UMIN試験ID | UMIN000012605 |
---|---|
受付番号 | R000014466 |
科学的試験名 | 高齢者進展型小細胞肺がんに対するカルボプラチン+エトポシド併用療法(CE療法)とカルボプラチン+イリノテカン併用療法(CI療法)のランダム化比較第II/III相試験 (JCOG1201/TORG1528、高齢ED-SCLC/CI vs. CE) |
一般公開日(本登録希望日) | 2013/12/17 |
最終更新日 | 2021/01/05 16:22:26 |
日本語
高齢者進展型小細胞肺がんに対するカルボプラチン+エトポシド併用療法(CE療法)とカルボプラチン+イリノテカン併用療法(CI療法)のランダム化比較第II/III相試験
(JCOG1201/TORG1528、高齢ED-SCLC/CI vs. CE)
英語
A Phase II/III Study Comparing Carboplatin and Irinotecan (CI) with Carboplatin and Etoposide (CE) for the Treatment of Elderly Extended-Stage Small-Cell Lung Cancer (JCOG1201/TORG1528, Elderly ED-SCLC/CI vs. CE)
日本語
高齢者進展型小細胞肺がんに対するカルボプラチン+エトポシド併用療法(CE療法)とカルボプラチン+イリノテカン併用療法(CI療法)のランダム化比較第II/III相試験
(JCOG1201/TORG1528、高齢ED-SCLC/CI vs. CE)
英語
A Phase II/III Study Comparing Carboplatin and Irinotecan (CI) with Carboplatin and Etoposide (CE) for the Treatment of Elderly Extended-Stage Small-Cell Lung Cancer (JCOG1201/TORG1528, Elderly ED-SCLC/CI vs. CE)
日本語
高齢者進展型小細胞肺がんに対するカルボプラチン+エトポシド併用療法(CE療法)とカルボプラチン+イリノテカン併用療法(CI療法)のランダム化比較第II/III相試験
(JCOG1201/TORG1528、高齢ED-SCLC/CI vs. CE)
英語
A Phase II/III Study Comparing Carboplatin and Irinotecan (CI) with Carboplatin and Etoposide (CE) for the Treatment of Elderly Extended-Stage Small-Cell Lung Cancer (JCOG1201/TORG1528, Elderly ED-SCLC/CI vs. CE)
日本語
高齢者進展型小細胞肺がんに対するカルボプラチン+エトポシド併用療法(CE療法)とカルボプラチン+イリノテカン併用療法(CI療法)のランダム化比較第II/III相試験
(JCOG1201/TORG1528、高齢ED-SCLC/CI vs. CE)
英語
A Phase II/III Study Comparing Carboplatin and Irinotecan (CI) with Carboplatin and Etoposide (CE) for the Treatment of Elderly Extended-Stage Small-Cell Lung Cancer (JCOG1201/TORG1528, Elderly ED-SCLC/CI vs. CE)
日本/Japan |
日本語
高齢者進展型小細胞肺がん
英語
Elderly patients with extended-stage small-cell lung cancer
呼吸器内科学/Pneumology |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
高齢者進展型小細胞肺癌(ED-SCLC)に対し、カルボプラチンとイリノテカン併用化学療法(CI療法)の有用性を、標準治療であるカルボプラチンとエトポシド併用化学療法(CE療法)を対照とした第II/III相ランダム化比較試験において検証する。
英語
To compare CI (carboplatin/irinotecan) with CE (carboplatin/etoposide) for elderly patients with extended-stage small-cell lung cancer
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
第Ⅱ・Ⅲ相/Phase II,III
日本語
第III相部分:全生存期間、第II相部分:CI療法群の奏効割合
英語
Phase III: Overall survival, Phase II: Response rate of CI arm
日本語
第III部分:無増悪生存期間、奏効割合、有害事象発生割合、重篤な有害事象発生割合、Symptom Score
第II相:有害事象発生割合
英語
Phase III: Progression-free survival, Response rate, Adverse events, Serious adverse events, Symptom score
Phase II: Adverse events
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
実薬・標準治療対照/Active
いいえ/NO
はい/YES
動的割付けの際に施設を調整因子としている/Institution is considered as adjustment factor in dynamic allocation.
いいえ/NO
中央登録/Central registration
2
治療・ケア/Treatment
医薬品/Medicine |
日本語
A群 カルボプラチン(AUC 5、day 1)、エトポシド(80 mg/m2/day、day 1-3)の投与を3週毎に4コース繰り返す。
英語
A: 4 courses of chemotherapy with carboplatin (AUC 5, day 1) and etoposide (80 mg/m2/day, day 1-3) repeated every 3 weeks
日本語
B群 カルボプラチン(AUC4、day 1)、イリノテカン(50 mg/m2/day、day 1、8)の投与を3週毎に4コース繰り返す。
英語
B: 4 courses of chemotherapy with carboplatin (AUC 4, day 1) and irinotecan (50 mg/m2/day, day 1, 8) repeated every 3 weeks
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
71 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1)組織診または細胞診による小細胞肺癌の確定診断が得られている。
2)進展型(ED)と診断されている。
3)重篤な腫瘍関連合併症がない。
4)71歳以上である。
5)Performance status(PS)はECOGの規準で0~2である。
6)測定可能病変を有する。
7)小細胞肺癌に対し、手術、放射線療法、化学療法、いずれの既往もない。
8)他のがん種に対して、1年以内に手術、胸部放射線療法、化学療法、いずれも実施していない。
9)臓器機能が保たれている。
10)下痢、腸閉塞のいずれも認めない。かつ腸閉塞の既往がない。
11)試験参加について患者本人から文書で同意が得られている。
英語
1) Histologically or cytologically confirmed small-cell lung cancer
2) Extended-disease
3) No serious tumor related complications
4) 71 years of age or older
5) ECOG performance status of 0 to 2
6) With measurable lesions
7) No prior surgery, radiotherapy, or chemotherapy for small-cell lung cancer
8) No prior thoracic radiotherapy or chemotherapy for any other cancers within a year of enrollment
9) Adequate organ functions
10) No diarrhea, intestinal obstruction or past history of intestinal obstruction
11) Written informed consent
日本語
1) 活動性の重複がんを有する(同時性重複がん/多発がんおよび無病期間が1年以内の異時性重複がん/多発がん。
2) 全身的治療を要する感染症を有する。
3) 登録時に腋窩温で38℃以上の発熱を有する。
4) 精神病または精神症状を合併しており試験への参加が困難と判断される。
5) プレドニン換算で5 mg/日を超えるステロイド剤の継続的な全身投与(内服または静脈内)を受けている。
6) コントロール不良の糖尿病を合併している(HbA1c 8.0%以上)。
7) コンロトール不良の高血圧症を合併している。
8) 不安定狭心症(最近3 週間以内に発症または発作が増悪している狭心症)を合併、または6か月以内の心筋梗塞の既往を有する。
9) 間質性肺炎または肺線維症を合併している。
英語
1) Synchronous or metachronous (within 1 years) malignancies
2) Active infection requiring systemic therapy
3) Body temperature >= 38 degrees Celsius
4) Psychiatric disease
5) Patients requiring systemic steroid medication (>= 5 mg/day of prednisolone)
6) Poorly controlled diabetes mellitus (HbAic >= 8.0%)
7) Poorly controlled hypertension
8) Unstable angina within 3 weeks, or with a history of myocardial infarction within 6 months
9) Interstitial pneumonia or pulmonary fibrosis
370
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 岡本 浩明 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | Hiroaki Okamoto |
日本語
横浜市立市民病院
英語
Yokohama Municipal Citizen's Hospital
日本語
呼吸器内科
英語
Department of Respiratory Medicine
日本語
〒240-8555 神奈川県横浜市保土ケ谷区岡沢町56番地
英語
56 Okazawa-cho, Hodogaya-ku, Yokohama, Kanagawa 240-8555, Japan
045-331-1961
hi01-okamoto@city.yokohama.jp
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 下川 恒生、三角 祐生 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | Tsuneo Shimokawa, Yuki Misumi |
日本語
JCOG1201/TORG1528 研究事務局
英語
JCOG1201/TORG1528 Coordinating Office
日本語
横浜市立市民病院 呼吸器内科
英語
Department of Respiratory Medicine, Yokohama Municipal Citizen's Hospital
日本語
〒240-8555 神奈川県横浜市保土ケ谷区岡沢町56番地
英語
56 Okazawa-cho, Hodogaya-ku, Yokohama, Kanagawa 240-8555, Japan
045-331-1961
http://www.jcog.jp/
JCOG_sir@ml.jcog.jp
日本語
その他
英語
Japan Clinical Oncology Group (JCOG)
日本語
日本臨床腫瘍研究グループ(JCOG)
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Japan Agency for Medical Research and Development
日本語
日本医療研究開発機構
日本語
その他/Other
日本語
日本
英語
Japan
日本語
胸部腫瘍臨床研究機構(TORG)
英語
Thoracic Oncology Research Group (TORG)
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
国立病院機構旭川医療センター(北海道)
国立病院機構北海道がんセンター(北海道)
北海道大学病院(北海道)
KKR札幌医療センター(北海道)
宮城県立がんセンター(宮城県)
仙台厚生病院(宮城県)
山形県立中央病院(山形県)
福島県立医科大学附属病院(福島県)
坪井病院(福島県)
霞ヶ浦医療センター(茨城県)
栃木県立がんセンター(栃木県)
国立病院機構西群馬病院(群馬県)
群馬県立がんセンター(群馬県)
埼玉県立がんセンター(埼玉県)
千葉大学医学部附属病院(千葉県)
国立がん研究センター東病院(千葉県)
国立がん研究センター中央病院(東京都)
がん・感染症センター都立駒込病院(東京都)
国立国際医療研究センター病院(東京都)
がん研究会有明病院(東京都)
順天堂大学医学部附属順天堂医院(東京都)
日本医科大学付属病院(東京都)
帝京大学医学部(東京都)
日本赤十字社医療センター(東京都)
虎の門病院(東京都)
三井記念病院(東京都)
杏林大学医学部付属病院(東京都)
国立病院機構 東京病院(東京都)
神奈川県立循環器呼吸器病センター(神奈川県)
神奈川県立足柄上病院(神奈川県)
藤沢市民病院(神奈川県)
神奈川県立病院機構神奈川県立がんセンター(神奈川県)
横浜市立市民病院(神奈川県)
北里大学医学部(神奈川県)
新潟県立がんセンター新潟病院(新潟県)
富山大学附属病院(富山県)
岐阜市民病院(岐阜県)
静岡県立静岡がんセンター(静岡県)
愛知県がんセンター中央病院(愛知県)
国立病院機構名古屋医療センター(愛知県)
名古屋大学医学部(愛知県)
松阪市民病院(三重県)
京都大学医学部附属病院(京都府)
大阪市立大学医学部附属病院(大阪府)
近畿大学医学部(大阪府)
大阪府立病院機構大阪府立成人病センター(大阪府)
大阪府立病院機構大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター(大阪府)
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター(大阪府)
大阪市立総合医療センター(大阪府)
関西医科大学附属枚方病院(大阪府)
岸和田市立市民病院(大阪府)
大阪医科大学附属病院(大阪府)
兵庫県立がんセンター(兵庫県)
先端医療センター(兵庫県)
和歌山県立医科大学(和歌山県)
島根大学医学部附属病院(島根県)
倉敷中央病院(岡山県)
岡山大学病院(岡山県)
岡山赤十字病院(岡山県)
広島市立広島市民病院(広島県)
国立病院機構山口宇部医療センター(山口県)
国立病院機構四国がんセンター(愛媛県)
国立病院機構九州がんセンター(福岡県)
九州大学病院(福岡県)
久留米大学病院(福岡県)
大分県立病院(大分県)
2013 | 年 | 12 | 月 | 17 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
参加者募集終了‐試験継続中/No longer recruiting
2013 | 年 | 11 | 月 | 05 | 日 |
2013 | 年 | 11 | 月 | 28 | 日 |
2013 | 年 | 12 | 月 | 17 | 日 |
2020 | 年 | 06 | 月 | 17 | 日 |
日本語
本試験は日本臨床腫瘍研究グループ(JCOG)と胸部腫瘍臨床研究機構(TORG)の共同研究である。
英語
This study is conducted as intergroup study of Japan Clinical Oncology Group(JCOG) and Thoracic Oncology Research Group(TORG).
2013 | 年 | 12 | 月 | 17 | 日 |
2021 | 年 | 01 | 月 | 05 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000014466
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000014466