UMIN試験ID | UMIN000022007 |
---|---|
受付番号 | R000025359 |
科学的試験名 | 切除不能または再発胸腺癌に対するニボルマブの多施設共同第II相試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2016/06/01 |
最終更新日 | 2020/04/23 09:04:46 |
日本語
切除不能または再発胸腺癌に対するニボルマブの多施設共同第II相試験
英語
Phase II trial of nivolumab in patients with unresectable or recurrent thymic carcinoma; PRIMER trial
日本語
切除不能または再発胸腺癌に対するニボルマブの第II相試験
英語
Phase II trial of nivolumab in patients with unresectable or recurrent thymic carcinoma
日本語
切除不能または再発胸腺癌に対するニボルマブの多施設共同第II相試験
英語
Phase II trial of nivolumab in patients with unresectable or recurrent thymic carcinoma; PRIMER trial
日本語
切除不能または再発胸腺癌に対するニボルマブの第II相試験
英語
Phase II trial of nivolumab in patients with unresectable or recurrent thymic carcinoma
日本/Japan |
日本語
胸腺癌
英語
thymic carcinoma
呼吸器内科学/Pneumology |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
プラチナ製剤を含む化学(放射線)療法の治療歴を有する切除不能または再発胸腺癌患者を対象に、ニボルマブの有効性および安全性を多施設共同非盲検非対照試験により評価する。
英語
The purpose of this trial is to assess the efficacy and safety of nivolumab in patients with unresectable or recurrent thymic carcinoma, who had received at least one previous platinum-based chemo(radio)therapy.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
第Ⅱ相/Phase II
日本語
奏効割合
英語
response rate
日本語
英語
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
治療・ケア/Treatment
医薬品/Medicine |
日本語
ニボルマブ3 mg/kgを2週間間隔で点滴静注にて投与する。
英語
Administration of 3 mg/kg of nivolumab every two weeks as an intravenous infusion
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1)組織診または細胞診によって胸腺癌と診断されている
2)以下の①~③のいずれかに該当する
①胸腺癌初発時にMasaoka-Koga分類IIIaまたはIIIb、かつ根治切除不能(周辺臓器(心嚢、肺、大血管など)への浸潤病巣の合併切除により根治切除ができない)と判断された
②胸腺癌初発時にMasaoka-Koga分類IVaまたはIVbと診断された
③胸腺癌の術後再発である
3)登録時の年齢が20歳以上
4)Performance Status(ECOG)が0または1
5)胸腺癌に対するプラチナ製剤を含む化学療法またはプラチナ製剤を含む化学放射線療法による治療歴を有する(本試験による治療が二次治療以降となる)
6)登録前14日以内にプレドニゾロン相当で10mg/日を超える全身性副腎皮質ホルモン(検査や予防投与などを目的とした一時的な使用を除く)または免疫抑制剤の投与を受けていない
7)登録前28日以内に抗がん薬(化学療法、分子標的療法、免疫療法など)や他の治験薬の投与を受けていない
8)登録前14日以内に実施した臨床検査が下記の①~⑦を満たす。ただし、採血日前14日以内に顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF製剤)の投与または輸血を受けていないこと
①好中球数≧1500 / mm3
②血小板数≧10 x 104 / mm3
③ヘモグロビン≧9.0 g/dL
④AST(GOT)≦100 U/L
⑤ALT(GPT)≦100 U/L
⑥総ビリルビン≦1.5 mg/dL
⑦クレアチニン≦1.5 mg/dL
9)登録前14日以内に室内気下で経皮的酸素飽和度(SpO2)が92%以上
10)試験参加について患者本人から文書で同意が得られている
英語
1)Patients with thymic carcinoma confirmed by tissue or cytological diagnosis
2)Correspond to any of the following
a. Unresectable Masaoka-Koga classification IIIa or IIIb thymic carcinoma
b. Masaoka-Koga classification IVa or IVb thymic carcinoma
c. Recurrent thymic carcinoma
3)Aged 20 or above at the time of registration
4)Performance Status 0 or 1
5)Patients who had received at least one previous platinum-based chemo (radio) therapy
6)Patients who had not received systematic corticosteroid at a daily dose of more than 10 mg in prednisolone equivalent or immunosuppressant drug within 14 days before registration
7)Patients who had not received anti-cancer drug or other study drug within 28 days before registration
8)Patients with the following values in laboratory tests performed within 14 days before registration, provided that they had not received G-CSF or blood transfusion within 14 days before the blood collection
a. Neutrophil count >=1500 / mm3
b. Platelet count>=100000 / mm3
c. Hemoglobin>=9.0 g/dL
d. AST<=100 U/L
e. ALT<=100 U/L
f. Total bilirubin<=1.5 mg/dL
g. Creatinine<=0.5 mg/dL
9)Patients who achieved an SpO2 of 92% or more under room air conditions within 14 days before registration
10)Patients gave written informed consent for this trial
日本語
1)活動性の重複がんを有する(完全切除された基底細胞癌、stage Iの有棘細胞癌、上皮内癌、粘膜内癌または表在性膀胱癌、ESDやEMRで治癒切除された消化管癌、もしくは5年間以上再発が認められない他のがんは除外しない)
2)全身的治療を必要とする感染症を有する
3)活動性の消化管潰瘍を合併している
4)画像所見または臨床所見により診断された肺臓炎もしくは肺線維症の合併または既往を有する
5)抗体製剤に対する高度の過敏反応の合併または既往を有する
6)活動性の自己免疫疾患を合併している、または慢性的・再発性の同疾患の既往を有する(1型糖尿病、ホルモン補充療法のみを必要とする甲状腺機能低下症、全身治療を必要としない皮膚障害、外的誘因がなければ再発しないと予想される症状の患者は除外しない)
7)HIV抗体、HBs抗原、HCV抗体のいずれかが陽性(HCV抗体が陽性であっても、HCV-RNAが検出されない患者は除外しない)
8)HBs抗原陰性で、HBs抗体またはHBc抗体が陽性、かつHBV-DNA定量が陽性(検出感度以下であれば登録可)
9)妊娠中、授乳中(授乳を中断した場合も登録不可)または妊娠している可能性のある女性
10)精神病または精神症状を合併しており試験への参加が困難と判断される
英語
1)Patients with active double cancer (except for completely resected basal cell cancer, stage I squamous cell cancer, carcinoma in situ, intramucosal cancer, superficial bladder cancer, or gastrointestinal cancer resected by ESD or EMR, or other cancer free of relapse for 5 years)
2)Patients who have an infection requiring systematic therapy
3)Patients with active gastrointestinal ulceration
4)Patients with current or previous pneumonitis or pulmonary fibrosis diagnosed based on imaging or clinical findings
5)Patients with a current or previous severe hypersensitive reaction to an antibody product
6)Patients with a current or chronic and recurrent auto immune disease (Patients could be enrolled if they had type 1 diabetes mellitus, hypothyroidism requiring only hormone replacement therapy, skin disorder requiring no systematic therapy, or an auto immune disease predicted to remain free of disease in the absence of external factors)
7)Patients who are HIV antibody-positive, HBsAg-positive, or HCV antibody-positive (even though a patient was HCV antibody-positive, the patient could be enrolled if the patient was HCV-RNA-negative)
8)Patients who are HBsAg-negative, but HBs antibody-positive or HBc antibody-positive, and HCV-DNA quantitative test is positive
9)Pregnant or breast-feeding women, or women suspected of being pregnant
10)Patients with a psychiatric disease or psychological symptoms
33
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 堀之内秀仁 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | Hidehito Horinouchi |
日本語
国立がん研究センター中央病院
英語
National Cancer Center Hospital
日本語
呼吸器内科
英語
Department of Thoracic Oncology
日本語
東京都中央区築地5-1-1
英語
5-1-1 Tsukiji, Chuo-ku, Tokyo 104-0045, Japan
03-3542-2511
hhorinou@ncc.go.jp
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 鋤柄多美恵 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | Tamie Sukigara |
日本語
国立がん研究センター中央病院
英語
National Cancer Center Hospital
日本語
臨床研究支援室
英語
Clinical Trial Support Office
日本語
東京都中央区築地5-1-1
英語
5-1-1 Tsukiji, Chuo-ku, Tokyo 104-0045, Japan
03-3542-2511
tsukigar@ncc.go.jp
日本語
独立行政法人国立がん研究センター
英語
National Cancer Center
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
国立研究開発法人日本医療研究開発機構
英語
Japan Agency for Medical Research and Development
日本語
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
国立がん研究センター中央病院、国立がん研究センター東病院、東京都立駒込病院、公益財団法人がん研究会有明病院、愛知県がんセンター中央病院、兵庫県立がんセンター、独立行政法人国立病院機構四国がんセンター、独立行政法人国立病院機構九州がんセンター
2016 | 年 | 06 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0959804919302096?via%3Dihub
15
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2016 | 年 | 03 | 月 | 28 | 日 |
2016 | 年 | 06 | 月 | 01 | 日 |
2016 | 年 | 07 | 月 | 01 | 日 |
2019 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
日本語
英語
2016 | 年 | 04 | 月 | 20 | 日 |
2020 | 年 | 04 | 月 | 23 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000025359
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000025359