UMIN試験ID | UMIN000022132 |
---|---|
受付番号 | R000025431 |
科学的試験名 | 2型糖尿病患者における三大栄養素摂取比率が血糖コントロールと治療満足度に与える影響についての検討 |
一般公開日(本登録希望日) | 2016/04/29 |
最終更新日 | 2020/03/22 21:09:07 |
日本語
2型糖尿病患者における三大栄養素摂取比率が血糖コントロールと治療満足度に与える影響についての検討
英語
Study about effects of macronutrient distribution to glucose control and treatment satisfaction in type 2 diabetes
日本語
三大栄養素摂取比率が血糖コントロールと治療満足度に与える影響
英語
Effects of macronutrient distribution to glucose control and DTSQ
日本語
2型糖尿病患者における三大栄養素摂取比率が血糖コントロールと治療満足度に与える影響についての検討
英語
Study about effects of macronutrient distribution to glucose control and treatment satisfaction in type 2 diabetes
日本語
三大栄養素摂取比率が血糖コントロールと治療満足度に与える影響
英語
Effects of macronutrient distribution to glucose control and DTSQ
日本/Japan |
日本語
2型糖尿病
英語
type 2 diabetes mellitus
内分泌・代謝病内科学/Endocrinology and Metabolism |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
現在、日本糖尿病学会は「糖尿病における三大栄養素の推奨摂取比率は、一般的には、炭水化物50~60%エネルギー(150g/日以上)、たん白質20%エネルギー以下を目安とし、残りを脂質とする」としている。患者によっては炭水化物摂取比率50%エネルギー未満を希望する場合もありうるが、適正な炭水化物摂取量についての十分な科学的根拠がそろっていない。そこで今回、炭水化物摂取比率60%、50%、40%エネルギーで栄養食事指導を実施し、その有用性と安全性を検討する。
英語
Nowadays, Japan Diabetes Society states that standard macronutrient energy ratio in diabetes is generally divided as follows: carbohydrate is 50 to 60 % (more than 150 g/day), protein is less than 20 %, and the rest percent is from fat. Some patients want to be treated with a diet therapy with carbohydrate ratio less than 50 %, however, there is not enough scientific evidence about appropriate carbohydrate intakes in Japan. In this study, we conduct diet therapy with carbohydrate ratio 60 %, 50 %, 40 %, and we investigate usefulness and safety in each of them.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
実務的/Pragmatic
該当せず/Not applicable
日本語
HbA1c(NGSP値)、体重、試験中断率、食事療法遵守度、患者治療満足度(DTSQ)の第1因子(質問1,4,5,6,7,8)合計点数、質問2,3の点数、糖尿病治療薬の減量・追加または増量の頻度。
英語
HbA1c (NGSP), body weight, study interruption ratio, compliance of diet therapy, the total score of the DTSQ first factor (Question no.1,4,5,6,7,8), the score of question no.2 and 3, frequency of reducing, adding, or increasing of antidiabetic drugs.
日本語
血圧、eGFR、尿アルブミン/クレアチニン比、血清LDL-C、HDL-C、中性脂肪、内臓脂肪面積、糖尿病網膜症の進展、心血管死、非致死性心筋梗塞、非致死性脳卒中、癌罹患率、総死亡率。
英語
Blood pressure, eGFR, urine albumin creatinine ratio (UACR), serum LDL-C, HDL-C, triglyceride, estimated visceral fat area, development of diabetic retinopathy, death from cardiovascular causes, the rate of myocardial infarction, the rate of stroke, rate of cancer, death from any causes.
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
実薬・標準治療対照/Active
3
教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training
行動・習慣/Behavior,custom |
日本語
この群のみの栄養食事指導の三大栄養素摂取比率:炭水化物60%エネルギー、たん白質17%エネルギー、脂質23%エネルギー。
いずれの群も総エネルギー摂取量は標準体重(kg)×30(kcal/kg標準体重)とする。栄養食事指導は開始時、1、2、4か月後に行い、それ以降は4か月毎に60か月後まで行う。開始時の栄養食事指導時間は30分とし、それ以降の指導時間は20分とする。被検者は、1か月後以降に行う栄養食事指導時に毎回3日分の食事記録(自記式)を持参する。
観察期間中、糖尿病治療薬は原則として変更しないが、低血糖の危険を考慮し状況に応じて医師が必要と判断した場合は糖尿病治療薬の減量を行う。
HbA1c8.0%(NGSP値)以上が3か月以上持続した場合、またはHbA1c7.0%(NGSP値)以上が6か月以上持続した場合は糖尿病治療薬の追加または増量をすすめ、同意が得られた場合は増量する。
患者治療満足度調査(Diabetes Treatment Satisfaction Questionnaire: DTSQ)を開始時と、開始後12か月毎に実施する。食物摂取頻度調査(Food Frequency Questionnaire: FFQ)を開始時とそれ以降の栄養食事指導毎に持参した食事記録をもとに実施し、食事療法遵守度を評価する。
開始時および開始後1ヶ月毎に、HbA1c、体重、BMI、収縮期血圧、拡張期血圧を測定。
開始時および開始後3ヶ月毎に、血清ASL、ALT、γGTP、BUN、Cr、尿酸、eGFR、尿アルブミン/クレアチニン比、血清LDL-C、HDL-C、中性脂肪を測定。
英語
We instruct the total daily macronutrient intake and distribution.
In only this group, macronutrient distribution: carbohydrate 60 %, protein 17 %, fat 23 %.
In all groups, daily total intake of calories is calculated by multiplying their standard weight by 30 (kcal/kg).
Dietitians do dietary instruction at the start, 1st, 2nd, 4th month. After that, we do dietary instruction every 4 months up to 60 months. We conduct 30 minute dietary instruction at the start, and the following instruction is for 20 minutes each. We have the patients to bring a 3-days food diary on each dietary instruction after starting study.
During study, we do not change medication for diabetes in principle. But to prevent hypoglycemia, we reduce a dose in the case that the doctor estimate. We recommend patients to increase a dose of antidiabetic drugs if their HbA1c (NGSP) have been greater than 8.0 % for more than 3 months or 7.0 % for more than 6 months. And patients agree to increase a dose of antidiabetic drugs, we will.
At the start and each diet therapy, we conduct Food Frequency Questionnaire (FFQ) based on a food diary that patients keep. Then we evaluate compliance of diet therapy.
We also conduct Diabetes Treatment Satisfaction Questionnaire (DTSQ) at the start and after 12 months.
At the start and every 1 month after that, we monitor HbA1c, body weight, BMI, systolic blood pressure, diastolic blood pressure.
At the start and every 3 month after that, we also monitor serum ASL, ALT, gamma-GTP, blood urea nitrogen, creatinin, uric acid, LDL-C, HDL-C, triglyceride, eGFR, urine albumin creatinine ratio (mg/gCr).
日本語
栄養食事指導の三大栄養素摂取比率:炭水化物50%エネルギー、たん白質20%エネルギー、脂質30%エネルギー。
英語
Macronutrient distribution: carbohydrate 50 %, protein 20 %, fat 30 %.
日本語
栄養食事指導の三大栄養素摂取比率:炭水化物40%エネルギー、たん白質21%エネルギー、脂質39%エネルギー。
英語
Macronutrient distribution: carbohydrate 40 %, protein 21 %, fat 39 %.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
15 | 歳/years-old | 以上/<= |
80 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
2型糖尿病と診断されたHbA1c5.8%(NGSP値)以上の外来通院患者
英語
Diabetic out-patients whose HbA1c is greater than 5.8 % (NGSP)
15 years-old<= , 80 years-old>
日本語
1. 1型糖尿病
2. 尿アルブミン値300㎎/gCr以上が持続しているもの
3. eGFR 30ml/分/1.73m2未満のもの
4. 妊婦
5. その他 担当医師が適当でないと判断した患者
英語
1. Type 1 diabetic patients
2. Patients whose urinary albumin creatinine ratio (U-ACR) has been greater than 300 mg/gCr
3. Patients has renal dysfunction (eGFR is less than 30 mL/min/1.73m2)
4. Pregnant women
5. Patients estimated by the doctor to be ineligible
180
日本語
名 | 貴博 |
ミドルネーム | |
姓 | 戸崎 |
英語
名 | Takahiro |
ミドルネーム | |
姓 | Tosaki |
日本語
医療法人TDE 糖尿病・内分泌内科クリニックTOSAKI
英語
TDE Healthcare Corporation TOSAKI Clinic for Diabetes and Endocrinology
日本語
糖尿病・内分泌内科
英語
Diabetes and Endocrinology
4680009
日本語
名古屋市天白区元植田2-1007
英語
2-1007 Motoueda, Tenpaku-ku, Nagoya City 468-0009, Japan
052-800-2333
nrd49075@nifty.com
日本語
名 | 貴博 |
ミドルネーム | |
姓 | 戸崎 |
英語
名 | Takahiro |
ミドルネーム | |
姓 | Tosaki |
日本語
医療法人TDE 糖尿病・内分泌内科クリニックTOSAKI
英語
TDE Healthcare Corporation TOSAKI Clinic for Diabetes and Endocrinology
日本語
糖尿病・内分泌内科
英語
Diabetes and Endocrinology
4680009
日本語
名古屋市天白区元植田2-1007
英語
2-1007 Motoueda, Tenpaku-ku, Nagoya City 468-0009, Japan
052-800-2333
nrd49075@nifty.com
日本語
その他
英語
TDE Healthcare Corporation TOSAKI Clinic for Diabetes and Endocrinology
日本語
医療法人TDE 糖尿病・内分泌内科クリニックTOSAKI
日本語
日本語
英語
日本語
自己調達
英語
TDE Healthcare Corporation TOSAKI Clinic for Diabetes and Endocrinology
日本語
医療法人TDE 糖尿病・内分泌内科クリニックTOSAKI
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
医療法人TDE 糖尿病・内分泌内科クリニックTOSAKI 倫理委員会
英語
Ethic comittee of TDE Healthcare Corporation
日本語
名古屋市天白区元植田2-1007
英語
2-1007 Motoueda, Tenpaku-ku, Nagoya City 468-0009, Japan
0528002333
nrd49075@nifty.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
医療法人TDE 糖尿病・内分泌内科クリニックTOSAKI (愛知県)
2016 | 年 | 04 | 月 | 29 | 日 |
中間解析等の途中公開/Partially published
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2016 | 年 | 04 | 月 | 08 | 日 |
2016 | 年 | 05 | 月 | 01 | 日 |
日本語
2型糖尿病患者における三大栄養素摂取比率が血糖コントロールと治療満足度に与える影響についての検討: 第1報
2018年5月26日 第61回日本糖尿病学会年次学術集会 口演
英語
2016 | 年 | 04 | 月 | 29 | 日 |
2020 | 年 | 03 | 月 | 22 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000025431
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000025431
研究計画書 | |
---|---|
登録日時 | ファイル名 |
研究症例データ仕様書 | |
---|---|
登録日時 | ファイル名 |
研究症例データ | |
---|---|
登録日時 | ファイル名 |