーリン、アレファリン、ワルファリンK等)を服用している方
14.食物または薬剤アレルギーのある方
15.試験期間中に妊娠を希望する者、妊娠中(妊娠している可能性のある場合を含む)あるいは授乳期の方
16.その他、試験責任医師あるいは試験分担医師が当該試験の対象として不適当と判断した方
英語
1.Currently seeing a doctor for treatment of a knee joint pain.
2.Currently in treatment with medication.
3.Diagnosed with Hyperuricemia with possible occurrence of a gout attack.
4.Diagnosed with severe disorders such as diabetes, a circulatory disease, a hepatic disease, a renal disease and a cardiac disease, or previous history of any of those.
5.Positive result in a rheumatoid factor test prior to the intake or a possibility of gaining a pain caused by rheumatism.
6.Prior history of a knee surgery or necessity of a knee surgery.
7.Plan to undergo medical treatment on knees during a study period.
8.Underwent a hyaluronic acid injection within two weeks before the selection or a steroid injection within three months before the selection.
9.Diagnosed with bone or joint-related diseases such as a fracture and a sprain within the past three months.
10.Regular intake of health food that contains hyaluronic acid, glucosamine, chondroitin sulfuric acid, quercetin glycoside, vitamin D, or an amino-acid drug, and the intention of consuming the health food during the study period.
11.Regular intake of a pharmaceutical product with an influence on the evaluation of the study (particularly, a pharmaceutical product that contains glucosamine, chondroitin sulfuric acid, vitamin D or an amino-acid drug, or a pharmaceutical product for treatment of osteoporosis).
12.Regular use of a cane.
13.Regular intake of warfarin (product names: Warfarin, Warin, Arefarin, Warfarin K, etc.).
14.Allergic reaction to a food product or a drug.
15.Having the potential to become pregnant during the study or currently pregnant (including a possibility of being pregnant) or nursing.
16.Determined by the investigator or the subinvestigator to be unsuitable for enrollment in this study.
66
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 比良 義忠 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | Yoshitada Hira |
日本語
株式会社ヒューマR&D
英語
HUMA R&D CORP
日本語
臨床開発部
英語
Clinical Development Division
日本語
東京都港区浜松町1-27-12 RBM浜松町ビル9F
英語
RBM hamamatsucho Bldg.9F,1-27-12 Hamamatsucho,Minato-ku,Tokyo
03-3431-1260
hira@huma-c.co.jp
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 比良 義忠 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | Yoshitada Hira |
日本語
株式会社ヒューマR&D
英語
HUMA R&D CORP
日本語
臨床開発部
英語
Clinical Development Division
日本語
東京都港区浜松町1-27-12 RBM浜松町ビル9F
英語
RBM hamamatsucho Bldg.9F,1-27-12 Hamamatsucho,Minato-ku,Tokyo
03-3431-1260
hira@huma-c.co.jp
日本語
その他
英語
HUMA R&D CORP
日本語
株式会社ヒューマR&D
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Wellvenus Corp
日本語
株式会社ウェルヴィーナス
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
日本
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
医療法人社団幸和会 幸和クリニック(東京都)
2016 | 年 | 08 | 月 | 29 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2016 | 年 | 07 | 月 | 01 | 日 |
2016 | 年 | 08 | 月 | 29 | 日 |
2016 | 年 | 11 | 月 | 26 | 日 |
2016 | 年 | 12 | 月 | 30 | 日 |
2017 | 年 | 01 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2016 | 年 | 08 | 月 | 29 | 日 |
2018 | 年 | 04 | 月 | 10 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000027431
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000027431