| UMIN試験ID | UMIN000020576 |
|---|---|
| 受付番号 | R000023713 |
| 科学的試験名 | 常染色体優性アルツハイマー病(ADAD)に関する縦断的観察コホート研究(DIAN-J) |
| 一般公開日(本登録希望日) | 2016/01/15 |
| 最終更新日 | 2020/07/20 14:29:35 |
日本語
常染色体優性アルツハイマー病(ADAD)に関する縦断的観察コホート研究(DIAN-J)
英語
Longitudinal Observational Cohort Study of Autosomal Dominant Alzheimer's Disease (ADAD) (DIAN-J)
日本語
常染色体優性アルツハイマー病(ADAD)に関する縦断的観察コホート研究(DIAN-J)
英語
Longitudinal Observational Cohort Study of Autosomal Dominant Alzheimer's Disease (ADAD) (DIAN-J)
日本語
常染色体優性アルツハイマー病(ADAD)に関する縦断的観察コホート研究(DIAN-J)
英語
Longitudinal Observational Cohort Study of Autosomal Dominant Alzheimer's Disease (ADAD) (DIAN-J)
日本語
常染色体優性アルツハイマー病(ADAD)に関する縦断的観察コホート研究(DIAN-J)
英語
Longitudinal Observational Cohort Study of Autosomal Dominant Alzheimer's Disease (ADAD) (DIAN-J)
| 日本/Japan |
日本語
常染色体優性アルツハイマー病(ADAD)
英語
Autosomal Dominant Alzheimer disease (ADAD)
| 神経内科学/Neurology | 老年内科学/Geriatrics |
| 精神神経科学/Psychiatry |
悪性腫瘍以外/Others
はい/YES
日本語
診断が確かな被験者(変異キャリア)における優性遺伝性ADを、自然発症対照群としての非キャリアの兄弟姉妹と比較検討する。
英語
To study dominantly inherited AD in individuals for whom the diagnosis is certain (mutation carriers) in comparison with their non-carrier siblings, who serve as a naturally occurring control group.
その他/Others
日本語
観察
英語
Observation
該当せず/Not applicable
日本語
臨床評価、認知機能評価、遺伝子検査、イメージング、バイオマーカー評価
英語
clinical, cognitive, genetic, imaging, and biomarker
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
| 20 | 歳/years-old | 以上/<= |
| 適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
・あらゆる研究関連手続きの前に、被験者本人及びスタディパートナーが書面で本研究への参加に同意する
・ADADの既知の遺伝子変異を持つ有症者(臨床的に又は検査で発症を確認)を親に持つ
・正常な認知機能を有する。
・日本語を母国語として、日本語を流暢に話せ る者
英語
;Written informed consent obtained from the participant and collateral source prior to any study-related rocedures.
;child of an affected individual(clinically or by testing) in a pedigree with a known mutation for ADAD.
;Participant is cognitively normal.
;Participant is a native speaker of Japanese and is fluent in Japanese communication.
日本語
・初回評価及びフォローアップ評価の支障になると思われる内科的疾患又は精神疾患がある。
・介護施設レベルのケアを要する進行した認知障害がある。
英語
;Participant has a medical or psychiatric illness that would interfere in completing initial and follow-up assessments.
;Participant has advanced cognitive impairment requiring nursing home-level care.
30
日本語
| 名 | 裕之 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 嶋田 |
英語
| 名 | Hiroyuki |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Shimada |
日本語
大阪市立大学大学院医学研究科
英語
Osaka City University Graduate School of Medicine
日本語
放射線診断学・IVR学
英語
Department of Diagnostic and Interventional Radiology
545-8585
日本語
大阪市阿倍野区旭町1-4-3
英語
1-4-3 Asahimachi, Abenoku, Osaka
06-6646-6185
h.shimada@med.osaka-cu.ac.jp
日本語
| 名 | 裕之 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 嶋田 |
英語
| 名 | Hiroyuki |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Shimada |
日本語
大阪市立大学大学院医学研究科
英語
Osaka City University Graduate School of Medicine
日本語
放射線診断学・IVR学
英語
Department of Diagnostic and Interventional Radiology
545-8585
日本語
大阪市阿倍野区旭町1-4-3
英語
1-4-3 Asahimachi, Abenoku, Osaka
06-6646-6185
h.shimada@med.osaka-cu.ac.jp
日本語
大阪市立大学
英語
Osaka City University Graduate school of Medicine
日本語
大阪市立大学大学院医学研究科
日本語
日本語
英語
日本語
国立研究開発法人日本医療研究開発機構
英語
Japan Agency for Medical Research and Development
日本語
日本語
その他/Other
日本語
日本
英語
Japan
日本語
英語
日本語
英語
日本語
大阪市立大学大学院医学研究科倫理委員会
英語
Ethics Committee of Osaka City University Graduate school of Medicine
日本語
大阪市阿倍野区旭町1-2-7
英語
1-2-7 Asahimachi, Abenoku, Osaka
06-6645-3457
ethics@med.osaka-cu.ac.jp
はい/YES
NCT00869817
日本語
Clinicaltrials.govA service of the U.S. National Institutes of Health
英語
Clinicaltrials.govA service of the U.S. National Institutes of Health
日本語
英語
大阪市立大学医学部附属病院(大阪府)
新潟大学医歯学総合病院(新潟県)
東京大学医学部附属病院(東京都)
| 2016 | 年 | 01 | 月 | 15 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
| 2016 | 年 | 01 | 月 | 04 | 日 |
| 2016 | 年 | 02 | 月 | 01 | 日 |
日本語
縦断的観察コホート研究
2016年2月1日以降に本研究施設を受診した参加者で選択基準に合致した全員。
臨床評価、認知機能評価、遺伝子検査、イメージング、バイオマーカー評価
英語
Longitudinal Observational Cohort Study
All paricipants who visited the participating reseach facilities after February 1,2016 and met selection criteria.
clinical, cognitive, genetic, imaging, and biomarker
| 2016 | 年 | 01 | 月 | 15 | 日 |
| 2020 | 年 | 07 | 月 | 20 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000023713
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000023713