UMIN試験ID | UMIN000022956 |
---|---|
受付番号 | R000026318 |
科学的試験名 | フッ化ピリミジン系薬剤とプラチナ系薬剤の前治療歴があり パクリタキセル+ラムシルマブ療法に不応となった進行・再発胃癌に対するイリノテカン+ラムシルマブ療法の第Ⅱ相試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2016/07/01 |
最終更新日 | 2022/11/13 17:00:00 |
日本語
フッ化ピリミジン系薬剤とプラチナ系薬剤の前治療歴があり
パクリタキセル+ラムシルマブ療法に不応となった進行・再発胃癌に対するイリノテカン+ラムシルマブ療法の第Ⅱ相試験
英語
A Phase II study of Ramucirumab beyond disease progression in combination with Irinotecan after failure of weekly Paclitaxel plus Ramucirumab in advanced gastric cancer patients previously treated with fluoropyrimidine and platinum
日本語
PTX+RAM不応の進行・再発胃癌に対するCPT-11+RAMの第Ⅱ相試験
英語
A Phase II study of Ramucirumab beyond disease progression in combination with Irinotecan after failure of weekly Paclitaxel plus Ramucirumab in advanced gastric cancer patients
日本語
フッ化ピリミジン系薬剤とプラチナ系薬剤の前治療歴があり
パクリタキセル+ラムシルマブ療法に不応となった進行・再発胃癌に対するイリノテカン+ラムシルマブ療法の第Ⅱ相試験
英語
A Phase II study of Ramucirumab beyond disease progression in combination with Irinotecan after failure of weekly Paclitaxel plus Ramucirumab in advanced gastric cancer patients previously treated with fluoropyrimidine and platinum
日本語
PTX+RAM不応の進行・再発胃癌に対するCPT-11+RAMの第Ⅱ相試験
英語
A Phase II study of Ramucirumab beyond disease progression in combination with Irinotecan after failure of weekly Paclitaxel plus Ramucirumab in advanced gastric cancer patients
日本/Japan |
日本語
胃癌
英語
Gastric cancer
消化器内科学(消化管)/Gastroenterology | 消化器外科(消化管)/Gastrointestinal surgery |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
フッ化ピリミジン系薬剤,プラチナ系薬剤の治療歴がある切除不能進行・再発胃癌患者において,二次治療としてのパクリタキセル+ラムシルマブ療法が不応となった後の,三次治療としてのイリノテカン+ラムシルマブ療法の安全性と有効性を検証する。
英語
To evaluate safety and efficacy of Ramucirumab beyond disease progression in combination with Irinotecan after failure of weekly Paclitaxel plus Ramucirumab in advanced gastric cancer patients previously treated with fluoropyrimidine and platinum.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
二次登録後の無増悪生存期間
英語
Progression free survival
日本語
二次登録達成割合
二次登録後の8週間治療継続割合
二次登録後の奏効割合
一次登録後・二次登録後の全生存期間
二次登録後の有害事象発生割合)
生活の質(Quality of life:QOL)非悪化割合
英語
Achievement ratio of second registration
Treatment continuation rate at eight weeks after second registration
Response rate
Overall survival
Safety
Quality of life
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
治療・ケア/Treatment
医薬品/Medicine |
日本語
二次治療(パクリタキセル+ラムシルマブ療法)では、28日間を1コースとし、ラムシルマブ(8mg/kg)をday1,15に点滴静脈内注射、パクリタキセル(80mg/m2)をday1,8,15に点滴静脈内注射する。
試験治療(イリノテカン+ラムシルマブ療法)では、14日間を1コースとし、ラムシルマブ(8mg/kg)およびイリノテカン(150mg/m2)をday1に点滴静脈内注射する。
英語
Second-line therapy
Ramucirumab(8mg/kg) day 1,15 DIV
Paclitaxel(80mg/m2) day 1,8,15 DIV
every 28 days
Study therapy
Ramucirumab(8mg/kg) day 1,15 DIV
Irinotecan(150mg/m2) day 1 DIV
every 14 days
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1)組織学的に胃または食道胃接合部原発の腺癌と診断されている
2)切除不能進行または再発胃癌・食道胃接合部癌である
3)登録日の年齢が20歳以上である
4)ECOG Performance status(PS)が0または1である
5)評価可能病変を有する(RECIST ver 1.1規準に基づく測定可能病変の有無は問わない)
6)フッ化ピリミジン系薬剤(S-1, カペシタビン,5-FU)とプラチナ系薬剤(シスプラチン,オキサリプラチン)の治療歴がある
7)フッ化ピリミジン系薬剤とプラチナ系薬剤に不応と判定されてから42日以内である
*不応とは,治療中またはいずれかの薬剤の最終投与日から28日以内に画像上増悪が確認された症例、臨床的な増悪を認めた症例を指す
8)登録時に前治療の最終抗がん剤投与日より14日以上経過している
9)登録前14日以内の最新の検査値が、以下のすべてを満たす(登録日の2週間前の同じ曜日の検査は許容する)
①白血球数≧3,000/mm3
②好中球数≧1,500/mm3
③ヘモグロビン≧8.0g/dL(登録前2 週間以内に輸血歴がない)
④血小板数≧100,000/mm3
⑤総ビリルビン≦1.5 mg/dL
⑥AST(GOT)≦100 IU/L(肝転移がある場合は≦200 IU/L)
⑦ALT(GPT)≦100 IU/L(肝転移がある場合は≦200 IU/L)
⑧血清クレアチニン≦1.5 mg/dLあるいは推定eGFR≧30 ml/min/1.73m2
10)試験参加前に試験について適切な説明を受け,試験に参加することについて患者本人から文書による同意が得られている
英語
1)histrologically proven gastric/esophagogastric junction adenocarcinoma
2)advanced/recurrence
3)age =>20
4)ECOG PS 0 or 1
5)with evaluable lesions
6)previously treated with fluoropyrimidine and platinum
7)within 42 days after failure of fluoropyrimidine and platinum therapy
8)more than 14 days after last infusion of chemotherpy
9)adequate organ functions(according to the labo-data which was taken within 2weeks before registration)
1.WBC =>3,000/mm3
2.neutrophil=>1,500/mm3
3.hemoglobin=>8.0g/dL
4.platelet=>100,000/mm3
5.Total bililubin =<1.5mg/dL
6.AST=<100 IU/l
7.ALT=<100 IU/l
8. Creatinine=<1.5mg/dL or eGFR=>Total bililubin =<1.5mg/dL
10) with written Informed Consent
日本語
1)活動性の重複癌(同時性重複癌および無病機関が5年以内の異時性重複癌)を有する。ただし、局所治療により治癒したと判断される上皮内癌または粘膜内癌相当の病変は活動性の重複癌に含めない。
2)ドレナージを必要とする胸水、腹水、心嚢液貯留を有する
3)CTCAE ver.4.0でGradeを問わない腸閉塞、またはGrade3以上の便秘を有する
4)登録前6カ月以内に、コントロール不良な心疾患(重症高血圧、心筋梗塞もしくは不安定狭心症の既往)を有する
5)登録前14日以内に、輸血を必要とするような活動性消化管出血を有する
6)重篤またはコントロール不良な全身合併症(糖尿病、黄疸、腸管麻痺、肝硬変、重度の精神疾患もしくは精神症状、重度の感染症)を有する。
7)活動性のB型肝炎もしくはC型肝炎の感染が確認されている
8)HIV感染が確認されている
9)間質性肺炎、肺線維症、放射線肺臓炎または薬剤性肺臓炎の既往を有する、または画像診断でこれらの疾患が疑われる
10)出血素因や凝固系異常を有する
11)開腹・開胸を伴う手術から28日未満である、または術創が治癒していない
12)妊娠中である、または妊娠の可能性がある、または授乳中である
13)その他、担当医により本試験への参加が不適切であると判断される
英語
1)with active double cancers excluding carcinoma in situ
2)with pleural fluid, ascites or pericardial effusion that requires drainage
3)with ileus or constipation (>=grade 3)
4)with a histroy of uncontrollable hypertension or acute coronary syndrome in 6 months
5)with active gastrointestinal bleeding in 14 days
6)with severe or uncotrollable complications such as diabetes mellitus, bowel obstruction, jaundice, liver dysfunction, psychological illness and severe infectious disease.
7)with active hepatitis B or C
8)with HIV infection
9)with a history of interstitial pneumonia, pulmonary fibrosis or irradiation pneumonitis
10)with hemorrhagic diathesis or blood coagulation disorder
11)within 28 days after open abdominal or chest surgery or with unrecoverd surgical wounds
12)pregnant and/or nursing women or men who wish to have children in future
13)judged to be unfit to participate in this study by investigater
53
日本語
名 | 泰之 |
ミドルネーム | |
姓 | 瀬戸 |
英語
名 | Yasuyuki |
ミドルネーム | |
姓 | Seto |
日本語
東京大学
英語
The University of Tokyo
日本語
消化管外科学
英語
Department of Gastrointestinal Surgery
113-8655
日本語
東京都文京区本郷7-3-1
英語
7-3-1, Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo
03-3815-5411
seto-tky@umin.ac.jp
日本語
名 | 靖祥 |
ミドルネーム | |
姓 | 佐藤 |
英語
名 | Yasuyoshi |
ミドルネーム | |
姓 | Sato |
日本語
東京大学
英語
The University of Tokyo
日本語
消化管外科学
英語
Department of Gastrointestinal Surgery
113-8655
日本語
東京都文京区本郷7-3-1
英語
7-3-1, Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo
03-3815-5411
yasuyoshi_s@hotmail.com
日本語
東京大学
英語
The University of Tokyo
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
自己調達
英語
self funding
日本語
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
東京大学医学部附属病院臨床研究支援センター
英語
The University of Tokyo
日本語
東京都文京区本郷7-3-1東京大学医学部附属病院内
英語
7-3-1, Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo
03-5800-8743
crctky-office@umin.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2016 | 年 | 07 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2016 | 年 | 04 | 月 | 04 | 日 |
2017 | 年 | 06 | 月 | 21 | 日 |
2016 | 年 | 07 | 月 | 01 | 日 |
2019 | 年 | 03 | 月 | 21 | 日 |
日本語
英語
2016 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
2022 | 年 | 11 | 月 | 13 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000026318
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000026318