UMIN試験ID | UMIN000011083 |
---|---|
受付番号 | R000012973 |
科学的試験名 | 非扁平上皮非小細胞肺癌に対する術前導入療法としてのCisplatin or Carboplatin + Pemetrexed + Bevacizumab 併用療法の検討 |
一般公開日(本登録希望日) | 2013/08/01 |
最終更新日 | 2018/07/12 17:51:30 |
日本語
非扁平上皮非小細胞肺癌に対する術前導入療法としてのCisplatin or Carboplatin + Pemetrexed + Bevacizumab 併用療法の検討
英語
CBDCA or CDDP/PEM/Bev as Induction Regimen Prior to Surgery in Patients With Non-SQ NSCLC Stage II and III
日本語
Modified NAVAL study
英語
Modified NAVAL study
日本語
非扁平上皮非小細胞肺癌に対する術前導入療法としてのCisplatin or Carboplatin + Pemetrexed + Bevacizumab 併用療法の検討
英語
CBDCA or CDDP/PEM/Bev as Induction Regimen Prior to Surgery in Patients With Non-SQ NSCLC Stage II and III
日本語
Modified NAVAL study
英語
Modified NAVAL study
日本/Japan |
日本語
非扁平上皮非小細胞肺癌
英語
Non-squamous non-small cell lung cancer
呼吸器外科学/Chest surgery |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
切除可能な臨床病期Ⅱ/ⅢA非扁平上皮非小細胞肺癌症例を対象とし、導入療法としてCisplatin or Carboplatin + Pemetrexed + Bevacitumab併用療法を施行しその後に手術を行う集学的治療の安全性 (feasibility) を評価することを目的とする
英語
To evaluate the feasibility of neoadjuvant combination therapy of Cisplatin or Carboplatin, Pemetrexed, and Bevacizumab in patients with resectable clinical stage II/IIIA non-squamous non-small cell lung cancer
安全性/Safety
日本語
英語
探索的/Exploratory
該当せず/Not applicable
日本語
治療完遂率 (術前導入治療後の手術による完全切除施行率)
英語
complete resection rate
日本語
2年・5年無再発生存率、2年・5年全生存率、術前導入療法前後の画像診断による奏効率、有害事象発生率
英語
Relapse free survival, 2Y,5Y survival, Response rate, Adverse event
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
治療・ケア/Treatment
医薬品/Medicine |
日本語
Cisplatin or Carboplatin day1, Pemetrexed 500mg/m2 day1, Bevacizumab 15mg/kg day1を3週間毎に3サイクル施行した後に所属リンパ節郭清を伴う肺切除術を行う。
英語
After Cisplatin or Carboplatin + Pemetrexed (500mg/m2) + Bevacizumab (15mg/kg) day 1 q3w 3 cycles, lung resection with lymph node dissection
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
75 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
(1) 組織学的(喀痰細胞診は除く)又は病理学的に扁平上皮癌以外の非小細胞肺癌と診断されている症例。
(混在型の場合は主たる組織型に分類する。ただし、小細胞肺癌を含む場合は登録不可とする)
(2) 切除可能な臨床病期Ⅱ/ⅢAであること。但し、右肺全摘となることが予想される症例は避けること。リンパ節転移の病理学的評価は必須とせず,画像による評価で(CTまたはPETのどちらか一方が陽性であれば)リンパ節転移と診断することを可能とする。
(3) 対象となる肺癌に対する治療の既往が無い症例。
(4) 年齢20歳以上、75歳未満の症例(同意取得日)
(5) ECOG performance status (PS) が0-1の症例。
(6) 切除後の予測残存一秒量が1.0 L以上ある症例。
(7) 主要臓器機能が保持されていること。
英語
1. Histologically or pathologically proven non-squamous non-small cell lung cancer
2. Resectable clinical stage II/IIIA (UICC-7)
3. Without previously treatment for lung cancer
4. Age >=20, <75 y
5. ECOG PS 0-1
6. Expected FEV 1.0 > 1.0L after lung resection
7. Adequate organ function
8. Written informed consent
日本語
(1) 重度又はコントロールが困難な全身疾患(高血圧や糖尿病等)の合併を有する症例。
(2) 喀血 (目安 ; 1回あたり 2.5 cc 程度以上の呼吸器からの出血)又は以下の血痰の既往・合併を有する。
① 継続的に(1週間以上)発現する血痰,あるいはその既往。
② 内服止血剤の継続的な投与歴がある、あるいは継続的な投与を要する血痰。
③ 注射止血剤の投与歴がある、あるいは投与を要する血痰出血傾向(凝固障害等)が認められる。
(3) 出血傾向(凝固障害等)が認められる。
(4) 画像上、肺病巣の明らかな空洞化および大血管への浸潤が認められる。
(5) 症状を有する脳血管障害の合併、あるいは登録1年以内の既往を有する。
(6) 未治療の骨折(骨粗鬆症に伴う圧迫骨折等は除く)又は高度の創傷を有する。
(7) 抗生物質、抗真菌剤又は抗ウイルス剤の静脈内投与を要する感染症を合併している。
(8) 登録前10日以内に抗血栓剤(324mg/日以下のアスピリンを除く)の投与を行っている、又は試験期間中に投与が必要な症例。
(9) コントロール不能な消化性潰瘍を有する。消化管からの新鮮出血、腸管麻痺、腸閉塞、消化性潰瘍のある症例。
英語
1. Uncontrollable systemic disease (hyper tension or diabetes mellitus)
2. Current history of hemosputum or hemoptysis
3. Evidence of bleeding diathesis or coagulopathy
4. Cavity in lung tumor or great vessel involvement
5. Current or previous (within the last 1 year) history of cerebrovascular disease
6. Traumatic fracture of un recovery
7. History of active infection
8. Therapeutic anticoagulation; regular use of aspirin (>325 mg/day)
9. Severe GI disease
30
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 田中文啓 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | Fumihiro Tanaka |
日本語
産業医科大学
英語
UOEH
日本語
第2外科学
英語
Second Department of Surgery
日本語
北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1
英語
1-1 Iseigaoka, Yahatanishi-ku,
093-691-7442
ftanaka@med.uoeh-u.ac.jp
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 黒田耕志 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | koushi kuroda |
日本語
産業医科大学
英語
UOEH
日本語
第2外科学
英語
Second Department of Surgery
日本語
北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1
英語
1-1 Iseigaoka, Yahatanishi-ku,
093-691-7442
kuroda-k@med.uoeh-u.ac.jp
日本語
その他
英語
UOEH
日本語
産業医科大学
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
UOEH
日本語
産業医科大学
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2013 | 年 | 08 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2013 | 年 | 07 | 月 | 01 | 日 |
2013 | 年 | 09 | 月 | 01 | 日 |
2018 | 年 | 08 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2013 | 年 | 07 | 月 | 01 | 日 |
2018 | 年 | 07 | 月 | 12 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000012973
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000012973