UMIN試験ID | UMIN000011241 |
---|---|
受付番号 | R000013172 |
科学的試験名 | 気管支喘息患者におけるブデソニド/ホルモテロール配合剤 維持及び頓用投与 8週間投与の気道炎症に対する効果: フルチカゾン/サルメテロール配合剤を対照とする非盲検無作為化並行群間比較試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2013/07/21 |
最終更新日 | 2013/07/21 19:18:18 |
日本語
気管支喘息患者におけるブデソニド/ホルモテロール配合剤 維持及び頓用投与 8週間投与の気道炎症に対する効果: フルチカゾン/サルメテロール配合剤を対照とする非盲検無作為化並行群間比較試験
英語
The effects of budesonide/formoterol maintenance and reliever therapy on airway inflammation in asthma patients; open label, randomized parallel group comparison study with fluticasone/salmeterol
日本語
SMARTの喘息気道炎症に対する有用性
英語
The effects of SMART on airway inflammation in asthma patients
日本語
気管支喘息患者におけるブデソニド/ホルモテロール配合剤 維持及び頓用投与 8週間投与の気道炎症に対する効果: フルチカゾン/サルメテロール配合剤を対照とする非盲検無作為化並行群間比較試験
英語
The effects of budesonide/formoterol maintenance and reliever therapy on airway inflammation in asthma patients; open label, randomized parallel group comparison study with fluticasone/salmeterol
日本語
SMARTの喘息気道炎症に対する有用性
英語
The effects of SMART on airway inflammation in asthma patients
日本/Japan |
日本語
気管支喘息
英語
Bronchial asthma
呼吸器内科学/Pneumology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
日本人喘息患者を対象として、ブデソニド/ホルモテロール配合剤の定期服薬+頓表使用とサルメテロール/フルチカゾン配合剤の気道炎症に対する効果を比較検討する。
英語
To compare the effects of budesonide/formoterol maintenance and reliever therapy and salmeterol/fluticasone on airway inflammation
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
投与後8週における呼気一酸化窒素 (Fractional exhaled Nitric Oxide: FeNO) 濃度の投与前値からの変化量
英語
Changes in exhaled nitric oxide concentration from before to after 8 weeks treatment
日本語
英語
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
オープン/Open -no one is blinded
実薬・標準治療対照/Active
2
治療・ケア/Treatment
医薬品/Medicine |
日本語
SMART群:
ブデソニド/ホルモテロール 160 /4.5 µg を1回2吸入 1日2回 (朝、夜) 吸入投与 + 喘息症状の緩和を目的に、ブデソニド/ホルモテロール 160 /4.5 µg 1回1吸入を必要に応じて吸入投与する
英語
SMART group
Budesonide / formoterol 160/4.5 µg two inhalations bid (morning and evening) + budesonide / formoterol 160/4.5 µg one inhalation for asthma symptom as a reliever
日本語
SFC群:
サルメテロール/フルチカゾン配合剤50/250 µg を1回1吸入 1日2回 (朝、夜) + 喘息症状の緩和を目的に、プロカテロール 20 µgを必要に応じて吸入投与する
英語
SFC group
Salmeterol / fluticasone 50/250 µg one inhalation bid + procaterol 20 µg inhalation for asthma symptom as a reliever
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
- 本研究への参加に文書による同意が得られる患者
- 20歳以上の男女外来患者
- 気管支喘息と診断された患者
- ACQ 5スコアが0.75を超える患者
- FeNOが35 ppbを超える患者
- 気管支喘息の治療のため、過去12 週間以上、中用量の吸入ステロイド薬を投与されていた患者
- 研究組み入れ時に喘息症状の為に発作治療薬の使用を週2-6 回認める患者
- IOSの末梢気道指標(R5-R20)が0.05kPa/L/sを超える患者
英語
- Signed informed consent by the patient
- Outpatient, man or woman, 20 years or older
- Diagnosis of asthma
- Baseline ACQ score > 0.75
- Baseline FeNO > 35 ppb
- Prescribed daily use of an Inhaled Corticosteroids (ICS) for more than 12 weeks prior to the enrollment. The doses of ICS had to be 400 - 800 mcg/day of budesonide or corresponding dose of ICS
- Two to six occasional use of reliever medicine per week prior to the enrollment
- IOS parameters for the small airway (R5-R20) > 0.05 kPa/L/s
日本語
- ブデソニド/ホルモテロール配合剤またはサルメテロール/フルチカゾン配合剤の成分に対して過敏症 (接触性皮膚炎を含む) の既往歴のある患者
- 有効な抗菌剤の存在しない感染症、深在性真菌症の患者
- 結核性疾患、呼吸器感染症のある患者
- 治療を要する鼻炎の患者
- 研究組み入れ8週間前以内に呼吸器感染症及びその他呼吸器疾患に罹患した患者
- 点眼剤も含めβ遮断薬を使用中の患者
- 研究組み入れ30日前以内に全身性ステロイド薬を使用した患者
- 臨床的に重大な合併症を有する患者
- 喫煙及び10 pack years以上の喫煙歴のある患者、または禁煙して半年未満の患者
- 妊娠を予定しているあるいは妊娠、授乳している患者
- その他研究担当医師が本研究に組み入れが不適当と判断した患者
英語
- Patients with a history of hypersensitivity (including contact dermatitis) to any ingredient contained in the study drugs
- Patients with infections with no available effective antimicrobial drugs or with deep seated mycosis
- Patients with tuberculosis
- Patients with rhinitis needed to be treated clinically
- Respiratory infection, judged by the investigator as an infection affecting the asthma, within 8 weeks prior to enrollment
- Use of any beta-blocking agents (including eye-drops)
- Treatment with oral, parenteral or rectal steroids within 30 days prior to enrollment
- Any significant disease or disorder judged by the investigator
- Current or previous with a smoking history,10 pack years or more, or smoking cessation no longer than 6 months prior to enrollment
- Pregnancy, breast-feeding or planned pregnancy during the study
- Suspected poor capability, as judged by the investigator
30
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 保澤 総一郎 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | Soichiro Hozawa |
日本語
広島アレルギー呼吸器クリニック
英語
Hiroshima Allergy and Respiratory Clinic
日本語
呼吸器内科
英語
Department of respiratory medicine
日本語
〒732-0052 広島県広島市東区光町1-9-28
英語
Daiichi-Teraoka building 6F, 1-9-28, Hikari-maci, Higashi-ku, Hiroshima city, Hiroshima, 732-0052, Japan
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 |
日本語
広島アレルギー呼吸器クリニック
英語
Hiroshima Allergy and Respiratory Clinic
日本語
呼吸器内科
英語
Department of respiratory medicine
日本語
英語
082-568-1167
allsea30@ms1.megaegg.ne.jp
日本語
その他
英語
Hiroshima Allergy and Respiratory Clinic
日本語
広島アレルギー呼吸器クリニック
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
None
日本語
なし
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2013 | 年 | 07 | 月 | 21 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2012 | 年 | 06 | 月 | 27 | 日 |
2012 | 年 | 07 | 月 | 01 | 日 |
2013 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
日本語
英語
2013 | 年 | 07 | 月 | 21 | 日 |
2013 | 年 | 07 | 月 | 21 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000013172
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000013172