試験進捗状況 | 試験終了/Completed |
---|---|
UMIN試験ID | UMIN000036456 |
受付番号 | R000041546 |
科学的試験名 | 経口疼痛治療薬に対する患者の満足度に関する観察研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2019/04/15 |
最終更新日 | 2019/10/09 |
日本語
経口疼痛治療薬に対する患者の満足度に関する観察研究
英語
An observational study on patients' satisfaction with oral pain medications
日本語
経口疼痛治療薬に対する患者の満足度に関する観察研究
英語
An observational study on patients' satisfaction with oral pain medications
日本語
経口疼痛治療薬に対する患者の満足度に関する観察研究
英語
An observational study on patients' satisfaction with oral pain medications
日本語
経口疼痛治療薬に対する患者の満足度に関する観察研究
英語
An observational study on patients' satisfaction with oral pain medications
日本/Japan |
日本語
疼痛/神経痛
英語
Pain/neuralgia
神経内科学/Neurology | 整形外科学/Orthopedics |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
経口疼痛治療薬に対する患者の満足度を明らかにする
英語
To clarify patient satisfaction with oral pain medications.
その他/Others
日本語
・本研究においてスクリーニングされた神経障害性疼痛(NeP)患者、非NeP患者別の疼痛治療薬の単剤処方状況を明らかにする
・疼痛領域における後続する臨床研究の前提となる基礎情報を収集する
英語
To clarify the status of single agent prescriptions for pain treatment according to patients with neuropathic pain (NeP) and non-NeP screened in this study.
To gather basic information that is the premise of subsequent clinical research in the pain field.
その他/Others
その他/Others
該当せず/Not applicable
日本語
各疼痛治療薬に対する患者満足度
(5段階:よかったと思わない、どちらかといえばよかったと思わない、どちらともいえない、どちらかといえばよかったと思う、よかったと思う)
英語
Patient satisfaction with NEP/non-NEP treatment.
5-point scale:Dissatisfied/ Slightly Dissatisfied/Neither/Slightly Satisfied/Satisfied
日本語
1.疼痛緩和状況
2.日常生活動作(ADL)改善状況
3.医師患者コミュニケーション度
【患者背景として収集する情報】
4.治療を受けた診療科、性別、年齢、地域
5.前回調査実施薬局にて処方された薬剤とその処方量
6.NePスクリーニングスコア(神経障害性疼痛スクリーニング質問票)
7.疼痛スコア(NRS)
英語
1. Pain relief
2. Improvement of daily life movement (ADL)
3. Degree of communication between doctor and patient
<Patient background>
4. medical department that received treatment, gender, age, area
5. Drugs prescribed at the survey pharmacy last time and their prescribed amounts
6. NeP screening score (neuropathic pain screening questionnaire)
7. Pain score (NRS)
・アウトカム評価項目には、可能な限り評価の時期の情報(例:投与開始から12週後など)も含めてください。
・評価項目としては、単に「安全性」「有効性」などとするのではなく、実際に測定する検査項目の名称を具体的にご記入ください。
・主要アウトカム評価項目は最も主要な1項目のみとし、2項目以降は副次アウトカム評価項目としてください。
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
介入1~10には、介入の期間(何日間投与、介入するか)、介入の量(投与量や線量など)、介入の回数、頻度など、内容を可能な限り詳しく記載してください。とくに、投薬や機器使用の介入の場合、期間は必ず含めてください。
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1)同意取得時の年齢が20歳以上の者
2)90日以上連続して、研究対象薬1剤のみを処方されている(疼痛適応を持つ薬剤以外の治療薬の併用の有無は問わない)者
3)本研究への参加に足りるコミュニケーション能力を有している者
4)日本の医療機関で治療を受けている者
5)疼痛緩和を目的に来局した者
6)本研究の実施参加に関して同意した者
英語
1) Persons aged 20 and over at the time of informed consent
2) A person who has been prescribed only one study drug for 90 consecutive days or more (with or without concomitant use of a therapeutic drug other than a drug for pain indication)
3) Those who have sufficient communication skills to participate in this study
4) Those who are being treated at a Japanese medical institution
5) Person who came for the purpose of pain relief
6) Those who agreed to participate in this study
日本語
1)同意取得時に過去90日以内に以下の可能性がある者
i)注射剤による疼痛治療を行った
ii)疼痛緩和目的で研究対象薬以外の内服薬(OTCを含む)を使用した
2)妊娠中又は妊娠している可能性がある者
英語
1) Those who have the following possibilities within the past 90 days when obtaining consent
i) I was given pain treatment by injection
ii) Using oral medications other than the study drug (including OTC) for the purpose of pain relief
2) Those who are pregnant or may be pregnant
800
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 弓削 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | yuge |
日本語
日本調剤株式会社
英語
Nihon Chouzai Co.,Ltd.
日本語
教育情報部
英語
x
日本語
東京都千代田区丸の内1-9-1-37F
英語
37F 1-9-1 Marunouchi Chiyoda-ku Tokyo,Japan
03-6810-0800
yuge@nicho.co.jp
日本語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | 弓削 |
英語
名 | |
ミドルネーム | |
姓 | yuge |
日本語
日本調剤株式会社
英語
Nihon Chouzai Co.,Ltd.
日本語
教育情報部
英語
x
日本語
東京都千代田区丸の内1-9-1-37F
英語
37F 1-9-1 Marunouchi Chiyoda-ku Tokyo,Japan
03-6810-0800
yuge@nicho.co.jp
日本語
その他
英語
Nihon Chouzai Co.,Ltd.
日本語
日本調剤株式会社
日本語
日本語
英語
実施責任個人または組織が、個人の場合には、機関名、部署、個人名を入力してください。
実施責任個人または組織が、組織の場合には、機関名のみ入力してください。
実施責任組織に設定する適切な機関が存在しない場合は、「その他」を選択し、「機関名(機関選択不可の場合)」に実施責任組織の機関名、及び組織名を直接入力して下さい。
日本語
その他
英語
Daiichi-Sankyo Co.,Ltd.
日本語
第一三共株式会社
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
研究費提供組織に設定する適切な機関が存在しない場合は、「その他」を選択し、「機関名(機関選択不可の場合)」に研究費提供組織の機関名、及び組織名を直接入力して下さい。
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
日本調剤関連薬局
2019 | 年 | 04 | 月 | 15 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2019 | 年 | 03 | 月 | 19 | 日 |
2019 | 年 | 04 | 月 | 15 | 日 |
2019 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
2019 | 年 | 08 | 月 | 19 | 日 |
2019 | 年 | 08 | 月 | 19 | 日 |
2019 | 年 | 09 | 月 | 30 | 日 |
日本語
観察研究
英語
x
2019 | 年 | 04 | 月 | 09 | 日 |
2019 | 年 | 10 | 月 | 09 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000041546
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000041546