UMIN試験ID | UMIN000011237 |
---|---|
受付番号 | R000013138 |
科学的試験名 | CKD患者における腎性貧血のコントロールに要したエポエチンベータペゴルの投与量と腎予後の関連 |
一般公開日(本登録希望日) | 2013/07/20 |
最終更新日 | 2020/03/31 20:07:12 |
日本語
CKD患者における腎性貧血のコントロールに要したエポエチンベータペゴルの投与量と腎予後の関連
英語
The Relationship between the dose of Epoetin Beta Pegol for treatment of renal anemia and renal prognosis in CKD Patients
日本語
CKD患者におけるエポエチンベータペゴルの投与量と腎予後の関連
英語
The Relationship between the dose of Epoetin Beta Pegol and renal prognosis in CKD Patients
日本語
CKD患者における腎性貧血のコントロールに要したエポエチンベータペゴルの投与量と腎予後の関連
英語
The Relationship between the dose of Epoetin Beta Pegol for treatment of renal anemia and renal prognosis in CKD Patients
日本語
CKD患者におけるエポエチンベータペゴルの投与量と腎予後の関連
英語
The Relationship between the dose of Epoetin Beta Pegol and renal prognosis in CKD Patients
日本/Japan |
日本語
保存期CKD患者における腎性貧血
英語
renal anemia in CKD patients not on hemodialysis
腎臓内科学/Nephrology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
保存期CKDの腎予後を、腎性貧血のコントロールに要したエポエチンベータペゴルの投与量により評価する事
英語
To evaluate the renal prognosis by doses of epoetin beta pegol to maintenance the target hemoglobin level of renal anemia in CKD patients not on hemodialysis.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
腎予後
1) 血清クレアチニンの倍化までの期間
2) 透析導入までの期間
3) eGFR6未満に至るまでの期間
英語
Renal prognosis
1) time to doubling of serum creatinine level
2) time to entry in a hemodialysis
3) time to decreace in eGFR to less than 6.0 mL/min/1.73 m2
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
(1)Hb値が11g/dL未満である保存期CKD患者
(2)過去にESA製剤の投与を受けたことのない患者
英語
(1)CKD patients not on dialysis with the hemoglobin level less than 11g/dL
(2)Patients with no prior treatment with ESA agents
日本語
(1)腎性貧血以外の要因を有する
1)鉄欠乏 (血清フェリチン値 100 ng/mL未満,かつトランスフェリン飽和度 20%未満)
2)ビタミンB12欠乏
3)葉酸欠乏
4)明らかな出血性病変
5)血液疾患 (白血病,悪性リンパ腫,骨髄異形成症候群,再生不良性貧血等)
6)慢性炎症を伴う疾患 (慢性関節リウマチ,炎症性腸疾患等)
7)骨髄抑制を来す加療 (免疫抑制療法、化学療法、放射線治療等)
(2)治療中の悪性腫瘍あるいは重症感染症を有する
(3)腎移植の既往がある
(4)本剤に重篤な過敏症を有する
(5)妊娠あるいは授乳中
(6)eGFRが6.0 mL/min/1.73 m2未満
英語
(1) Anemia for other reasons than the renal anemia:
1) Iron deficiency (Serum ferritin <100 ng/mL and transferrin saturation <20%)
2) Vitamin B12 deficiency
3) Folic acid deficiency
4) Apparent hemorrhagic lesion
5) hematologic disease (e.g. leukemia, malignant lymphoma, myelodysplastic syndrome, aplastic anemia)
6) Disease associated with chronic inflammation (e.g. rheumatoid arthritis, inflammatory bowel disease)
7) Under myelosuppressive therapy (immunosuppressive therapy, chemotherapy or radiotherapy)
(2) Under treatment for malignansy and severe infection
(3) Post renal transplant patient
(4) Hypersensitivity to epoetin beta pegol
(5) Pregnancy or lactating
(6) eGFR <6.0 mL/min/1.73 m2
50
日本語
名 | 純 |
ミドルネーム | |
姓 | 井野 |
英語
名 | JUN |
ミドルネーム | |
姓 | Jun |
日本語
戸田中央総合病院
英語
Toda Central General Hospital
日本語
腎臓内科
英語
Department of Nephrology
335-0023
日本語
埼玉県戸田市本町1-19-3
英語
1-19-3 Hon-chyou Toda city, Saitama
048-442-1111
pikkun46@umin.or.jp
日本語
名 | 純 |
ミドルネーム | |
姓 | 井野 |
英語
名 | JUN |
ミドルネーム | |
姓 | Jun |
日本語
戸田中央総合病院
英語
Toda Central General Hospital
日本語
腎臓内科
英語
Department of Nephrology
335-0023
日本語
埼玉県戸田市本町1-19-3
英語
1-19-3 Hon-chyou Toda city, Saitama
048-442-1111
pikkun46@umin.or.jp
日本語
その他
英語
Toda Central General Hospital
日本語
戸田中央総合病院
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
None
日本語
なし
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
戸田中央総合病院倫理委員会
英語
Ethics Committee of Toda Central General Hospital
日本語
埼玉県戸田市本町1-19-3
英語
1-19-3 Hon-cho, Toda city, Saitama, 335-0023, Japan
048-442-1111
iryouhisho@chuobyoin.or.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2013 | 年 | 07 | 月 | 20 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2013 | 年 | 07 | 月 | 01 | 日 |
2013 | 年 | 07 | 月 | 14 | 日 |
2013 | 年 | 07 | 月 | 21 | 日 |
2016 | 年 | 07 | 月 | 20 | 日 |
日本語
保存期CKD患者の腎性貧血に対し、エポエチンベータペゴルの投与により目標Hb値に到達する割合を調査し、更に目標Hb値にコントロールした際に、同剤の投与量が腎予後に与える影響を、2年間の観察期間を持って前向きに検討する。同時に腎予後に与える影響を、尿中アルブミン量等の尿所見および血液中ナトリウム利尿ペプチドや酸化ストレスマーカー等を用い解析する。
英語
This is a prospective study to evaluate that the effect of epoetin beta pegol to accomplish the target Hb level and the relationship between doses of tha agent and renal prognosis for two-year observation. Moreover we will analyze which urine and serum markers would influence the renal prognosis.
2013 | 年 | 07 | 月 | 20 | 日 |
2020 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000013138
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000013138